共通のインストール・コンテンツ - コンテンツ参照ファイル

Apache Tomcat は、ディレクトリー JazzInstallDir/server/tomcat にインストールされています。 Web アプリケーション (jazz.war) は、Apache Tomcat ディレクトリー webapps にインストールされています。コマンド・ウィンドウで、現行ディレクトリーを JazzInstallDir/server に設定します。 サーバー始動スクリプトとサーバー・シャットダウン・スクリプトはこのディレクトリーにあります。
  • 始動スクリプトと停止スクリプトを他のディレクトリーから実行するには、絶対パスを使用するように JazzInstallDir/server/conf/jazz/provision_profiles 内の profiles.ini ファイルを変更する必要があります。 profile.ini ファイルと license_profile.ini ファイルの変更を参照してください。
  • Apache Tomcat は、ポート 9080 と 9443 を使用するようにファイル JazzInstallDir/server/tomcat/conf/server.xml で構成されています。 必要に応じて、ご使用のシステムに合うように適切に変更してください。また、必要に応じて、Jazz™ サーバーのリポジトリー HTTP ポートの構成設定を Jazz 管理 Web UI の「拡張プロパティー」構成ページで更新してください。
  • ディレクトリー JazzInstallDir/server/logs には、サーバー・ログ・ファイルが格納されています。 サーバーの始動時に問題が発生した場合は、ログ・ファイルを確認してください。
  • JazzInstallDir/server/tomcat/conf/server.xml ファイルには、IBM® JRE 専用のアルゴリズムを指定する SSL 設定が含まれています。Sun JRE を使用してサーバーを実行するには、server.xml ファイルで Connector port="9443" の設定を変更して、"SSL" ではなく、sslProtocol="TLS" になるようにしてください。 アルゴリズム・パラメーターの除去も行ってください。

Jazz Team ServerRational Team Concert™ クライアント、Build System ToolkitClearCase® ConnectorClearQuest® Connector、およびその他の incubator ファイルは、http://jazz.net からダウンロードできます。Rational Team Concert を購入するには、 http://www.ibm.com/software/awdtools/rtc/ にアクセスしてください。ここでは、インストール可能イメージをダウンロードしたり、DVD を注文したりすることができます。

Installation Manager ベースのインストール

この一連のステップと注は、Installation Manager ベースのインストール・パスで使用されます。

始める前に

このタスクについて

IBM Installation Manager を使用する場合は、インストール・プロセス時に「ロケーション」ページでインストール・ディレクトリーをメモしてください。ディレクトリーは、JazzInstallDir のようになります。

  • クライアント、サーバー、およびオプション・コンポーネント用の Installation Manager Web インストール: このアーカイブ・ファイルには、Installation Manager ランチパッド・プログラムと事前定義のインストール・リポジトリーの場所が含まれています。これは、コンテンツの抽出後に IBM Installation Manager ランチパッド・プログラムを開始する自己解凍型ファイルです。Web インストール・パッケージを使用する利点は、初期ダウンロードのサイズが減少し、インストールするように選択したリソースだけがインストール・プロセスでダウンロードされることです。
    注: Web インストールでは、インストール・プロセス中にインターネット接続が必要です。
  • フル DVD コンテンツ .zip ファイル: このアーカイブ・ファイルには、Installation Manager ランチパッド・プログラムとすべてのインストール可能リソースのローカル・コピーが含まれています。 ローカル・インストール・パッケージを使用する利点は、インターネット接続がなくてもインストールを続行できる点です。これは、自己解凍型の .zip ファイルではありません。
  • クライアント CD コンテンツ .zip ファイル - クライアント用の Installation Manager ローカル・インストール: このアーカイブ・ファイルには、Installation Manager ランチパッド・プログラムと Rational Team Concert クライアントのローカル・コピーが含まれています。 ローカル・インストール・パッケージを使用する利点は、インターネット接続がなくてもインストールを続行できる点です。これは、自己解凍型ではない .zip ファイルです。
  • クライアント、サーバー、およびオプション・コンポーネント用の Installation Manager Web インストール: このアーカイブ・ファイルには、Installation Manager ランチパッド・プログラムと事前定義のインストール・リポジトリーの場所が含まれています。これは、コンテンツの抽出後に IBM Installation Manager ランチパッド・プログラムを開始する自己解凍型ファイルです。Web インストール・パッケージを使用する利点は、初期ダウンロードが減少し、インストールするように選択したリソースだけがインストール・プロセスでダウンロードされることです。
    注: Web インストールでは、インストール・プロセス中にインターネット接続が必要です。
  • フル DVD コンテンツ .zip ファイル: このアーカイブ・ファイルには、Installation Manager ランチパッド・プログラムとすべてのインストール可能リソースのローカル・コピーが含まれています。 ローカル・インストール・パッケージを使用する利点は、インターネット接続がなくてもインストールを続行できる点です。これは、自己解凍型ではない .zip ファイルです。

