< 前へ | 次へ >

レッスン 9: サブスクライバーおよび dataReader エンティティーを作成する

このレッスンでは、サブスクライバー・エンティティーおよび dataReader エンティティーを作成します。
  1. 以下の手順でサブスクライバー・エンティティーを作成します。
    1. SubscriberPkg という名前のパッケージを作成します。
    2. SubscriberPkg パッケージの場合、SubscriberDiagram という名前の ddsDiagram ダイアグラムを作成します。
    3. SubscriberDiagram ダイアグラムで、描画ツールバーの「サブスクライバー」アイコン をクリックしてから、ダイアグラムをクリックします。
    4. サブスクライバー要素の「フィーチャー」ウィンドウを開き、「一般」タブでそれを MySubscriber と命名してから、「OK」をクリックします。
  2. 以下の手順で MySubscriber エンティティーの内部に dataReader エンティティーを作成します。
    1. 描画ツールバーで、dataReader アイコン をクリックします。
    2. SubscriberDiagram ダイアグラムで、MySubscriber エンティティーをクリックします。
    3. dataReader 要素の「フィーチャー」ウィンドウを開き、以下のように情報を入力します。
      1. 「一般」タブで、要素を MyDataReader と命名します。
      2. 「タグ」タブで、この dataReader エンティティーが MyTopic トピックに関する更新を受信することを示します。そのためには、「トピック」フィールドで、「MyTopic」を選択します。
  3. MyDataReader エンティティーの「フィーチャー」ウィンドウを閉じます。

SubscriberDiagram ダイアグラムは下図のようになります。

レッスンのチェックポイント

このレッスンでは、サブスクライバー・エンティティーおよび dataReader エンティティーを作成する方法について学習しました。
次のレッスンでは、ドメイン参加者をサブスクライバー・エンティティーに追加します。
< 前へ | 次へ >

フィードバック