| File |
ImplementationFooter |
実装ファイルの末尾に生成する複数行フッターを指定する。 |
| |
ImplementationHeader |
実装ファイルの先頭に生成する複数行ヘッダーを指定する。 |
| |
SpecificationFooter |
宣言ファイルの末尾に生成する複数行フッターを指定する。 |
| |
SpecificationHeader |
宣言ファイルの先頭に生成する複数行ヘッダーを指定する。 |
| Configuration |
DescriptionBeginLine |
生成されたコード内のコメント行の先頭の接頭辞の指定を可能にする。この機能を使用すると、特定のプレフィックスを検索して文書を作成する、文書化システム (Doxygen など) を活用できます。注: このプロパティーは、モデル要素の記述のために生成されるコードに効果がありますが、他の自動生成のコメントには作用しません。
|
| |
DescriptionEndLine |
生成されたコード内のコメント行の末尾の接頭辞の指定を可能にする。 |
| Argument Attribute
Class
Event
Operation
Package
Relation
Type
|
DescriptionTemplate |
要素の説明をコードに生成する方法を指定する。値を指定しない (空の MultiLine) と、IBM® Rational® Rhapsody® はデフォルトの説明生成規則を使用する。 |