エンタープライズ環境は、各プロジェクト・エリアに特定のコンポーネントについて作業を行うチームが含まれた、複数のプロジェクト・エリアで構成されることがあります。 あるいは、組織が、開発、テスト、ドキュメンテーションなどの機能に基づいてプロジェクト・エリアを指定することもできます。
ClearQuest レコードの操作を担当するユーザーが、これらのプロジェクト・エリア全体に分散している場合があります。このシナリオでは、ClearQuest ユーザーが自分のワークアイテムを ClearQuest レコードと同期できるように、それらのプロジェクト・エリアのすべてにユーザー・データベースを接続できる必要があります。
同期の対象として有効にする各 ClearQuest レコード・タイプについて、ClearQuest 照会を使用して同期対象のレコードをフィルタリングすることができます。照会は、特定のプロジェクト・エリアにレコードを送付するのに使用する仕組みでもあります。
下図では、ClearQuest Gateway は照会を使用して、ClearQuest レコードを 3 つのプロジェクト・エリア内のワークアイテムと同期します。3 つのプロジェクト・エリアのうち、2 つは Pacific Jazz Team Server 上にあり、1 つは Caribbean Jazz Team Server 上にあります。

この情報はお役に立ちましたか? Jazz.net でフィードバックをお送り頂けます (登録が必要です): フォーラムにコメントを記入したり、バグを送信したりすることができます。