パッケージ用のディレクトリーの削除およびその内容の調整

ディレクトリーとしての既存のパッケージがフラット・パッケージに変換される (Rational® Rhapsody® 内の「ユニット情報」ウィンドウの「別ディレクトリーに保管」チェック・ボックスをクリアした) 際に、ディレクトリーは削除されるが (ディレクトリー内部の) パッケージ・ファイル は親ディレクトリーに移動されるように、IBM® Rational Rhapsody を設定することができます。

このタスクについて

この操作は、バッチ・モードまたは SCC モードの SCC API のいずれを使用するかに応じて設定するプロパティーに基づきます。

バッチ・モード SCC モード
ConfigurationManagement::ClearCase::StoreInSeparateDirectoryActivation プロパティーを設定します。 このプロパティーを設定すると、Rational Rhapsody でディレクトリーを削除した後に、このディレクトリーの内容を親ディレクトリーに移動させることができます。 使用している構成管理ツールに応じて、以下のプロパティーを設定します。
  • IBM Rational ClearCase® を使用している場合は、 ConfigurationManagement::SCC::StoreInSeparateDirectoryActivationConfigurationManagement::General::UseHybridModeWhenPossible を設定します。 StoreInSeparateDirectoryActivation プロパティーを設定すると、Rational Rhapsody でディレクトリーを削除した後に、このディレクトリーの内容を親ディレクトリーに移動させることができます。
  • IBM Rational Synergy を使用している場合は、 ConfigurationManagement::SCC::StoreInSeparateDirectoryActivation を設定します。 このプロパティーを設定すると、Rational Rhapsody でディレクトリーを削除した後に、このディレクトリーの内容を親ディレクトリーに移動させることができます。
注: このディレクトリー (削除される) 内にあるアーカイブに追加されないファイルは、構成管理ツールによっては移動されません。 このため、このようなファイルが何か存在する場合、このディレクトリーがアーカイブから削除された後は、それらは失われます。

フィードバック