< 前へ
|
次へ >
レッスン 10: サブスクライバー・エンティティーのドメイン参加者を追加する
このレッスンでは、MySubscriber サブスクライバー・エンティティーのドメイン参加者を追加します。
SubscriberPkg パッケージで、ドメイン参加者を作成し、その「フィーチャー」ウィンドウを開きます。
「一般」
タブで、ドメイン参加者を
MySubscribingApplication
と命名します。
デフォルトでは同じ名前が
「ディレクトリー」
フィールドにも入力され、
「タイプ」
域で
「実行可能」
が選択されています。
「スコープ」
タブで、スコープが
SubscriberPkg
に設定されていることを確認します。
その他のチェック・ボックスが選択されていれば、選択解除します。「
OK
」をクリックします。
以下の手順で、MySubscribingApplication ドメイン参加者の構成を指定します。
「MySubscribingApplication」
の下で
DefaultConfig
構成の「フィーチャー」ウィンドウを開きます。
「初期設定」
タブで、
「SubscriberPkg」
を展開して、
「MySubscriber」
を選択します。
「設定」
タブで、
「MSVC9」
または
「Linux」
環境を選択し、
「OK」
をクリックします。
MySubscribingApplication ドメイン参加者から MyTopicStructLib ドメイン参加者への依存関係を追加します。
依存関係の「フィーチャー」ウィンドウを開き、
「一般」
タブの
「ステレオタイプ」
フィールドで、
「PredefinedTypes での使用」
を選択します。また、
「一般」
タブで、
「使用」
フィールドが
「仕様」
に設定されていることを確認します。 「
OK
」をクリックします。
次の手順でコンストラクターを MySubscriber サブスクライバーに追加します。
MySubscriber サブスクライバーを右クリックして、
「新規追加」
>
「コンストラクター」
と選択し、
「OK」
をクリックします。
コンストラクター操作の「フィーチャー」ウィンドウを開き、
「実装」
タブに以下のコードを入力します。
printf("ready to receive data\n");
「OK」
をクリックします。
レッスンのチェックポイント
このレッスンでは、ドメイン参加者を MySubscriber パブリッシャー・エンティティーに追加する方法について学習しました。
次のレッスンでは、MyDataReader に関連した Data Distribution Service for Real-Time Systems イベントを listen する方法について学習します。
< 前へ
|
次へ >
フィードバック