curl -k -u admin:admin
https://hostname:port/cli/component?active=true
-X GET
curl -k -u admin:admin
https://ucdeploy.example.org:8443/cli/component?active=true
-X GET
このコマンドの応答は、サーバー上のすべてのアクティブなコンポーネントの JSONArray リストです。この応答の例については、Get information about all components on the serverを参照してください。curl -k -u admin:admin
"https://fit-vm13-108.rtp.raleigh.ibm.com:8443/cli/
version/getLink?component=JPetStore-APP
&version=1.0
&linkName=IBM%20web%20site"
ここでは、URL の疑問符 (?) の後に、パラメーターと値のペアがそれぞれ追加されています。各ペアはアンパーサンド (&) で区切られています。curl は Linux コマンドであり、Linux のコマンド行ではアンパーサンドに特別な意味があるため、URL はパラメーターも含めて引用符で囲まれています。{
"description": "Description",
"enforceCompleteSnapshots": "Specify true to require
an explicit version for each component",
"name": "Application name or ID",
"notificationScheme": "Notification scheme"
}
このテンプレートはコマンドの参照情報にリストされています。Create an application from a JSON fileを参照してください。{
"description": "My new application",
"enforceCompleteSnapshots": "false",
"name": "My Application",
"notificationScheme": "Default Notification Scheme"
}
この JSON ストリングを application/create リソースに渡すには、ストリングをファイルに保存するか、それをコマンド内に含めます。例えば、ストリングを newApplication.json という名前のファイルに保存する場合、コマンドは次の例のようになります。curl -k -u admin:admin
https://fit-vm13-108.rtp.raleigh.ibm.com:8443/cli/application/create
-X PUT -d @newApplication.json
また、次の例に示すように、ストリングをコマンドに直接渡すこともできます。curl -k -u admin:admin
https://fit-vm13-108.rtp.raleigh.ibm.com:8443/cli/application/create
-X PUT
-d {"description":"My new application",
"enforceCompleteSnapshots":"false",
"name":"My Application 67",
"notificationScheme":"Default Notification Scheme"}
コマンドに使用する JSON ストリングのテンプレートは、主に 2 つの方法で取得できます。このテンプレートは各コマンドの参照情報にリストされています。また、これに相当するコマンド行クライアントのコマンドを、-t オプション付きで実行することもできます。このオプションを付けて CLI コマンドを実行すると、JSON テンプレートが出力されます。
サーバー・インターフェースは REST API を使用するため、通常の手順でサーバーにログインし、Web アプリケーションが生成する要求をモニターすることも可能です。これらの要求は Web ブラウザーの拡張機能や外部プログラムでモニターできます。例えば、resource/create リソースの PUT メソッド用の JSON ストリングを確認するには、次の図に示すように、Web サーバー上に通常の手順でリソースを作成し、ブラウザー要求の JSON ストリングを調べます。REST コマンドの JSON ストリングは、このストリングと同じか、それと似たものになります。
