名前ペイン

名前ペインには、各インスタンス線または分類子ロールの名前が表示されます。シーケンス図で、分類子ロールは、分類子のインスタンスを表します。分類子ロールは、特定タスクを実行するために分類子インスタンスによって実行される具体的な役割を記述します。 分類子ロールは、箱に囲まれたテキスト見出し (名前) を持つ 1 つのインスタンス線として表示されます。また、分類子ロールは、静的なモデル・オブジェクトの 1 つの分類子 (クラスまたはアクター) を実現します。

ペインに入りきらない長い名前は、改行されて下方に続けて表示されます。名前ペインのサイズを変更するには、仕切りラインをクリックして上または下にドラッグします。

メニューを使用して、名前ペイン内のテキストのフォントを変更したり、名前を編集できます。

名前を記述する方法には、以下の 3 とおりがあります。

Classifier Role Name: Classifier Name
                    : Classifier Name
Classifier Role Name

初めの 2 つの方法では、分類子名がメタモデル内に存在しない場合は、新しい分類子をプロジェクトに追加するかどうかの確認を求められます。3 つ目の方法では、製品に <Unspecified> 分類子ロールを使用することを指定します。すなわち、この分類子ロールは、既存の分類子あるいはアクターの実現化ではないことを意味します。

分類子ロールの名前をモデル内のロール名に変更すると、分類子ロールは自動的にその分類子として実現化されます。例えば、分類子 B のロール名を「Alarm」に変更するときに、モデル内にクラス Alarm が存在する場合、このロールはクラス Alarm の実現化になり、その名前は B::Alarm に変わります。

名前をモデルには存在しないクラスの名前に変更すると、Rational® Rhapsody® では、そのクラスを作成するかどうかの確認を求められます。例えば、x:X と入力すると、クラス X を作成するかどうかの確認を求められます。


フィードバック