IBM® Rational® Rhapsody® では、<製品のインストール・フォルダー>¥Share¥PredefinedPictures に定義済みのビットマップ・セットが用意されています。これらのアイコンを Rational Rhapsody ステレオタイプとクラスに関連付けることができます。
手順
- 独自のステレオタイプを定義するか、既存のステレオタイプから 1 つを選択します。
- クラスにこのステレオタイプを選択します。
- ステレオタイプと同じ名前を持つように、PredefinedPictures ディレクトリー内の既存の.bmp ファイルの名前を変更します (または新規ファイルを追加します)。
- クラスをオブジェクト・モデル図にドラッグ・アンド・ドロップします。
- クラスを右クリックし、「表示オプション」を選択します。
- 「ステレオタイプの表示」の下から「アイコン」を選択します。「表示名」を「名前のみ」に変更します。
タスクの結果
ビットマップはクラス・ボックスに含まれます。
ビットマップの背景を透明に (図形だけが見えるように) 変更するには、General::Graphics::StereotypeBitmapTransparentColor プロパティーをビットマップ背景の RGB 値に設定します。
下図に、背景が透明なビットマップを示します。