あるプロジェクト内のユニットを別のプロジェクトと共有する場合、または構成管理システムでモデル要素を制御する場合は、
プロジェクトを複数のユニットに分割する必要が生じることがあります。
このタスクについて
ユニットの特性とガイドラインの説明に注意してください。
手順
- 要素を右クリックしてから、「ユニットの作成」を選択します。
次の図に示すように、フィールドが埋められた、要素の「ユニット情報」ウィンドウが開きます。

- デフォルトでは、「別ファイルに保管」チェック・ボックスは選択されています。
- 必要に応じて、デフォルトの「ユニット・ファイル名」を編集します。
IBM® Rational® Rhapsody® は、次のフィールドに適切なファイル拡張子を割り当てます。
Rational Rhapsody の「ファイル拡張子」が表示されます。
これは、ユニットに Rational Rhapsody の特定の拡張子を割り当てる必要がある場合には、変更できません。
- 新しいユニットの「ディレクトリー」を変更します。
- アクセス権ラジオ・ボタン領域では、新しいユニットのデフォルトの「読み取り/書き込み」の選択を、「読み取り専用」または「外部参照」に変更できます。
- ユニットを追加しているため、「次のロードに組み込む」チェック・ボックスは自動的に選択されます。
- 「OK」をクリックします。
タスクの結果
ブラウザー内のユニットに小さな赤いアイコンが付けられます。ユニットを保存すると、このアイコンが黒くなります。