repair

破損したローカル・ワークスペースを修復します。

目的

scm repair サブコマンドは、 破損したかまたはリポジトリー内で対象と非同期であるローカル・ワークスペースを修復します。

概要

オプションおよび引数

-d  |  --dir ] workspace-path
修復するワークスペースのパス名。パス は、 scm load または scm share によって作成されたローカル・ワークスペースである必要があります。このオプションが省略された場合、scm repair は、 現行作業ディレクトリーに関連付けられているワークスペースを修復します。
-P  |  --password ] password for user ID in repository
指定されたリポジトリー内の、指定されたユーザー ID のパスワード。このオプションがコマンド行に組み込まれない場合は、パスワードを入力するようプロンプトが表示されます。scm login コマンドを使用して証明書を保管したリポジトリーの、URI またはニックネームを指定している場合、このオプションは無視されます。
-u  |  --username ] user ID in repository
指定されたリポジトリー内に存在するユーザー ID を指定します。 scm login コマンドを使用して証明書を保管したリポジトリーの、URI またはニックネームを指定している場合、このオプションは無視されます。
-r  |  --repository-uri ] repository URI
このアクションの実行元となるリポジトリーを指定します。 scm login コマンドを使用してリポジトリー証明書を保管した場合、これらの保管した証明書に指定したニックネームを使用できます。
-v  |  --verbose ]
操作中に、追加の通知メッセージを提供します。

現行作業ディレクトリーに関連付けられているワークスペースを 修復します。現行作業ディレクトリーにメタデータのリポジトリー URI が含まれている場合でも、リポジトリーを指定する必要があります。これは、メタデータが破損する可能性があるためです。

C:¥local-workspaces¥HelloJazz>scm repair -r jazzhost
ローカル・ワークスペースの再ビルド中。これには多少の時間を要する場合があります。
修復が完了しました。


フィードバック

この情報はお役に立ちましたか? Jazz.net でフィードバックをお送り頂けます (登録が必要です): フォーラムにコメントを記入したり、バグを送信したりすることができます。