検索の範囲を、特定のトピックに限定することができます。
このタスクについて
デフォルトでは、インフォメーション・センターの中を検索する場合、
「目次」ビュー内のすべてのトピックの中で検索されます。しかし、検索リストを作成すると、特定のトピックのセットに
検索範囲を狭めることができます。検索リストを保存して、後で使用することができます。
手順
検索リストを生成するには、以下の手順を行います。
- インフォメーション・センターの上部で、「検索範囲」をクリックします。「検索範囲の選択」ウィンドウが開きます。
- 「次のトピックだけを検索」を選択して、
「新規」をクリックします。 「新規検索リスト」ウィンドウが開きます。
- 「リスト名」フィールドに、新規の検索リストの名前を入力します。
- 「検索するトピック」リストで、
検索に含めるトピック・セクションを選択します。 サブトピックを選択するには、分岐を展開します。
- 「OK」をクリックします。 新しい検索リストが「次のトピックだけを検索」リストに表示されます。
このオプションがデフォルトで選択されています。この検索リストをその後の検索に適用するには、
「OK」をクリックします。
制約事項: Konqueror、Safari などの一部のブラウザーでは、
検索リストの保存機能はサポートされていません。
タスクの結果
現在のアクティブな検索リストは、
ブラウザーの上部の「
検索範囲」リンクの隣に表示されます。最後に使用した検索リストが、
ヘルプ・システムの使用のたびに持続されます。