参照による共有を使用する場合は、ファイルを編集できます。
手順
- IBM® Rational® Rhapsody® を開始し、ローカル・プロジェクトを開きます。
- 「モデルへの追加」ウィンドウを開きます。を選択します。
- マスター・プロジェクトを検索し、マスター .rpy ファイルを選択します。
- 「ユニットとして」ラジオ・ボタンを選択し、「開く」をクリックして、「他のプロジェクトからモデルへの追加」ウィンドウを開きます。
- 編集するユニットを選択します。
- 複数のユニットを選択するには、Ctrl キーまたは Shift キーを使用します。「ユニット・タイプ」ドロップダウン・リストを使用してユニットを絞り込むことができます。
- ネストしたユニットを含めるには、「サブユニットの追加」チェック・ボックスを選択します。
- 関連、集約、依存関係、またはこれらに類似する関係を含めるには、「従属の追加」チェック・ボックスを選択します。
- 「ユニットとして」ラジオ・ボタンを選択し、次に「OK」をクリックします。
- 「モデルへの追加」ウィンドウで「既存ユニットの置換」を選択し、「OK」をクリックします。
選択されたユニットが、編集用にローカル・プロジェクトにロードされます。
- を選択して、追加したユニットをローカル・マシンに保存します。
- 必要な変更を行ったら、更新されたユニット・ファイルを共通ディレクトリーのマスター・プロジェクトに移動します。これにより、ユニット・ファイルがローカル・マシンから削除されます。
タスクの結果
次回にこのプロジェクトを開くときに、これらのユニットは表示されません。再度これらのユニットを編集する必要が生じる状況になるまで、これらのユニットを参照として追加します。