手順

  1. ランチパッド・プログラムを開始します。

    Installation Manager が実行されていない場合は、開始してください。

    注: ランチパッド・プログラムを実行するには、管理者特権が必要です。
    • Installation Manager Web インストールを使用している場合は、実行可能ファイルを実行します。ファイルがディレクトリーに抽出され、ランチパッド・プログラムが表示されます。
      • Windows® 上のファイルを実行するには、 以下のコマンドを実行します。
        RTC-edition-Full-version-Win-Web.exe
      • Linux® 上のファイルを実行するには、 以下のコマンドを実行します。
        sh RTC-edition-Full-version-Linux-Web.sh
    • フル DVD コンテンツ .zip ファイルを使用している場合は、アーカイブのコンテンツを一時ディレクトリーに抽出して、ランチパッド・プログラムを実行します。
      • Windows 上のファイルを実行するには、 以下のコマンドを実行します。
        launchpad.exe
      • Linux 上のファイルを実行するには、 以下のコマンドを実行します。
        sh launchpad.sh
  2. ランチパッド・プログラムを開始します。

    Installation Manager がまだ実行されていない場合は、以下のステップを実行して開始してください。

    注: ランチパッド・プログラムを実行するには、管理者特権が必要です。
    注: ランチパッド・プログラムを開始する Linux コマンドは、Rational Team Concert for Eclipse IDE 専用です。
    ランチパッド・プログラム・ファイルを開始するには、以下の手順を実行します。
    • クライアント CD コンテンツ .zip ファイルを使用している場合は、アーカイブのコンテンツを一時ディレクトリーに抽出して、ランチパッド・プログラムを実行します。ランチパッド・プログラム・ファイルを開始するには、以下の手順を実行します。
      • Windows 上のファイルを実行するには、 以下のコマンドを実行します。
        launchpad.exe
      • Linux 上のファイルを実行するには、 以下のコマンドを実行します。
        sh launchpad.sh
    • Installation Manager Web インストールを使用している場合は、実行可能ファイルを実行します。ファイルがディレクトリーに抽出され、ランチパッド・プログラムが表示されます。実行可能ファイルを開始するには、以下の手順を実行します。
      • Windows 上のファイルを実行するには、 以下のコマンドを実行します。
        RTC-edition-Full-version-Win-Web.exe
      • Linux 上のファイルを実行するには、 以下のコマンドを実行します。
        sh RTC-edition-Full-version-Linux-Web.sh
    • フル DVD コンテンツ .zip ファイルを使用している場合は、アーカイブのコンテンツを一時ディレクトリーに抽出して、ランチパッド・プログラムを実行します。ランチパッド・プログラム・ファイルを開始するには、以下の手順を実行します。
      • Windows 上のファイルを実行するには、 以下のコマンドを実行します。
        launchpad.exe
      • Linux 上のファイルを実行するには、 以下のコマンドを実行します。
        sh launchpad.sh

.Zip ファイル・ベースのインストール

zip ファイル・インストールでは次の項目が使用されます。

このタスクについて

注: 圧縮済みアーカイブ・ファイルを使用してインストールを完了する場合は、ファイルを抽出するディレクトリーをメモしてください。ディレクトリーは、今後のステップでは JazzInstallDir と呼ばれます。

