| プロパティー | 定義 |
|---|---|
| SOURCE_DIR | Rational Rhapsody の .msi のパスを設定します。 |
| LogFile | インストール・ログ・ファイルのパスを設定します。 |
| RHAPSODY_ROOT | プログラムのインストール・ディレクトリーへのパスを設定します。 |
| RHAPSODYEDITION | 4 つのエディション (Development、Architect、SystemArchitect、SystemDesigner) のうちのいずれをインストールするかを設定します。 |
| IS_LANG_CPP | 選択された Rational Rhapsody のエディションで使用される言語として C++ を指定する場合は、「1」に設定します。 |
| IS_LANG_C | 選択された Rational Rhapsody のエディションで使用される言語として C を指定する場合は、「1」に設定します。 |
| IS_LANG_Java | 選択された Rational Rhapsody のエディションで使用される言語として Java を指定する場合は、「1」に設定します。 |
| IS_LANG_ADA | 選択された Rational Rhapsody のエディションで使用される言語として Ada を指定する場合は、「1」に設定します。 |
| IS_LANG_CSHARP | 選択された Rational Rhapsody のエディションで使用される言語として C# を指定する場合は、「1」に設定します。 |
| JAVAPATH | Java SDK または JRE へのパスを設定します。 |
| SODIUS_JAVA_DIR | Sodius Java JDK または JRE へのパスを指定します (IBM Rational Rhapsody Developer for Ada、Rules Composer、または XMI ツールキットをインストールする場合に必要とされます)。 |
| VC_60 | Microsoft Visual Studio 6 開発環境の場合は、「1」に設定します。 |
| VC_60_PATH | Microsoft Visual Studio 6 開発環境のパスを設定します。 |
| VS_DOT_NET | Microsoft Visual Studio 2008 開発環境の場合は、「1」に設定します。 |
| VS_DOT_NET_PATH | Microsoft Visual Studio 2008 開発環境のパスを設定します。 |
| WINDOWS_CE_DOT_NET_60 | Microsoft Windows Embedded CE 6.0 開発環境の場合は、「1」に設定します。 |
| VS_CE_60_PATH | Microsoft Windows Embedded CE 6.0 開発環境のパスを設定します。 |
| CYGWIN_CPP | Cygwin Cygnus Solutions (C++) の場合は、「1」に設定します。 |
| CYGWIN_C | Cygwin Cygnus Solutions (C) の場合は、「1」に設定します。 |
| CYGWIN_PATH | Cygwin コンパイラーのパスを設定します。 |
| LINUX_CPP | Red Hat Linux ライブラリー (C++) をインストールする場合は、「1」に設定します。 |
| LINUX_C | Red Hat Linux ライブラリー (C) をインストールする場合は、「1」に設定します。 |
| SUN_SOLARIS_2 | Sun Solaris 2 (2.8、2.9) ライブラリー (C++、C) をインストールする場合は、「1」に設定します。 |
| INTEGRITY_40_CPP | Green Hills Integrity 4.0 (C++) 環境の場合は、「1」に設定します。 |
| INTEGRITY_40_C | Green Hills Integrity 4.0 (C) 環境の場合は、「1」に設定します。 |
| INTEGRITY_40_ADA | Green Hills Integrity 4.0 (Ada) 環境の場合は、「1」に設定します。 |
| INTEGRITY_50_CPP | Green Hills Integrity 5.0 (C++) 環境の場合は、「1」に設定します。 |
| INTEGRITY_50_C | Green Hills Integrity 5.0 (C) 環境の場合は、「1」に設定します。 |
| INTEGRITY_50_ADA | Green Hills Integrity 5.0 (Ada) 環境の場合は、「1」に設定します。 |
| MULTI_2000 | Green Hills MULTI 2000 for Win32 (C++) 環境の場合は、「1」に設定します。 |
| MULTI_40_C | Green Hills MULTI 4.0 for Win32 (C) 環境の場合は、「1」に設定します。 |
| MULTI_40_CPP | Green Hills MULTI 4.0 for Win32 (C++) 環境の場合は、「1」に設定します。 |
| MULTI_2000_ADA | Green Hills AdaMULTI 2000 for Win32 (Ada) 環境の場合は、「1」に設定します。 |
| MULTI_40_ADA | Green Hills AdaMULTI 4.0 for Win32 (Ada) 環境の場合は、「1」に設定します。 |
| TORNADO_22 | Wind River Tornado 2.2 (C++、C) 環境の場合は、「1」に設定します。 |
| WORKBENCH_30_CPP | Wind River Workbench 3.1 (C++) 環境の場合は、「1」に設定します。 |
| WORKBENCH_30_C | Wind River Workbench 3.1 (C++) 環境の場合は、「1」に設定します。 |
| OSC_DELTA_45 | Enea OSE Delta Soft Kernel 4.5 (C++) 環境の場合は、「1」に設定します。 |
| PRAXIS_SPARK | Praxis High Integrity Systems SPARK 環境の場合は、「1」に設定します。 |
| GNAT_ADA | GNAT Ada 95 Compiler (Ada) 環境の場合は、「1」に設定します。 |
| OBJECT_ADA | ObjectAda/Win32 (Ada) 環境の場合は、「1」に設定します。 |
| GNAT_VXWORKS_ADA | GNAT/VxWorks/PPC (Ada) 環境の場合は、「1」に設定します。 |
| OBJECTADA_72 | ObjectAda V7.2 (Raven/PowerPC) 環境の場合は、「1」に設定します。 |
| ADA95_BOOCH | Ada 95 Booch 環境の場合は、「1」に設定します。 |
| NUCLEUS_CPP | Mentor Graphics Nucleus V1.13.7/Net V4.4 (C++) 環境の場合は、「1」に設定します。 |
