Subversion での Rational Rhapsody リポジトリー破損の回避

デフォルトでは、Subversion で IBM® Rational® Rhapsody® ユニットがテキスト・ファイルとして処理されるため、更新操作の際にテキストのマージが行われます。この方法では、Rational Rhapsody モデルに損傷を与えます。 Rational Rhapsody で Subversion を使用する際にリポジトリーの破損を回避するには、Rational Rhapsody ユニットを非テキスト・ファイルとして処理するように Subversion をセットアップする必要があります。

このタスクについて

Subversion リポジトリー内の各 Rational Rhapsody ユニットが非テキスト・ファイルとして処理されるように svn:mime-type プロパティーを設定する必要があります。例えば、application/octet-stream と設定します。 非テキスト・ファイルの先頭に text/ を使用することはできません。

Subversion の構成ファイルを使用すれば、自動プロパティー設定フィーチャーを有効にし、Subversion で Rational Rhapsody ユニットが非テキスト・ファイルとして処理されるように Rational Rhapsody ユニットの拡張子を svn:mime-type プロパティーの値にマップすることができます。

手順

Rational Rhapsody ユニットを非テキスト・ファイルとして処理し、リポジトリーの破損を回避するように Subversion をセットアップするには、以下の手順を行います。

  1. Subversion の構成ファイルを開きます。Microsoft Windows では、例えば、このファイルは C:¥Documents and Settings¥Administrator¥Application Data¥Subversion にある場合があります。
  2. 構成ファイルの [miscellany] セクションで、以下の例に示すように、自動プロパティー設定フィーチャーを yes に設定します。
    ### Subversion の各種オプションを構成するためのセクション。
    [miscellany]
    ...
    ### enable-auto-props を「yes」に設定すると、「svn add」と「svn import」の
    ### 自動プロパティーが有効になります。デフォルトでは「no」に設定されています。
    ### 自動プロパティーはセクション「auto-props」で定義されます。
    enable-auto-props = yes
  3. [auto-props] セクションで、Rational Rhapsody ユニットの拡張子を svn:mime-type プロパティーにマップします。以下の例では、application/octet-stream が使用されています。
    ### 自動プロパティーを構成するためのセクション。
    [auto-props]
    ### 項目の形式は次のとおりです。
    ###   file-name-pattern = propname[=value][;propname[=value]...]
    ### file-name-pattern にはワイルドカード (「*」や「?」など) を
    ### 含めることができます。一致するすべての項目がファイルに適用されます。
    ### auto-props 機能を有効にする必要があります。通常は、
    ### 「enable-auto-props」オプションを設定して行います。
    ...
    *.rpy = svn:mime-type=application/octet-stream
    *.sbs = svn:mime-type=application/octet-stream
    *.cls = svn:mime-type=application/octet-stream
    *.omd = svn:mime-type=application/octet-stream
    *.std = svn:mime-type=application/octet-stream
    *.ucd = svn:mime-type=application/octet-stream
    *.mcs = svn:mime-type=application/octet-stream
    *.ctd = svn:mime-type=application/octet-stream
    *.dpd = svn:mime-type=application/octet-stream
    *.pld = svn:mime-type=application/octet-stream
    *.fil = svn:mime-type=application/octet-stream
    *.fol = svn:mime-type=application/octet-stream

タスクの結果

マージは常に手動で行う必要があります。Rational Rhapsody ユニットを手動でマージする場合は、IBM Rational Rhapsody DiffMerge を使用します。

自動プロパティー設定および svn:mime-type プロパティーについて詳しくは、Subversion の製品資料を参照してください。


フィードバック