手順

  1. ファイルをご使用のコンピューターにダウンロードします。
    • サーバー .zip ファイル
    • のダウンロードクライアント .zip ファイル
    • のダウンロードオプション: ビルド .zip ファイル
    • のダウンロードオプション: コネクター .zip ファイルのダウンロード
  2. パッケージのコンテンツをご使用のファイル・システムに抽出します。
    注: ファイルの抽出時には、ファイル・システムのルートに近い場所を選択する必要があります。長いファイル・パス名を使用すると、不要な警告が表示されることがあります。 例えば、Windows でファイルを c:¥IBM に抽出したり、Linux で /opt/IBM に抽出したりした場合です。

クライアント・インストール

このタスクについて

注: クライアントを既存の Eclipse ワークベンチにインストールするには、IBM Installation Manager を使用します。IBM Installation Manager のインストールでは、拡張するワークベンチを指定するようにプロンプトが出され、将来のワークベンチの更新、ロールバック、および変更の管理が自動的に行われます。
トラブルシューティング: 以下に、推奨される問題管理の手法を示します。
  • 空のワークスペースで開始します。
  • クライアント・ビルドとサーバー・ビルドが一致する必要があります。クライアント配布とサーバー配布の両方でビルド ID が一致するようにしてください。
  • サーバーが稼働中であることを確認してください。状況 URL https://example.com:9443/jazz を使用していることを確認してください。
  • Linux では、ディレクトリー JazzInstallDir/client/eclipse の外部からクライアントを始動する場合は、JazzInstallDir/client/eclipse/links/ 内の各ファイルを変更して、指定されたディレクトリーへの絶対パスを含める必要があります。デフォルトでは、相対パスが使用されます。例えば、JazzInstallDir/client/eclipse/links/build.link には、テキスト「path=jazz/build」が含まれています。 クライアントがディレクトリー /home/username/teamconcert にインストールされている場合は、「path=/home/username/teamconcert/jazz/client/eclipse/build」のようになるようにファイルを編集します。

手順


  1. サーバーに接続します。 サーバーに接続する最も簡単な方法は、チームへの招待を使用することです。招待がない場合は、手動で接続できます。
    1. 「ファイル」 > 「チームへの招待を受諾」とクリックします。ウィザードでプロセスが説明されます。
      注: 招待がない場合は、サーバー管理者からの URI または URL が必要です。(サンプル・フォーマットは https://example.com:9443/jazz です)。「チームへの招待を受諾」ウィンドウの右下隅に表示される「既存プロジェクト・エリアに接続」ハイパーリンクをクリックします。
    2. ウィザードの指示に従って、接続をセットアップします。

その他のインストール conref

About this task

Important: Jazz Team Server を Derby データベースとともに使用すると、10 人までのユーザーがサポートされます。10 人を超えるユーザーをサポートするには、DB2® Workgroup Server、DB2、Oracle、または Microsoft® SQL Server データベースを使用してください。IBM Installation Manager を使用する場合、DB2 Workgroup Server は、Enterprise Edition、Standard Edition、および Express® Edition のインストール・パッケージに含まれています。.zip ファイルによるインストール方法を使用する場合は、Rational Team Concert のダウンロードと同じサイトで DB2 Workgroup Server をダウンロードできます。DB2 Workgroup Server のインストール後に、インストール・セットアップ・ガイドの説明どおりにインストールして構成する必要があります。

プロパティー・ファイルの保存時に、アプリケーションは、常に同じディレクトリーに前のバージョンのバックアップ・コピーを作成します。平文パスワードを含むファイルをすべて除去するには、最初にサーバーを構成した後でバックアップ・プロパティー・ファイルを除去します。

Note: 既存のアプリケーション・サーバーを使用する予定の場合は、組み込みの Apache Tomcat サーバーの代わりに、Apache Tomcat パッケージのチェック・ボックスをクリアします。そうすることで、既存のアプリケーション・サーバーで使用するために必要なファイルのみがインストールされます。 Installation Manager は、これらのファイルをインストールする場所を選択するようにプロンプトを出します。
Note: Derby データベースはデフォルト構成に含まれており、インストールは必要ありませんが、このデータベースでは 10 人を超えるユーザーはサポートできません。10 人を超えるユーザーをサポートする必要があるが、既存の DB2 または Oracle データベースに対するアクセス権限がないという場合には、バンドルされている DB2 Workgroup Server Edition をインストールしてください。

