Jazz™ テクノロジー・プラットフォーム のソース管理コンポーネントは、ソース・コード、文書、およびチームが作成する他の成果物を管理します。このコンポーネントは、管理されている成果物の共用を容易にするための変更フロー管理を提供し、これらの成果物に対して行われた変更の履歴を保持し、複数のバージョンの共用成果物の同時開発を可能にします。これにより、チームはいくつかの開発ラインに対して同時に作業を行うことができます。
ソフトウェア開発チームは、一般には、ソフトウェア製品またはシステムのソース・コードからなる大規模なファイル・ベースで作業します。チーム・メンバーは、このソース・コードのベース内で作業し、ファイルの内容を変更して新規のフィーチャーを追加したり、欠陥を修正したりします。(例えば、自分専用のワークスペースでコードをビルドしてテストすることにより) 変更が正しいことを確認したら、その変更を、自分の作業と依存関係を持つファイルに変更を加えている、他のチーム・メンバーと共用します。Rational Team Concert™ ソース管理 は、バージョン管理可能な項目 (ファイルおよびフォルダー) をコンポーネントとストリームに編成し、ファイルとフォルダーの内容を表示および変更できるワークスペースを提供します。これらのリポジトリー・オブジェクトは一まとまりで、開発中のシステムの構成を表し、構成の取得、共用、あるいはビルドを可能にします。これらのオブジェクトは、チームのファイルを編成し、変更を追跡して共用し、チーム全体が共通目標の達成に向けて常に協調できるようにします。
詳しくは 、Jazz チーム・ビルドについてを参照してください。
詳しくは 、ワークアイテムの管理
を参照してください。詳しくは 、プロジェクトおよびチームでの作業を参照してください。
この情報は役に立ちましたか。Jazz.net (要登録) のフォーラム内のコメントまたはバグ報告からフィードバックを提出することができます。