ストレージ

「ストレージ」ページには、使用可能なストレージ・プール (デフォルトのストレージ・プールも含む) がリストされます。

ストレージ・プールごとに、以下の情報が表示されます。

名前
ストレージ・プールの名前および使用率。
状態
ストレージ・プールの状態で、アクティブ (緑) または非アクティブ (赤) です。
ロケーション
ストレージ・プールのロケーションのファイル・パス。
タイプ
ストレージ・プールのタイプで、例えば dir です。
容量
ストレージ・プールにおけるスペースの量。
割り当て済み
既にストレージ・プールに割り当てられているスペースの量。

ストレージ・プールごとに、以下のアクションを選択できます。

ストレージ・プールのストレージ・ボリューム詳細を表示するには、ストレージ・プール行の右側にある矢印をクリックしてください。 詳細は以下のとおりです。

タイプ
ボリュームのタイプで、例えば file です。
フォーマット
タイプによって異なるフォーマット。
容量
ストレージ・ボリュームのサイズ。
割り振り
既にストレージ・プールに割り当てられているスペースの量。
ストレージ・プールを定義するには、表示の右上にある正符号 (+) アイコンをクリックしてください。

ストレージ・プールの定義

ストレージ・プールを定義します。

  1. 「ストレージ・プール名」フィールドに、ストレージ・プールを識別するための名前を入力します。
  2. 「ストレージ・プール・タイプ」リストから、以下のタイプを選択します。
    DIR
    ディレクトリー・プールを指定します。 DIR を選択した場合、ストレージ・パス (ストレージ・プールのファイル・パス) を入力してください。
    NFS
    ネットワーク・ファイルシステム・プールを指定します。 NFS を選択した場合、NFS サーバー IP アドレスおよび NFS パス (エクスポートされるディレクトリーのパス) を入力してください。
    iSCSI
    iSCSI サーバーに割り当てられているターゲットに基づいて、プールを指定します。 iSCSI を選択した場合、iSCSI サーバー IP アドレスと、その iSCSI サーバー上のターゲットを入力してください。 必要に応じて、iSCSI 認証を追加するよう選択できます。
    論理
    論理ボリューム・ストレージ・プールを指定します。 デバイスのロケーションを「デバイス・パス」で選択してください。
    SCSI ファイバー・チャネル
    SCSI ファイバー・チャネルに基づいてプールを選択します。 使用する SCSI アダプターを選択してください。
  3. 「作成」をクリックしてください。