コンポーネント・タイプのリソースの作成

コンポーネント・タイプのリソースは、ターゲット環境にデプロイされるコンポーネントを表します。

このタスクについて

コンポーネント・タイプのリソースは、「リソース」ページで作成されます。「リソース」ページでは、リソースが階層ツリー構造で表示されます。「リソース」ページの各行はリソースを表し、それに関連付けられた、コンテキストに依存した「アクション」メニューがあります。使用可能なアクションは、リソースがエージェント、エージェント・プール、コンポーネント、または組織グループのいずれを表すかにより異なります。

手順

  1. 「リソース」ページを開きます。 「リソース」ページに加え、リソースはいくつかの方法で (例えばリソースを環境に追加するなど) 表示することができます。
  2. リソースを作成するには、リソースを作成したい場所のリソースの「アクション」メニューを開きます。新規リソースは、選択されたリソースの下に挿入されます。 コンポーネントは、エージェント、エージェント・プール、およびその他のコンポーネントの下に追加できます。
  3. 「コンポーネント」リストから、リソースと関連付けたいコンポーネントを選択します。
  4. 「名前」フィールドに、リソースの名前を入力します。それがデフォルトで選択されていることに注意してください。
  5. リソースの親を管理するチームが新規リソースを管理するようにしたい場合は、「親からのチームの継承」チェック・ボックスを選択します。デフォルトで選択されていることに注意してください。
  6. このリソースの管理を親のチームにしない場合は、「親からのチームの継承」チェック・ボックスをクリアします。オプションで、「チーム」アクションを使用して、チームを選択することにより、チームを追加できます。
  7. オプション。エージェント、エージェント・プール、または別のコンポーネントの下にコンポーネント・リソースを追加した場合、デフォルトのユーザー別ユーザー名資格情報を定義するオプションが使用できます。別ユーザー名資格情報の設定については、デフォルトのユーザー別ユーザー名資格情報の定義を参照してください。
  8. リソースに関連付けられたコンポーネントに、それに対して定義されたリソース・プロパティーがある場合、「役割のプロパティー」エリアにそれらが表示され、そこで値を設定できます。デフォルト値を変更する場合は、「アクション」フィールドに「デフォルトにリセット」アクションが表示されます。
  9. 作業内容を保存します。

次のタスク

アプリケーションでのリソースの使用については、リソースおよびコンポーネントの環境へのマッピングを参照してください。

フィードバック