< 前へ | 次へ >

レッスン 14: サービス品質要素を追加する

このレッスンでは、Data Distribution Service for Real-Time Systems (DDS) アプリケーションにサービス品質要素を追加します。

この最終レッスンでは、サービス品質要素のサポートを検討します。IBM® Rational® Rhapsody® Developer for C++ は、DDS プロファイルの一部でない DomainParticipantFactory を除くすべての DDS エンティティーに対するモデリング・サービス品質をサポートします。ユーザー・ソース・コードを Rational Rhapsody Developer for C++ モデルに適用することで、DomainParticipantFactory に対してサービス品質を設定できます。

このレッスンでは、サービス品質限度がどのように MyDataReader および MyDataWriter に適用されるかを検討します。

  1. SubscriberDiagram ダイアグラムを開きます。
  2. 「ダイアグラム」ツールバーで、deadlineQosPolicy アイコン をクリックしてから、ダイアグラムをクリックします。要素を MyDeadlineQos と命名します。
  3. qualityOfService アイコン をクリックし、下図に示すように MyDeadlineQos 要素から MyDataReader 要素への依存関係の線を描きます。
  4. MyDeadlineQos 要素の「フィーチャー」ウィンドウを開きます。 「タグ」タブで、「期間」フィールドを 2000 に設定し、「OK」をクリックします。 この値は、2 秒 (2000 ミリ秒) の間隔を示します。
  5. MyDeadlineQos 要素を右クリックして、「コピー」を選択します。
  6. MyDeadlineQos 要素を PublisherDiagram ダイアグラムに貼り付けます。
  7. MyDeadlineQos 要素と MyDataWriter 要素の間の qualityOfService 依存関係を作成します。
  8. まだ設定していなければ、アクティブ構成を MyPublishingApplication ドメイン参加者に切り替え、これを再生成します。
  9. MyPublisher のコードを調べます。そのためには MyPublisher を右クリックして、「コードの編集」を選択します。MyPublisher::initPublisher() 関数を調べます。 MyDataWriter のサービス品質限度を設定するためのソース・コードが追加されました。
  10. アクティブ構成を MySubscribingApplication ドメイン参加者に切り替え、これを再生成します。
  11. MySubscriber のコードを調べます。MySubscriber::initSubscriber 関数で、MyDataWriter のサービス品質限度を設定するためのソース・コードが追加されました。
  12. MySubscribingApplication をビルドして実行します。次に MyPublishingApplication に切り替え、これをビルドして実行します。 MySubscribingApplication の予想される出力は、レッスン 12: トピックに関する更新を受信するためのコードを追加するの出力と同じです。dataWriter 要素と dataReader 要素が共に 2 秒というサービス品質限度で一致しているため、出力は同様のものになり、ソース・コードに従ってパブリッシャーは MyTopic トピックを 1 秒ごとに更新します (1 秒という引数で Sleep 関数を呼び出します)。

レッスンのチェックポイント

このレッスンでは、DDS アプリケーションにサービス品質要素を追加する方法について学習しました。
< 前へ | 次へ >

フィードバック