どのビルド・エンジンを使用しても Jazz™ Team Build ビルドを実行することはできますが、Jazz ビルド・エンジン を使用すれば、ビルドのセットアップを簡素化することができます。 別のビルド・エンジンの使用を計画している場合は、最初に Jazz ビルド・エンジン を使用して単純なビルドをセットアップすることで、基本的な Jazz Team Build の概念を学ぶことができます。基本的なビルドを機能させてから、オプションで別のビルド・エンジン、例えば Build Forge® ビルド・エンジンなどをマイグレーションしてください。
既存のビルド・ツールまたはスクリプトをお持ちでない場合は、Jazz ベースのビルドのセットアップを試みる前に、ビルドの基礎を学び、少なくとも 1 つのシンプル・ビルド・スクリプトを記述してください。
Build System Toolkit には、Jazz ビルド・エンジン および buildtoolkit という Ant タスクのツールキットが含まれています。Jazz ビルド・エンジン は、ビルド・マシン上でビルドを実行する連続ビルド・ループです。 Jazz ビルド・エンジン は、次の 3 つの 1 次機能を実行します。
ビルドの実行に使用したい別のビルド・システムまたはエンジンがある場合は、これらの機能の実行に Jazz ビルド・エンジン を使用する必要はありません。buildtoolkit のタスクは、これらの各機能を実行することができます。通常、buildtoolkit タスクは選択したビルド・エンジンから、またはご使用のビルド・スクリプト内で呼び出すことができます。buildtoolkit タスクを使用すると、次のビルド要求の取得、ビルドの開始、ビルドの完了、ログの公開など、さまざまなタスクを実行することができます。
Jazz ビルド・エンジン を使用しないサンプル・ビルド・スクリプトは、installdir/buildsystem/buildtoolkit/examples/standalone (ここで installdir は Build System Toolkit のインストール・ディレクトリー) にあります。
Jazz Team Build は、要求処理にビルド要求キューを使用します。要求は、以下のいずれかの方法でキューに入ります。
ほとんどのシナリオで、Jazz ビルド・エンジン および getNextRequest タスクが、これら 2 つの要求を同じように処理します。
Jazz ビルド・エンジン を使用しないビルドをセットアップする場合は、ビルド定義およびビルド・エンジン・オブジェクトを Rational Team Concert™ に作成する必要があります。ビルド定義を作成する場合、通常は汎用テンプレートを選択します。Jazz スケジューラーを使用する予定がない場合は、ビルド定義を作成するときにスケジュール構成を組み込まないでください。 Jazz Team Build 要求の処理を行う予定がない場合は、ビルド・エンジンを作成するときに「ビルド要求のプロセス」セクションで、「ビルド・エンジン・プロセスによる要求のポーリング」チェック・ボックスをクリアしてください。
この情報は役に立ちましたか。Jazz.net (要登録) のフォーラム内のコメントまたはバグ報告からフィードバックを提出することができます。