< 前へ | 次へ >

演習 6.1: プロジェクト・レコードの発信

この演習では、IBM® Rational® ClearQuest® クライアントでプロジェクト・レコードを発信し、ClearQuest Connector が対応するカテゴリーを Jazz プロジェクト・エリアに追加することを検証します。

プロジェクト・レコードを発信するには、以下のようにします。

  1. 「スタート」 > 「すべてのプログラム」 > 「IBM Rational ClearQuest」 > 「ClearQuest Client」をクリックします。
  2. 「ファイル」 > 「データベース」 > 「接続」をクリックします。このチュートリアル用に作成したユーザー・データベースの接続を選択し、データベースにログインします。必要であれば、新しい接続を作成します。
  3. 「ファイル」 > 「新規」 > 「プロジェクト」をクリックします。プロジェクトの名前を入力します (例: Sample Project 1)。「OK」をクリックします。
  4. IBM Rational Team Concert™ Eclipse クライアントの「チーム成果物」ビューで、このチュートリアルのプロジェクト・エリアを右クリックし、「開く」を選択します。
  5. プロジェクト・エリア・エディターで、「ワークアイテム・カテゴリー」タブをクリックします。作成したプロジェクト・レコードと同じ名前のカテゴリーがカテゴリーのリストに含まれていることを検証します (下図参照)。

    この図は、チュートリアル用プロジェクト・エリアのカテゴリー・リストに Sample Project 1 カテゴリーが含まれている様子を示しています。

< 前へ | 次へ >

フィードバック

この情報は役に立ちましたか。Jazz.net (要登録) のフォーラム内のコメントまたはバグ報告からフィードバックを提出することができます。