Jazz Team Build
の管理
ビルド・エンジンの開始と停止、検索目的でのビルドの編成と識別、削除対象ビルドの管理、ビルドと特定リリースとの関連付けなどの
Jazz™ Team Build
管理タスクを実行できます。
Jazz ビルド・エンジン の開始と停止
Jazz ビルド・エンジン
はビルド要求を処理します。 ビルド・エンジンはコマンド行から開始し、ビルド・エンジン・コンソールから停止します。
ビルドのタグ付け
ビルドを整理したり、検索目的で特定したりするために、ビルドにタグを付けることができます。 既存のタグ・リストからタグを選択することもできます。 タグはスペースを含まない単一の語です。 ビルド結果には、複数のタグを関連付けることができます。
ビルド要求のキャンセル
保留中のビルドは、ビルドの開始前にのみキャンセルできます。 キャンセルされたビルドはビルド・キューから除去されます。 実行中のビルドはキャンセルできません。
ビルドの中止
Jazz リポジトリー
は通常、実行中のビルドが完了するまで進行状況を追跡します。 ただし、リポジトリーがビルドの追跡を停止する場合があります。 例えば、電源異常やビルド・マシン障害が発生すると、ビルド・プロセスが終了したり、ビルドが破損状態のままになったりします。 このようなことが発生すると、ビルド状態は進行中のままになり、ビルドは完了しません。
ビルド結果の自動削除
リポジトリーが乱雑にならないように、古いビルド結果を自動的に削除するよう Jazz をセットアップできます。 保持しておく成功または失敗したビルド結果の数を定義できます。 古いビルド結果から順に削除されます。
ビルドとリリースの関連付け
完了したビルドをリリースに関連付けることができます。 ワークアイテム内の「
検出元
」フィールドにリリースがリストされるので、ビルドをリリースに関連付けると、そのワークアイテムの「
検出元
」フィールドにビルド・ラベルが選択内容としてリストされます。
暗号化パスワード・ファイルの作成
Jazz Team Build
・ツールキットの Ant タスクに使用したり、
Jazz ビルド・エンジン
を開始したりできる暗号化パスワード・ファイルを作成できます。
フィードバック
この情報はお役に立ちましたか? Jazz.net でフィードバックをお送り頂けます (登録が必要です):
フォーラムにコメントを記入
したり、
バグを送信
したりすることができます。