高可用性環境のための WebSphere Application Server での jazz.war のデプロイ

高可用性環境でのフェイルオーバーのための戦略としてアイドル・スタンバイを使用できるように、 1 次サーバーとバックアップ・サーバーの両方に jazz.war をデプロイします。

Rational Team Concert? のアイドル・スタンバイ構成によって、 フェイルオーバーからリカバリーでき、 予定どおりまたは予定外のサーバーの停止中のビジネス・オペレーションへの影響を最小にできるようにします。 アイドル・スタンバイ構成を実装するには、 Rational Team Concert の Enterprise Edition と WebSphereR Application Server が必要です。

キーポイント

アイドル・スタンバイ構成の使用を決定する前に、 以下のキーポイントを検討してください。
  • Rational Team Concert は、シングル・サーバー構成用にライセンスが交付されており、 アイドル・スタンバイ構成に実装された場合を除いて複製構成およびクラスター構成のいずれでも使用できません。この構成では、 1 次サーバーで障害が発生した場合や 1 次サーバーで保守を行う必要がある場合に、 バックアップ・サーバーをアクティブ化できます。ロード・バランシングのためのクラスタリングなどの、 アイドル・スタンバイ構成の実装以外は現在サポートされていません。
  • アイドル・スタンバイ構成は、フェイルオーバーを完全にサポートすることを意図されていません。 1 次サーバーで障害が発生したり、1 次サーバーが意図的にオフラインにされた場合、 一部のユーザーは Web への再認証、 またはクライアントがビューを更新するまでの待機が必要になる可能性があります。
  • バックアップ・サーバーは、1 次サーバーの代わりに長期間稼働させることを意図されていません。
    重要: Rational Team Concert では、リポジトリーに対して一度に 1 台のサーバーのみをアクティブにできます。 このため、バックアップ・サーバー (つまりアイドル・サーバー) は非同期タスク (つまりバックグラウンド・タスク) を実行しないように構成されています。 バックアップ・サーバーに切り替えた場合には、 可能な限り早く 1 次サーバーを回復するように計画する必要があります。

デプロイメント・トポロジー

次のトポロジー図は、 アイドル・スタンバイを使用するときの Rational Team Concert の基本的な高可用性の構成を示しています。 次の図では、IBMR HTTP Server を使用して、 着信トラフィックを 2 台の WebSphere Application Server のいずれか (1 次サーバー A またはバックアップ・サーバー B) に送信します。 WebSphere サーバーは、クラスター内の 1 次ノードおよび 2 次ノードを表します。 これらは、どちらも同じクラスター・セルのメンバーです。 WebSphere ノードのほかに、LDAP サーバー、ファイル・サーバー (Lucene 索引用)、 およびデータベース・サーバーがあります。

アイドル・スタンバイ
- サーバー構成

要件

次の表に、 基本的な高可用性要件をリストします。

表 1. 基本的な高可用性要件
サーバー ソフトウェア オペレーティング・システム
IBM HTTP Server
  • IBM HTTP Server v6.1.0.17 以降
  • WebSphere Application Server v6.1.0.17 以降用の Web サーバー・プラグイン
  • WebSphere 保守パッケージ SDKPK85942
  • IBM Key Management v7.0.3.28
WindowsR、LinuxR
WebSphere Application Server 1 次サーバー A
  • WebSphere Application Server v6.1.0.19
  • Rational Team Concert v2.0 - Enterprise Edition
Windows、Linux
WebSphere Application Server 1 次サーバー B
  • WebSphere Application Server v6.1.0.19
  • Rational Team Concert v2.0 - Enterprise Edition
Windows、Linux
オプション - ファイル・サーバー、共有ディスク Lucene 索引 - フルテキスト索引 Windows、Linux

フィードバック

この情報は参考になりましたか。Jazz.net でフィードバックをお送り頂けます (登録が必要です): フォーラムにコメントを記入したり、バグを送信したりすることができます。