このタスクについて
Rational® Rhapsody® では、「コード」>「ターゲット」メニューの IDE サブメニューで、以下の操作が直接サポートされます。
- により、IDE サーバーへの接続が開かれます。
Tornado の場合は、これは Tornado のターゲット・サーバーです。
これは、セッション中に一度適用される必要があります。この接続は、明示的な切断か、またはプロジェクトが閉じられた場合に切断されます。
接続するには、ターゲット・サーバー名を指定 (通常 <targetName>@<hostName>) する必要があります。
一度指定すると、この名前はその後のセッションのために保管されます。
- により、IDE を介してターゲットにイメージがダウンロードされます。
ダウンロードは、イメージが存在している場合にのみ使用できます。
- 。<lang>_CG::<Environment>::EntryPoint プロパティーで指定されたエントリー・ポイント (Tornado 内の VxMain) から始まるターゲット上の実行可能プログラムが実行されます。
また、「コード」メニューまたはツールバーから実行可能プログラムを実行することもできます。
- により、アプリケーションによって割り振られたすべてのタスクとデータからターゲットがクリアされます。
RTOS にはアプリケーションの終了後のクリーンアップという処理概念が通常ないため、これは重要な機能です。
アンロードは常に使用可能で、アプリケーションが実行されている場合は実行が停止されます。
- により、IDE サーバーから切断されます。