WebSphere Application Server 管理ドメイン内のノード上の JMS 機能は、 そのノード上の JMS サーバーによって提供されます。 このパネルを使用して、選択された JMS サーバーの構成プロパティーを表示または変更します。
このパネルを使用して、JMS サーバーの一般プロパティー・セットを構成 します。これは、組み込み WebSphere JMS プロバイダーで自動的に構成され るプロパティーのデフォルト値に追加されます。
注: 一般に、WebSphere MQ プロパテ
ィーのデフォルト値は、WebSphere 内部 JMS サーバーに適した値です。
しかし、高負荷のメッセージングを実行している場合、
ログ・ファイルのロケーション、ファイル・ページ、およびバッファー・ページのプロパティーのように、
WebSphere MQ プロパティーを変更しなければならない場合があります。
WebSphere MQ プロパティーの構成についての詳細は、「MQSeries システム管理の手引き 」(SC88-7776) を参照してください。
この資料は、
IBM Publications Center
または「WebSphere MQ collection kit」(SK2T-0730) から入手可能です。
この名前は変更しないでください。
| データ型 | ストリング |
| 単位 | 該当なし |
| デフォルト | WebSphere 内部 JMS サーバー |
| 範囲 | 該当なし |
このストリングは変更しないでください。
| データ型 | ストリング |
| デフォルト | WebSphere 内部 JMS サーバー |
並行スレッド数は、小さい数値に限定して設定する必要があります。
| データ型 | 整数 |
| 単位 | スレッド |
| デフォルト | 1 |
| 範囲 | 1 以上 |
このフィールドにリストされるキューは、 それぞれが、同じ管理名を持つ別々のキュー管理オブジェクトを持たなければなりません。 キューをアプリケーションで使用可能にするには、WebSphere キューを定義し、 そのキューをホストすることになるホストの「JMS サーバー」パネルで、キューの名前をこのフィールドに追加します。
| データ型 | ASCII |
| 単位 | キュー名 |
| デフォルト | 該当なし |
| 範囲 | このフィールドへの個々の入力は 45 文字までのキュー名で、 キューに定義された WebSphere キュー管理オブジェクトと正確に (大文字小文字の使用など) 一致しなければなりません。 |
| データ型 | 列挙型 |
| 単位 | 該当なし |
| デフォルト | 開始済み |
| 範囲 |
アプリケーション・サーバー用の JMS サーバーを再始動するには、 そのアプリケーション・サーバーを停止してから再始動します。 |