scm サブコマンドをリストして、それぞれのコマンドの 詳細なヘルプを提供します。
scm help コマンドは scm サブコマンドをリストして、それぞれのコマンドの簡単な説明を 提供します。さらに、すべての scm サブコマンドの詳細情報も提供します。
scm help [ --all | サブコマンド ]
C:¥local-workspaces¥HelloJazz>scm help list
list に関するヘルプ
項目をリストします。サブコマンドで指定すると、別の項目をリストすることができます。
別名: ls
使用法: scm list <workspaces|projectareas|teamareas|streams|contributors|components|remotefiles> [subcommand-args]
サブコマンド:
workspaces - リモート・ワークスペースをリストします。
projectareas - プロジェクト領域をリストします。
teamareas - チーム・エリアをリストします。
streams - コントリビューターのチーム・エリアのストリームをリストします。
contributors - コントリビューターをリストします。
components - ワークスペースまたはストリーム内のコンポーネントをリストします。
remotefiles - リモート・ワークスペースのファイル・ツリーを表示します。
サブコマンドについて詳しくは、「scm help list <サブコマンド>」を実行してください。
C:¥local-workspaces¥HelloJazz>scm help list streams
list streams に関するヘルプ
リポジトリー内で使用可能なストリームのリストを提供します。
別名: stream、s
使用法: scm list streams [オプション]
オプション:
-r [--repository-uri] arg - リポジトリーの場所を指定する URI。
-u [--username] arg - リポジトリーのユーザー名。
-P [--password] arg - リポジトリーのパスワード。
-v [--verbose] - 出力の冗長レベルを上げます。
-c [--contrib] arg - 照会する対象のコントリビューター。
この情報は役に立ちましたか。Jazz.net (要登録) のフォーラム内のコメントまたはバグ報告からフィードバックを提出することができます。