定義済みの型は、PredefinedTypesC パッケージ (Share¥Properties ディレクトリーの PredefinedTypesC.sbs ファイル) に定義されています。
定義済み型には以下のものが含まれます。
RiCBoolean は、以下のようにフレームワーク (RiCTypes.h) で定義されるブール・データ型です。
typedef unsigned char RiCBoolean;
RiCString は、以下のようにフレームワーク (RiCString.h) で定義されるストリング・データ型です。
typedef struct RiCString {
unsigned int size; /* The current allocated size */
unsigned int count; /* The number of characters in
the string (without ¥0) */
char * string; /* the string */
} RiCString;
RiCString 型には、ストリングの作成、破棄、および操作のための数多くの操作があります。
OMString は、Rational Rhapsody Developer for C++ フレームワーク (omstring.h) で定義されるストリング・データ型です。OMString 型には、 IBM Rational Rhapsody Developer for C++ で作成されるモデルとの互換性があります。
ユーザー定義のデータ型には、基本データ型の列挙またはコンポジション (配列、構造、共用体など) が含まれます。
型は、パッケージの宣言ファイルで生成されます。 例えば、型 myType には以下の宣言があります。
typedef char * myType
この型定義は、パッケージの宣言ファイル内のオブジェクトおよびオブジェクト・タイプの前方宣言の後に、逐語的に生成されます。
typedef char * myType;
セミコロンが自動的に行に追加されるため、宣言にセミコロンを組み込む必要はありません。
パッケージの「タイプの順序を編集」フィーチャーを使用して、コード内の型が生成される順序を制御することができます。