ターゲット・マッピング設定
このページを使用して、
デプロイ済みアプリケーションまたはモジュールをサーバーまたはクラスターにマップします。
この管理コンソール・ページを表示するには、「
アプリケーション」>「エンタープライズ・アプリケーション」>「application_name」>「Target Mapping」>「target_name」をクリックします。
「構成」タブ
-
ターゲット
- アプリケーションまたはモジュールのマップ先であるターゲット・サーバーまたはクラスターの名前を指定します。
ターゲットは、アプリケーションの設定からアクセスする「
モジュールをアプリケーション・サーバーにマップ」ページで指定します。
-
使用可能
- サーバーの始動時に、
ターゲット・サーバーにインストールしたアプリケーション・モジュールを開始する (つまり使用可能にする) かどうかを指定します。
これにより、アプリケーション・モジュールの初期状態が設定されます。
true 値を指定すると、サーバーの始動時に、対応するモジュールは使用可能 (つまりアクセス可能) になります。
false 値を指定すると、サーバーの始動時に、対応するモジュールは使用不可 (つまりアクセス不可) になります。