IBM サービス・ログ設定
このページを使用して、IBM 保守ログ (アクティビティー・ログ ともいう) を構成します。
この管理コンソール・ページを表示するには、「トラブルシューティング」>「Logs and Trace」>「server 」>「IBM 保守ログ」をクリックします。
「構成」タブ
-
保守ログを使用可能にする
- IBM 保守ログによるログ・ファイルの作成を指定します。
-
ファイル名
- IBM 保守ログで使用するファイルの名前を指定します。
-
最大ファイル・サイズ
- 保守ログ・ファイルの最大サイズを MB 単位で指定します。
デフォルト値は、2 MB です。
この最大サイズに達すると、保守ログは決まった所で循環します。
保守ログは JVM ログのように新しいログ・ファイルにロールオーバーすることはありません。
-
メッセージのフィルター
- メッセージ・フィルター・レベルを希望の状態に指定します。
これは、メッセージの一部のカテゴリーをフィルターに掛けたり、
非表示にしたりする場合に使用することができます。
このフィルター値は、保守ログだけでなくあらゆるログに適用されます。
-
相関 ID を使用可能にする
- 各メッセージと共に記録される相関 ID の生成を指定します。
相関 ID を使用すれば、アクティビティーを特定のクライアント要求に関連付けたり、
複数のアプリケーション・サーバー上のアクティビティーを関連付けたりすることができます。