動的モデル・コード間連携が原因のコードの自動生成

「コード」 > 「動的モデル・コード間連携」を選択してから、「Bidirectional」または「Code Generation」のいずれかのコマンドを選択した場合、要素が変更され、再生成する必要があると、IBM® Rational® Rhapsody® が自動的にコードを生成します。

このタスクについて

こうした変更には以下のものが考えられます。

以下のいずれかの操作を行うと、要素のコードが自動的に生成されます。

「動的モデル・コード間連携」を「なし」または「ラウンドトリップ」に設定した場合、「コード」 > 「生成」を選択して、変更した要素のコードを生成する必要があります。

注: 動的モデル・コード間連携は、IBM Rational Rhapsody Developer for C, C++, and Java および IBM Rational Rhapsody Developer for Adaのすべてのバージョンに適用できます。

フィードバック