新規作業の管理

新しく割り当てられたワークアイテムは、 最初にマイ・ワーク・ビューの「インボックス」セクションに表示されます。作業計画を最新に保つために、 できるだけ早くワークアイテムをこのセクションから「現行作業」と「今後の作業」の各セクションに 選別する必要があります。新規ワークアイテムは、 優先順位または変更日 (より新しく変更されたワークアイテムが先にリスト) によってソートできます。
始める前に
「マイ・ワーク」ビューが現在表示されていない場合は、追加します。「ウィンドウ」 > 「ビューの表示」 > 「その他」 > 「ワークアイテム」 > 「マイ・ワーク」とクリックします。
このタスクについて

「インボックス」セクションを表示するには、 マイ・ワーク・ビューのツールバーにあるドロップダウン・メニュー ビュー・メニュー をクリックし、「可視セクション」 > 「インボックス」を選択します。

このセクション内の基本アクションおよび振る舞いについては、 マイ・ワーク・ビューでのワークアイテムの管理の共通フィーチャー・リストを参照してください。 これらのフィーチャーには、ワークアイテムのプロパティーの表示と変更、 変更の保存、アラートの読み取り、エディターでのワークアイテムへのナビゲート、 およびワークアイテムについての最近のニュースの表示が含まれます。

「インボックス」セクション内のワークアイテムには、選別しやすくするための「計画対象」 計画対象 および「分類先」 分類先 の各コントロールがあります。以下のいずれかのアクションを行うことで、新規ワークアイテムを「インボックス」セクションから「現行作業」と「今後の作業」の各セクションに選別することもできます。


フィードバック

この情報はお役に立ちましたか? Jazz.net でフィードバックをお送り頂けます (登録が必要です): フォーラムにコメントを記入したり、バグを送信したりすることができます。