E シグニチャーの要求

コンプライアンスのために、組織がワークアイテムのワークフローにおける特定の個所で、ユーザーに電子署名の提供を要求することがあります。 この要件は、ワークアイテム・タイプに E シグニチャーの属性、プレゼンテーション、および前提条件を追加することによって構成できます。
このタスクについて
このトピックでは、ユーザーがワークアイテムの承認を変更するときに電子署名の提供を求める方法を示します。

E シグニチャーを要求するようにワークアイテム・タイプを構成するには、次のようにします。

  1. チーム成果物」ビューで、プロジェクト・エリアを右クリックして、「開く」を選択します。
  2. プロジェクト・エリア・エディターで、「プロセス構成」タブをクリックします。「プロジェクト構成」 > 「構成データ」 > 「ワークアイテム」と展開します。 「タイプおよび属性」をクリックします。
  3. ワークアイテム・タイプのカテゴリー (「障害」など) を選択します。「カスタム属性」セクションで「追加」をクリックします。 電子署名属性の名前 (E-Sig など) を入力します。「タイプ」フィールドで「E シグニチャー」を選択します。「OK」をクリックします。「保存」をクリックして、プロジェクト・エリアを保存します。
  4. エディター表示」をクリックします。「エディター表示」リストで「承認」を展開します。 「承認 (レイアウト・スロット: <なし>) (Approvals (layout slot: <None>))」を選択します。 「プレゼンテーションの追加」をクリックします。「属性」フィールドで「E シグニチャー」を選択します。「OK」をクリックします。「保存」をクリックして、プロジェクト・エリアを保存します。
  5. チーム構成」を展開して、「操作の振る舞い」を選択します。「操作」グリッドで「ワークアイテムの保存」行の中の、E シグニチャー要件を適用する役割のセルをクリックします。 「前提条件」セクションで「追加」をクリックします。 「E シグニチャー」を選択して「OK」をクリックします。 「タイプ」表でワークアイテム・タイプ (「障害」など) を選択し、E シグニチャー属性を含めます。 「編集」をクリックします。E シグニチャー前提条件を適用する承認のタイプ (「承認」、「レビュー」、「検査」など) を選択します。 「保存」をクリックして、プロジェクト・エリアを保存します。
タスクの結果
ワークアイテム・タイプが構成され、承認が変更されているワークアイテムをユーザーが保存するときに、ワークアイテムの「承認」ページにある「E シグニチャー」フィールドにパスワードを入力しなければならなくなります。 例えば、ユーザーが承認状況を「保留中」から「承認済み」に変更した後でワークアイテムを保存しようとするとき、ユーザーはパスワードを入力する必要があります。

フィードバック

この情報はお役に立ちましたか? Jazz.net でフィードバックをお送り頂けます (登録が必要です): フォーラムにコメントを記入したり、バグを送信したりすることができます。