Cookie 設定
このページを使用して、セッション管理の Cookie 設定を構成します。
この管理コンソール・ページを表示するには、「サーバー」>「アプリケーション・サーバー」>「server_name」>「Web コンテナー」>「セッション管理」>「Cookie を使用可能にする」をクリックします。
「構成」タブ
-
Cookie 名
- セッション管理 Cookie の固有名を指定します。
サーブレット仕様には、JSESSIONID という名前が必要です。
ただし、柔軟性を考えてこの値を構成することは可能です。
-
セキュア Cookie
- セッション Cookie にセキュア・フィールドを組み込むように指定します。
このフィーチャーを使用可能にすると、Cookie の交換は HTTPS セッションだけに制限されます。
-
Cookie ドメイン
- セッション・トラッキング Cookie のドメイン・フィールドを指定します。
この値は、ブラウザーが特定のサーバーに Cookie を送信するかどうかを制御します。
例えば、特定のドメインを指定すると、
セッション Cookie は、そのドメインのホストに送信されます。
デフォルトのドメインはサーバーです。
-
Cookie パス
- このパスに指定されている URL に Cookie が送信されることを指定します。
サーバー上のパスを表すストリングを指定します。
"/" はルート・ディレクトリーを示します。
値を指定して、Cookie が送信されるパスを制限します。
パスを制限して、Cookie がサーバー上の特定の URL には送信されないようにします。
ルート・ディレクトリーを指定すると、
所定のサーバー上のどのパスにアクセスする場合でも Cookie は送信されます。
-
Cookie 最大経過時間
- Cookie がクライアント・ブラウザーで存続する時間を指定します。
Cookie が、現行のブラウザー・セッションの間だけ、あるいは最大経過時間まで存続するように指定します。
最大経過時間のオプションを選択する場合は、経過時間を秒単位で指定します。
この値は、Cookie 仕様に記述されている存続時間 (TTL) 値に対応しています。
デフォルトは現行のブラウザー・セッションで、この値を -1 に設定するのと同等です。