このページを使用して、Web Services Description Language (WSDL) ファイルをパブリッシュします。
この管理コンソール・ページを表示するには、「アプリケーション」>「エンタープライズ・アプリケーション」>
「application_instance」>「Publish WSDL」の順にクリックします。
バージョン 5.1.1 でこの管理コンソール・ページを表示するには、「アプリケーション」>「エンタープライズ・アプリケーション」>
「application_instance」>「Publish WSDL zip files」の順にクリックします。
バージョン 5.0.2 または 5.1 を使用している場合、「OK」をクリックすると、アプリケーション内のすべての Web サービス対応モジュールの zip ファイルが作成されます。パブリッシュする zip ファイルの名前は、application_name_WSDLFiles.zip です。パブリッシュする zip ファイルのディレクトリー構造は、
application_name/module_name/[META-INF|WEB-INF]/wsdl/wsdl_file_name です。
バージョン
Version 5.1.1 を使用している場合、「OK」をクリックすると、1 つ以上の zip
ファイル名が示されるパネルが表示されます。各 zip ファイルには、アプリケーションで Web サービス可能なモジュールを示す WSDL が含まれます。パブリッシュする zip ファイルを選択すると、zip ファイルを作成する場所を選択できるダイアログが表示されます。パブリッシュする zip ファイルのディレクトリー構造は、
application_name/module_name/[META-INF|WEB-INF]/wsdl/wsdl_file_name です。
パブリッシュする WSDL ファイル内の、サービス soap:address スタンザの location 属性には、Web サービスがアクセスする際の
URL が含まれています。各モジュール内の Web サービスに使用される URL の一部を指定できます。 モジュール内の Web サービスには、HTTP
トランスポートまたは JMS トランスポート、あるいはその両方を介してアクセスできます。 どちらのタイプのトランスポートにも
URL 情報を指定できます。
パブリッシュする
WSDL ファイル内の、ポートの soap:address エレメントの location
属性には、Web サービスがアクセスされるときのエンドポイント URL が含まれています。「Provide HTTP endpoint URL information」および「Provide JMS and
EJB endpoint URL information」パネルを使用して、エンドポイント URL
が各モジュールの Web サービスで使用されるように構成します。
「構成」タブ
直接 EJB アクセス用に構成された Web サービスがない場合、この zip ファイル名は表示されません。標準準拠 WSDL を作成する場合は、この zip ファイルは使用しないでください。
URL 接頭部の形式は、protocol://host_name:port_number (例えば、http://myHost:9045) です。パブリッシュする WSDL ファイルに表示される実際の URL では、そのモジュールのコンテキスト・ルートおよび Web サービスの URL パターンの前に接頭部が付加されます (例えば、 http://myHost:9045/services/myService)。
HTTP 接頭部を設定するには、「HTTP URL prefix」または「Custom HTTP URL prefix」を選択し、値を入力し、その接頭部を使用するモジュールのチェック・ボックスを選択して、「適用」をクリックします。「適用」をクリックすると、選択した「Select HTTP URL prefix」または「Custom HTTP URL prefix」フィールドのエントリーは、(左端の列にある) チェック・ボックスが選択されているすべてのモジュールの「HTTP URL prefix」フィールドにコピーされます。 HTTP 接頭部は「JMS URL prefix」列のフィールドには適用されません。
HTTP 接頭部を設定するには、「HTTP URL prefix」または「Custom HTTP URL prefix」を選択し、値を入力し、その接頭部を使用するモジュールのチェック・ボックスを選択して、「適用」をクリックします。「適用」をクリックすると、選択した「Select HTTP URL prefix」または「Custom HTTP URL prefix」フィールドのエントリーは、(左端の列にある) チェック・ボックスが選択されているすべてのモジュールの「HTTP URL prefix」フィールドにコピーされます。 HTTP 接頭部は「JMS URL prefix」列のフィールドには適用されません。
指定した URL 接頭部は、宛先および connectionFactory プロパティーを含んでいる必要があります。他のプロパティー値のペアを含んでいる場合がありますが、targetService プロパティーは含まないようにしてください。このプロパティーは、パブリッシュされた WSDL ファイルの作成時にシステムが追加します。 JMS URL 接頭部の形式は、 jms:/[queue&topic]?destination=target_queue_or_topic_jndi_name&connectionFactory=factory_jndi_name です。以下に例を示します。
jms:/queue?destination=jms/Q1&connectionFactory=jms/QCF など。パブリッシュする WSDL ファイルに使用される実際の URL には、Web サービスの targetService の前に接頭部が付加されます (例えば jms:/queue?destination=jms/Q1&connectionFactory=jms/QCF&targetService=StockQuote)。