変更セットの提出
IBM Rational Team Concert Client for Microsoft Visual Studio IDE  

変更セットの提出

チームの他のメンバーが変更セットを利用できるようにするには、変更セットを提出する必要があります。

変更セットを提出する前に、変更をチェックインする必要があります。
提出するすべての変更セットは、ワークアイテムに関連付けられます。 変更セットを提出してからワークアイテムを開いて状況を解決済みに変更するか、または「提出とワークアイテムの解決」オプションを使用して変更セットの提出とワークアイテムの解決を同時に実行することができます。 変更セットを提出するには、「保留中の変更」ツール・ウィンドウで、「発信」フォルダーを展開し、変更セットを右クリックして、「提出」をクリックします。
注: 変更セット内にビルド・エラーがあると、その変更セットの提出中に警告が表示されます。 警告を非アクティブ化するには、Microsoft® Visual Studio で、「ツール」 > 「オプション」 > 「ソース管理」 > 「Jazz ソース管理」をクリックし、「ビルド・エラーが存在する場合、変更セットの提出中に警告する」チェック・ボックスをオフにします。

変更セットを提出してワークアイテムを解決するには、次の手順を実行します。

  1. 保留中の変更」ツール・ウィンドウで、変更セットを含むコンポーネントの「発信」フォルダーを展開します。
  2. 変更セットを右クリックして、「提出とワークアイテムの解決」をクリックします。
  3. オプション: ワークアイテムを変更セットに関連付けていない場合は、「提出と解決」ウィンドウで、ワークアイテムを作成することによって、または既存のワークアイテムの ID または要約テキストを入力してそのワークアイテムを選択することによって、ワークアイテムを関連付けます。
  4. オプション: 提出と解決」ウィンドウで、次のアクションを実行します。
    1. コメントを追加します。
    2. 追加」をクリックして承認者を追加します。
    3. 承認プロセスのサブジェクトを入力します。
  5. 「終了」をクリックします。
発信される変更セットがまだ完了していなかった場合は、自動的に完了のマークが付けられ、ワークスペースのフロー・ターゲットに提出されます。

フィードバック

この情報は役に立ちましたか。Jazz.net (要登録) のフォーラム内のコメントまたはバグ報告からフィードバックを提出することができます。