DB2 Workgroup Server をインストールする場合は、ユーザー ID、パスワード、およびポート番号を記録します。この情報は後で必要になります。インストール時にデフォルト設定を受け入れると、Jazz Team Server 構成が単純化されます。

サーバーの始動

About this task

組み込みの Apache Tomcat アプリケーション・サーバーを使用する予定の場合は、Jazz Team Server を始動する準備はすでにできています。

WebSphere® Application Server を使用する予定の場合は、WebSphere Application Server のセットアップでの説明に従ってご使用のサーバー環境をセットアップします。

WebSphere Application Server を使用する予定の場合は、WebSphere Application Server のセットアップでの説明に従ってご使用のサーバー環境をセットアップします。

Apache Tomcat サーバーの始動

Apache Tomcat サーバーを始動する準備ができました。
Apache Tomcat は、ディレクトリー JazzInstallDir/server/tomcat にインストールされています。 Web アプリケーション (jazz.war) は、Apache Tomcat ディレクトリー webapps にインストールされています。コマンド・ウィンドウで、現行ディレクトリーを JazzInstallDir/server に設定します。 サーバー始動スクリプトとサーバー・シャットダウン・スクリプトはこのディレクトリーにあります。
  • 始動スクリプトと停止スクリプトを他のディレクトリーから実行するには、絶対パスを使用するように JazzInstallDir/server/conf/jazz/provision_profiles 内の profiles.ini ファイルを変更する必要があります。 profile.ini ファイルと license_profile.ini ファイルの変更を参照してください。
  • Apache Tomcat は、ポート 9080 と 9443 を使用するようにファイル JazzInstallDir/server/tomcat/conf/server.xml で構成されています。 必要に応じて、ご使用のシステムに合うように適切に変更してください。また、必要に応じて、Jazz サーバーのリポジトリー HTTP ポートの構成設定を Jazz 管理 Web UI の「拡張プロパティー」構成ページで更新してください。
  • ディレクトリー JazzInstallDir/server/logs には、サーバー・ログ・ファイルが格納されています。 サーバーの始動時に問題が発生した場合は、ログ・ファイルを確認してください。
  • JazzInstallDir/server/tomcat/conf/server.xml ファイルには、IBM JRE 専用のアルゴリズムを指定する SSL 設定が含まれています。Sun JRE を使用してサーバーを実行するには、server.xml ファイルで Connector port="9443" の設定を変更して、"SSL" ではなく、sslProtocol="TLS" になるようにしてください。 アルゴリズム・パラメーターの除去も行ってください。

Windows でのサーバーの始動

Windows でサーバーを始動するには、スタートアップ・ファイルを実行します。

このタスクについて

手順

  1. サーバーを始動するには、 JazzInstallDir/server ディレ クトリーから以下のコマンドを実行します。
    server.startup.bat
    注: 別の Apache Tomcat コンソール・ウィンドウが開きます。このウィンドウは閉じないでください。閉じると、サーバーの動作が停止します。また、Apache Tomcat ネイティブ・ライブラリーに関するメッセージを含め、いくつかの通知メッセージが起動します。これらの通知メッセージは、Jazz Team Server の機能には影響しません。
  2. サーバーを停止するには、 JazzInstallDir/server ディレ クトリーから以下のコマンドを実行します。
    server.shutdown.bat

次のタスク

注: 上の例では、始動スクリプトと停止スクリプトはディレクトリー JazzInstallDir/server から直接実行されます。 IBM Installation Manager を使用して Jazz Team Server をインストールした場合は、Jazz Team Server Windows の「スタート」メニューからもコマンドを実行できます。

サーバーが始動したら、セットアップ・ウィザードの実行に進んでください。

Linux でのサーバーの始動

Linux でサーバーを始動または停止するには、次のスタートアップ・ファイルを実行します。

このタスクについて

手順

  1. サーバーを始動するには、 JazzInstallDir/server ディ レクトリーから root ユーザーと して以下のコマンドを実行します。
    ./server.startup
    ユーザー ID が管理者権限を持っている場合は、次のコマンドを実行します。
    sudo ./server.startup

