「変更エクスプローラー」を使用した、変更セットの変更内容の確認

「変更エクスプローラー」ビューを使用して、変更セット内の個々の変更を調べます。
このタスクについて

「変更エクスプローラー」ビューは、変更セットの内容をリストして、変更セット内の各項目を調べたり、それらの項目を他の変更セット内の同じ項目と比較するための手段を提供します。

「変更エクスプローラー」ビューには、2 つの表示モードがあります。 変更を変更セットして表示するには 「変更セットとして表示 (View as change sets)」アイコン ツールバー・アイコンをクリックし、変更をフォルダーおよびファイルとして表示するには 「ファイル・ツリーとして表示 (View as file tree)」アイコン ツールバー・アイコンをクリックします。

「変更エクスプローラー」ビューを固定して、その内容を保持することができます。ビューを固定するには、「ビューの固定 (Pin view)」アイコン ツールバー・アイコンをクリックします。新しい「変更エクスプローラー」ビューは、新しいインスタンスで開かれます。

変更セットを「変更エクスプローラー」ビューに表示するには、次のようにします。

  1. コンポーネントの「ヒストリー」ビューで、その変更セットまでナビゲートする。 詳しくは 、コンポーネントの変更ヒストリーの表示または編集を参照してください。
  2. 変更セットを右クリックし、「変更エクスプローラーで開く」をクリックする。 複数の変更セットを選択すれば、それらの結合効果を表示することができます。
  3. 変更セットを展開して、そこに含まれるファイルおよびフォルダーを表示する。
  4. ファイルを右クリックして、そのファイルに対して開始する操作を選択する。 サポートされている操作には、次のものがあります。
    • 「比較エディターで開く」は、「以前」のバージョンと「以後」のバージョンのファイルを Eclipse 比較エディターで開きます。
    • 「ヒストリーの表示」は、選択されたファイルの「ヒストリー」ビューを開きます。
    • 「注釈」は、選択されたファイルの注釈付きのビューを開きます。詳しくは 、注釈の表示を参照してください。
    • 「比較」は、ベースライン、ワークスペース、またはストリームを選択してファイルの別のバージョンを検索し、変更セット内のバージョンと比較できるウィンドウを開きます。
    注: 変更セットには、リポジトリー・ワークスペースには存在しないファイルが含まれる場合もあります。ファイルを開く前にワークスペースの相対パス名を要求する「比較エディターで開く」「比較」などの操作では、 「解決済みパス」ウィンドウが表示され、そのパス名を検索する別のワークスペースを指定することができます。

フィードバック

この情報はお役に立ちましたか? Jazz.net でフィードバックをお送り頂けます (登録が必要です): フォーラムにコメントを記入したり、バグを送信したりすることができます。