login

クレデンシャルおよびリポジトリー接続情報を保管します。

目的

scm login コマンドは、 ユーザーをリポジトリーに接続し、そのリポジトリーへの接続時に他の scm サブコマンドが使用することができる 1 セットのストアード・クレデンシャルを作成します。

概要

scm login -r  |  --repository-uri ] リポジトリーの URI -u  |  --username ] リポジトリーのユーザー ID -P  |  --password ] リポジトリーでのユーザー ID のパスワード [ -n  |  --nickname ] ユーザー ID およびリポジトリーのこの組み合わせに使用されるニックネーム

オプションおよび引数

-n  |  --nickname ] ユーザー ID およびリポジトリーのこの組み合わせに使用されるニックネーム
scm login を実行すると、ストアード・クレデンシャルに関連付けられたニックネームを作成することができます。このニックネームは、 リポジトリー仕様を必要とする他の scm サブコマンドが使用することができます (-r または--repository-uri)。
-P  |  --password ] リポジトリーでのユーザー ID のパスワード
指定されたリポジトリー内の、指定されたユーザー ID のパスワード。このオプションがコマンド行に組み込まれない場合は、パスワードを入力するようプロンプトが表示されます。scm login コマンドを使用して証明書を保管したリポジトリーの、URI またはニックネームを指定している場合、このオプションは無視されます。
-r  |  --repository-uri ] リポジトリーの URI
このアクションの実行元となるリポジトリーを指定します。 scm login コマンドを使用してリポジトリー証明書を保管した場合、これらの保管した証明書に指定したニックネームを使用できます。
-u  |  --username ] リポジトリーのユーザー ID
指定されたリポジトリー内に存在するユーザー ID を指定します。 scm login コマンドを使用して証明書を保管したリポジトリーの、URI またはニックネームを指定している場合、このオプションは無視されます。

リポジトリー https://jazzhost.example.com:9443/jazz/ に接続し、jazzhost というニックネームの付いたストアード・クレデンシャルを作成するには、以下のように入力します。

C:¥>scm login -r https://jazzhost.example.com:9443/jazz/ -u admin -P N87fX03z -n jazzhost
https://jazzhost.example.com:9443/jazz/ にログインしました


フィードバック

この情報は役に立ちましたか。Jazz.net (要登録) のフォーラム内のコメントまたはバグ報告からフィードバックを提出することができます。