チェックイン操作を実行すると、作業プロジェクトから構成管理アーカイブにユニットがコピーされます。
手順
- IBM® Rational® Rhapsody® ブラウザーで、チェックインするユニットを右クリックし、を選択します。
「チェックイン」ウィンドウが開き、選択した項目の情報が表示されます。選択した項目が別のユーザーによってロックされている場合は、「ロック」チェック・ボックスが選択されており、チェックイン操作は実行できません。
- ネストしたユニットをチェックインする場合は、「子孫を含む」チェック・ボックスを選択します。
- 対応するソース成果物をチェックインする場合は、「対応するソース成果物を含む」チェック・ボックスを選択します。(要素のコード保持情報 (マッピング、順序付け、コード・スニペットなど) は、SourceArtifact 要素で定義されます。この要素は通常、リバース・エンジニアリングまたはラウンドトリッピングにより作成されます。)
- この改訂における変更内容を説明する改訂記述を入力します。
ほとんどの構成管理ツールでは、ユニットの初回チェックイン時には記述が無視されます。
- ご使用の構成管理ツールに詳細オプションがある場合、「詳細」ボタンをクリックして「詳細オプション」ウィンドウを開くことができます。詳細オプションがない場合、このボタンは使用不可になっています。表示される「詳細オプション」ウィンドウは、ご使用の構成管理ツールから提供されます。
- 「詳細オプション」ウィンドウを開いた場合は、選択を行ってから「OK」をクリックしてウィンドウを閉じます。
- 「チェックインのオプション」ウィンドウで「OK」をクリックし、確認してユニットをチェックインします。Rational Rhapsody によってプロジェクトが保存 (構成管理ヘッダーおよびフッターの連結を含む) された後に、構成管理ツールによってユニットがアーカイブにチェックインされます。
- 「OK」をクリックし、確認メッセージを閉じます。
タスクの結果
注: Microsoft Common
Source Code Control (SCC) モードでは、ユニットが既にチェックアウトされている場合にのみ、チェックイン操作を正常に完了できます。チェックインしようとしているユニットがまだチェックアウトされていない場合、デフォルトでは「チェックイン」操作は無視されます。出力ウィンドウの「構成管理」タブに、このことを示すメッセージが表示されます。