ファイルおよびフォルダーの Rational ClearCase からのインポート

「同期するファイルの選択」ウィンドウを使用して、同期するファイルおよびフォルダーを Rational® ClearCase® から選択します。
このタスクについて
制約事項: ベース ClearCase との同期用に作成された同期ストリームを使用して UCM コンポーネントからオブジェクトをインポートすることはできません。 これと逆に、UCM との同期用に作成された同期ストリームを使用してベース ClearCase VOB からオブジェクトをインポートすることもできません。

同期するファイルおよびフォルダーを選択するには、次のようにします。

  1. ストリームが作成された同期ホストにログオンする必要があります。
  2. 「ClearCase 同期ストリーム」ビューを開き、ファイルおよびフォルダーを追加するストリームを選択します。
  3. 「同期するファイルの選択」 アイコン 「同期するファイルの選択」 をクリックします。
  4. 「同期するファイルの選択」ページで、「ClearCase のファイルおよびフォルダーの選択」を選択します。
    • 現在同期中のファイルおよびフォルダーのリストを表示するには、「表内の現在同期されているオブジェクトの表示」を選択します。
    • マウント済みの VOB を参照してファイルおよびフォルダーを選択するには、「参照」をクリックして、同期ホストによってマウントされた VOB のリストを表示します。(参照速度を上げるには、アクセスする意図のないすべての VOB をアンマウントします。) VOB がウィンドウに表示されない場合は、インポート元の VOB が同期ホストにマウントされていることを確認してください。ファイルおよびフォルダーを選択し終わったら、「OK」をクリックしてブラウザーを閉じ、「同期するファイルの選択」のリストで選択したパスを表示します。
    • ファイルおよびフォルダーを手動で選択するには、 ClearCase Synchronized Stream の作成 で指定した Rational ClearCase ストリーム に表示されるパス名を入力し、「追加」をクリックします。パス名はビュー・ルートと相対的でなければなりません。UCM ストリームを使用する場合、パス名は UCM コンポーネントのルートで終了する必要があります。インポート用に指定したすべてのパス名は VOB タグで始まり (「/」または「¥」の先行文字がない)、VOB ルートからプロジェクト・ルート・フォルダーへの絶対パスを含みます。以下に例を示します。

      sources¥eclipse_projects¥my_project

      VOB タグが ¥sources である VOB の eclipse_projects に保管されている my_project という名前のフォルダーを選択します。
    パス名を追加した後も必要に応じて、「除去」および「編集」ボタンを使用して、選択したパス名を変更できます。
  5. 「終了」をクリックして、指定したファイルおよびフォルダーのインポートを開始します。
    制約事項: Rational ClearCase と異なり、Rational Team Concert ソース管理はハード・リンクまたはシンボリック・リンクをサポートしません。同じファイルへのハード・リンクがインポート中に複数発生した場合は、インポートが完了した後、1 つのリンク・ターゲット (インポート中に発生した最後のもの) が同期ストリームに残ります。シンボリック・リンクが発生した場合は、シンボリック行の名前と同じ名前を持ち、シンボリック・リンクのターゲット・パス名を識別するコンテンツを持つテキスト・ファイルが、同期対象ストリーム内に作成されます。
  6. インポートが完了したら、Rational Team Concert ソース管理「ロード・ウィザード (Load Wizard)」を使用して、同期ストリーム内のファイルおよびフォルダーがリポジトリー・ワークスペース内にロードされる方法を指定できます。 詳しくは 、リポジトリー・ワークスペースのロードおよびアンロードを参照してください。
タスクの結果

同期状況は、「ClearCase 同期ストリーム」ビューでモニターできます。詳しくは 、同期化を参照してください。


フィードバック

この情報はお役に立ちましたか? Jazz.net でフィードバックをお送り頂けます (登録が必要です): フォーラムにコメントを記入したり、バグを送信したりすることができます。