CORBA アプリケーションのビルド

このタスクについて

次のステップは、IBM® Rational® Rhapsody® を 使用して CORBA コンポーネントを作成する一般的なプロセスを明示したものです。

手順

  1. Rational Rhapsody で C++ プロジェクトを作成します。 (詳細については、CORBA プロジェクトの作成を参照してください。)
  2. CORBA ステレオタイプをモデル要素に割り当てることにより、CORBA インターフェースを 定義します。(詳細については、『必要な CORBA ステレオタイプの作成』セクションと『CORBA IObserver インターフェースの作成』セクションを 参照してください。)
  3. 構造モデル内のインターフェースとクラス間にクライアントと サーバーの関係を作成します。(詳細については、『システムのクラスと継承の作成』セクションを参照してください。)
  4. 適切なモデル要素の CORBA プロパティーを セットアップします。(詳細については、サーバー・コンポーネントの作成を参照してください。)
  5. コードを生成します。製品により、CORBA ステレオタイプのタグが 付けられた項目にはインターフェース定義言語 (IDL) コードが、 残りの項目については C++ コードが自動的に生成されます。
  6. クライアントおよびサーバー・コンポーネントをビルドします。製品により、 クライアントおよびサーバー・コンポーネントに必要な IDL コードが生成されます。 その後、この IDL コードが IDL コンパイラーによってコンパイルされ、 必要な CORBA スタブとスケルトンが作成されます。
  7. アプリケーションを実行して、サーバーとクライアントを 開始します。

タスクの結果

相互に通信する必要がある クラスを決定し、それらのクラスに <<CORBAInterface>> ステレオタイプを 指定します。


フィードバック