| NUCLEUS_C | Mentor Graphics Nucleus V1.13.7/Net V4.4 (C) 環境の場合は、「1」に設定します。 |
| NEUTRINO_63_CPP | QNX Neutrino 6.3 ライブラリー (C++) をインストールする場合は、「1」に設定します。 |
| MOMENTICS_63_CPP | QNX Momentics 6.3 (C++) をインストールする場合は、「1」に設定します。 |
| TORNADO_22_PATH | Wind River Tornado 2.2 のパスを設定します。 |
| WORKBENCH_30_PATH | Wind River Workbench 3.1 のパスを設定します。 |
| OSE_DELTA_PATH | Enea OSE Delta のパスを設定します。 |
| NUCLEUS_PATH | Mentor Graphics Nucleus のパスを設定します。 |
| DIAB_DATA_PATH | Wind River Diab Data Compiler のパスを設定します。 |
| INTEGRITY_4X_PATH | Green Hills Integrity 4.x のパスを設定します。 |
| INTEGRITY_5X_PATH | Green Hills Integrity 5.x のパスを設定します。 |
| ADA_MULTI_2000_PATH | Green Hills AdaMULTI 2000 for Win32 のパスを設定します。 |
| GHS_MULTI_40_PATH | Green Hills MULTI 4.x for PPC のパスを設定します。 |
| MULTI_NATIVE_4X_PATH | Green Hills MULTI Native Win32 4.x のパスを設定します。 |
| MULTI_NATIVE_35_PATH | Green Hills MULTI Native Win32 3.5 のパスを設定します。 |
| QNX_SDK_PATH | QNX Neutrino のパスを設定します。 |
| GNAT_ADA_PATH | GNAT Compiler のパスを設定します。 |
| GNAT_VXWORKS_PATH | GNAT VxWorks のパスを設定します。 |
| RAVEN_PPC_PATH | Raven のパスを設定します。 |
| OBJECT_ADA_PATH | ObjectAda Compiler のパスを設定します。 |
| SPARK_PATH | Praxis Critical Systems SPARK のパスを設定します。 |
| IS_GATEWAY | IBM Rational Rhapsody Gateway アドオン (要件トレーサビリティー) の場合は、「1」に設定します。GATEWAYMODE プロパティーも参照してください。 |
| IS_XMI | IBM Rational Rhapsody XMI ツールキット (XML メタデータ交換) の場合は、「1」に設定します。 |
| IS_DOORS | IBM Rational DOORS® Interface の場合は、「1」に設定します。 |
| IS_TEST_CONDUCTOR | IBM Rational Rhapsody TestConductor アドオンの場合は、「1」に設定します。 |
| IS_ATG | IBM Rational Rhapsody Automatic Test Generation アドオンの場合は、「1」に設定します。 |
| IS_RULE_COMPOSER | IBM Rational Rhapsody Rules Composer アドオンの場合は、「1」に設定します。 |
| IS_DODAF | DoDAF - 米国国防総省 (DoD) アーキテクチャー・フレームワーク (.NET Framework 1.1 が必要) の場合は、「1」に設定します。 |
| IS_MODAF | 英国 (UK) 国防省アーキテクチャー・フレームワークの場合は、「1」に設定します。 |
| IS_TEAMCENTER | Siemens Teamcenter Systems Engineering Interface (.NET Framework 1.1 が必要) の場合は、「1」に設定します。 |
| TEAMCENTER_SERVER | Siemens Teamcenter サーバーのパスを設定します。 |
| IS_AUTOMOTIVE | Automotive、AUTOSAR システム設計、および AutomotiveC プロファイルの場合は、「1」に設定します。 |
| SYSTEM_PACKAGE | Systems Engineering アドオンの場合は、「1」に設定します。 |
| IS_PRODUCT_INTEGRATOR | IBM Rational System Architect Interface の場合は、「1」に設定します。 |
| VS_2008_INTEGRATION | Microsoft Visual Studio 2008 Workflow Integration の場合は、「1」に設定します。 |
| IS_VBA | Microsoft Visual Basic for Applications の場合は、「1」に設定します。 |
| TELELOGIC_LICENSE_FILE | ライセンス・サーバーまたはライセンス・ファイルのパスを設定します。 |
| TLDESKTOPSHORTCUT | インストール中にデスクトップ・ショートカットを作成する場合は、「1」に設定します。 |
| GATEWAYMODE | Rational Rhapsody Gateway アドオン (要件トレーサビリティー) の完全バージョンをインストールする場合は、「Full」に設定します。簡易バージョンの製品をインストールする場合は、サイレント・インストールの .bat ファイルからこのプロパティーを削除して、IS_GATEWAY プロパティーを「0」に設定します。 |
| LAPAGREE | 使用許諾契約書に同意することを示す場合は "Yes" を設定します。サイレント・インストールを実行する場合には、この設定が必要です。 |
set RHAPSODY_ROOT=C:¥Program Files¥IBM¥Rhapsody set RHAPSODYEDITION=Development set IS_LANG_CPP=1 set CYGWIN_CPP=1 set IS_GATEWAY=1 set CYGWIN_PATH="C:¥Cygwin" set LAPAGREE="Yes" msiexec /quiet /li %LogFile% /i "%SOURCE_DIR%" INSTALLDIR="%RHAPSODY_ROOT%" RHAPSODYEDITION=%RHAPSODYEDITION% IS_LANG_CPP=%IS_LANG_CPP% CYGWIN_CPP=% CGWIN_CPP% CYGWIN_PATH=%CYGWIN_PATH% IS_GATEWAY=%IS_GATEWAY% LAPAGREE="Yes"
サイレント・インストールのサンプル・スクリプトを表示するには、<製品のインストール・パス>¥Samples¥SilentInstallTemplate にあるファイルを参照してください。