#define プリプロセッサー・ディレクティブの宣言

IBM® Rational® Rhapsody® は、以下の形式を使用する #define プリプロセッサー・ディレクティブをサポートします。

このタスクについて

#define <identifier> <replacement list>

通常、C モデルでは次のようにして #define 宣言を行います。

C++ モデルで #define 宣言を行うには、次の手順で行います。

リバース・エンジニアリング・ツールは、#defines をインポートして、定義の形に応じてモデル化します。#define のコメントが複数行ある場合は、#define 宣言自体が 1 行でも、リバース・エンジニアリング・ツールが型としてインポートします。例:

#define SIZE 1024  /* my buffer
                      size */

すべての #define を型としてインポートするには、<lang>_ReverseEngineering::ImplementationTrait::ImportDefineAsType プロパティーを True に設定します。


フィードバック