リポジトリー内でのファイルの表示

リポジトリー・ワークスペースまたはストリームのファイルを参照するには、「リポジトリー・ファイル」ビューを使用します。
このタスクについて

リポジトリー・ワークスペースまたはストリームのファイルを修正せずに参照するには、「リポジトリー・ファイル」ビューを使用します。このビューにはファイルのリストが表示され、ファイルを開いて内容をレビューしたり、ファイルの比較、ヒストリーの表示、ロードなどの操作を行ったりできます。

「リポジトリー・ファイル」ビューを開くには、次を行います。

  1. 「保留中の変更」または「チーム成果物」ビューでコンポーネントまたはワークスペースを右クリックし、「リポジトリー・ファイルの表示」をクリックすると格納されているプロジェクトがリスト表示されます。
  2. プロジェクトのファイルまたはフォルダーを表示するには、コンポーネントまたはワークスペースのプロジェクトを展開します。 単一のフォルダーのみが格納されており、ファイルが入っていないフォルダーは自動的に展開されます。
  3. ファイルを右クリックして次のいずれかの操作を選択します。
    • 「ファイルを開く」を選択すると、リポジトリーにある選択されたバージョンのコンポーネント内のファイルが開きます。
    • 「ローカル・ファイルを開く」を選択すると、ファイルが Eclipse ワークスペースの選択されたコンポーネントにロードされている場合はファイルが開き、ロードされていない場合はファイルのローカル・コピーがないというメッセージが表示されます。
    • 「注釈」を選択すると、リポジトリー・ファイルの注釈付きビューが開きます。 詳しくは 、注釈の表示を参照してください。
    • 「ヒストリーの表示」を選択すると、リポジトリー・ファイルの変更ヒストリーが表示された「ヒストリー」ビューが開きます。詳しくは、ファイルの変更ヒストリーの表示を参照してください。
    • 「ロード」を選択すると、Eclipse ワークスペースにリポジトリー・ファイルがロードされます。ファイルが既に Eclipse ワークスペースにロードされている場合は、上書きするかどうかを確認するプロンプトが出されます。
    • 別名ロード」を選択すると、リポジトリー・ファイルは、サンドボックスと呼ばれる、指定したローカル・マシン上の場所にロードされます。指定した場所にファイルが既に存在すると、そのファイルを上書きするかどうかを確認するプロンプトが出されます。
    • 「比較」を選択すると、「ロケーションの選択」ウィンドウが開き、選択されたリポジトリー・ファイルと比較するバージョンのファイルを検索する別のコンポーネント、ストリーム、ワークスペース、またはベースラインを選択することができます。
    • 「ローカル・ファイルとの比較」を選択すると、Eclipse ワークスペースにあるファイルのバージョンがリポジトリーの選択されたバージョンと比較されるか、あるいはファイルのローカル・コピーがないというメッセージが表示されます。

フィードバック

この情報はお役に立ちましたか? Jazz.net でフィードバックをお送り頂けます (登録が必要です): フォーラムにコメントを記入したり、バグを送信したりすることができます。