DOORS プロジェクトの開始ウィザードを使用して、新規プロジェクトに要件を追加することができます。
DOORS® への管理者権限に加えて、このレッスン用のシステム上に C または C++ 用の Rational® Rhapsody® および Rhapsody Gateway を、インストールしておく必要があります。
- 「Rhapsody Gateway」ウィンドウで、「エレベーター」プロジェクトを選択し、
ボタンをクリックして、「Rhapsody Gateway 構成 (Rhapsody Gateway Configuration)」ウィンドウを開きます。 

- 作業域の下のページ中央にある「文書の追加 (Add Document)」ボタン (
) をクリックします。
メイン・ウィンドウに文書をスタンプで追加する操作をクリックします。
デフォルトの文書名は「Document1」です。
- 「Rhapsody Gateway の構成 (Rhapsody Gateway Configuration)」ウィンドウで、
「分析のタイプ (Type of Analysis)」タブをクリックして、ドロップダウン・リストから
「Doors Basic」を選択します。
「中間ファイル (Intermediate file)」ボックスのチェック・マークが自動的に入れられて、中間ファイルが保存されることが示されます。
- 「ファイルまたはディレクトリー (File or Directory)」ボックスにある内容を選択して強調表示し、その強調表示の結果、タブの右側で利用できるようになる参照「"…"」ボタンをクリックします。
「DOORS モジュールの選択 (Select DOORS module)」ウィンドウが開き、ここで、
DOORS にログインするようにプロンプトが表示されます。

- 「構成」ウィンドウで、「Document1」を選択し、右クリックして
「DOORS ウィザード (DOORS Wizard)」を選択します。

- 「タイプのカスタマイズ (Type Customization)」ウィンドウが開きます。新しい要件の追加先に、例えば、「エレベーターの仕様 (Elevator Specs)」ファイルを選択して、「次へ」をクリックします。

- 次に開いた「タイプのカスタマイズ (Type Customization)」ウィンドウの「DOORS タイプの選択 (Select a DOORS Type)」ドロップダウン・フィールドで、例えば「Doors
Basic」を選択します。
「新規タイプの作成 (Create a new type)」ボックスにチェック・マークを付けて、新しい要件の名前を入力し、
「次へ」をクリックします。
- 「種類」欄で値のドロップダウン・リストから要件の値を選択して、
をクリックします。「タイプのカスタマイズ (Type Customization)」ウィンドウが閉じます。

- 「構成」ウィンドウで、をクリックします。プロジェクトを再分析するかを尋ねるメッセージ・ウィンドウに「はい」と回答します。
要件が DOORS にインポートされます。
- 「Rhapsody Gateway」ウィンドウの フィールドで、
」を展開します。
- 対象外の要件でダブルクリックして、DOORS の「エレベーターの仕様 (Elevator
specs)」要件ファイルを開き、要件がリストされることを確認します。
- 「Rhapsody Gateway」ウィンドウで「UML Model Rhapsody」を選択し、をクリックします。
「ハイレベル要件の追加 (Add high level requirement)」ウィンドウが開きます。
- 「ハイレベル要件の追加 (Add high level requirement)」ウィンドウで、要件のルート・パッケージとして「エレベーター」フォルダーを選択して、
「OK」をクリックします。
要件が保存されると、「ハイレベル要件の追加の確認 (Add level requirements confirmation)」ウィンドウが開きます。
- 「OK」をクリックし、このモデルを Rational Rhapsody に再ロードするかどうかを尋ねられたら「はい」をクリックします。
- 「Rational Rhapsody」ウィンドウで、を開き、新規要件がエレベーター・プロジェクトに追加されたことを確認します。
これで、「Rational Rhapsody」ウィンドウのユースケースを開いて、新規要件をユースケースの 1 つに追加することができるようになりました。
から、新規要件をユースケース図にドラッグできます。例えば、依存関係を要件にドラッグできます。