    別の Apache Tomcat コンソール・ウィンドウは表示されません。サーバーの始動の進行状況は、JazzInstallDir/server/logs/jazz.log にあるログ・ファイルを表示することで確認できます。

  2. サーバーを停止するには、 JazzInstallDir/server ディレ クトリーから root ユーザーとして以下のコ マン ドを実行します。
    ./server.shutdown
    ユーザー ID が管理者権限を持っている場合は、次のコマンドを実行します。
    sudo ./server.shutdown

次のタスク

注: この例では、始動スクリプトと停止スクリプトはディレクトリー JazzInstallDir/server から直接実行されます。 IBM Installation Manager を使用して Jazz Team Server をインストールした場合は、Jazz Team Server アプリケーションの「開始」メニューからもコマンドを実行できます。

サーバーが始動したら、セットアップ・ウィザードの実行に進んでください。

WebSphere Application Server のセットアップ

このトピックでは、WebSphere Application Server と連動するように Jazz Team Server をセットアップする方法について説明します。 このセットアップでは、Websphere Application Server と同じマシンに Jazz Team Server をインストールしていることを前提とします。説明は、 WebSphere Application Server バージョン 6.1.0.23 を対象としています。 バージョン 7.0.0.7 以降では多少違いがあります。 相違点については、適宜本文中で注記します。

始める前に

これらのステップを実行する前に、以下の作業が完了している必要があります。
  • WebSphere Application サーバーが既にインストールされている。
  • データベースを作成し、データベース設定で teamserver.properties ファイルを更新する。
  • 大/小文字を区別しないログインの使用可能化 (オプション): アプリケーション・サーバーの認証方式で大/小文字を区別しないログインを許可する場合、Jazz アプリケーションでも受け入れるようにすることができます。大/小文字を区別しないログインの許可は、管理 Web UI の「拡張プロパティー」ページにある 「大/小文字を区別しないユーザー ID マッチングの使用」プロパティーによって有効にできます。 デフォルトは変更されていません。管理者は、大/小文字を区別しないログインを可能にするように、 明示的にこのプロパティーをオーバーライドする必要があります。
  • Java™ 2 セキュリティー・オプションはオフにする必要があります。 WebSphere Application Server でこのオプションがオンになっていると、Jazz Team Server .war を開始できません。
  • WAS セキュリティー設定「無保護の URI にアクセスした場合に使用可能な認証データを使用する」にチェック・マークが付けられていることを確認します。WAS Integrated Solutions Console を使用している場合は、以下のようにしてこの設定を行います。
    1. 「セキュリティー」->「管理、アプリケーション、およびインフラストラクチャーの保護 (Secure administration, applications, and infrastructure)」->「Web セキュリティー - 一般設定 (Web Security - General Settings)」とナビゲートします。 (WAS 7.0.0.7 では、「セキュリティー」->「グローバル・セキュリティー」->「Web および SIP セキュリティー」->「一般設定」とナビゲートします。)
    2. 「無保護の URI にアクセスがあったときは、使用可能な認証データを使用する (Use available authentication data when an unprotected URI is accessed)」のチェック・ボックスを選択します。
  • Jazz Team Server には、完全な Apache Tomcat ベース・サーバーを実行するために必要なファイルが含まれています。WebSphere のインストールでは、Jazz Team Server ファイルのサブセットのみが必要であり、これらのファイルを WebSphere サーバー・マシン上のディレクトリーに入れる必要があります。詳細な手順では、これを Jazz Team Server インストール・ディレクトリー、または略して JazzInstallDir と呼びます。このディレクトリーから、以下の項目を使用します。
    • ファイル JazzInstallDir/server/tomcat/webapps/jazz.war
    • ディレクトリー JazzInstallDir/server/update-site
    • ディレクトリー JazzInstallDir/server/conf
    • JazzInstallDir/repositoryDB 内のデフォルトのリポジトリー・データベース。
    • JazzInstallDir/repotools 内のリポジトリー・ツール。
    • ディレクトリー JazzInstallDirserver/license-update-site
    • ディレクトリー JazzInstallDir/server/nl1-update-site
    • ディレクトリー JazzInstallDir/server/nl2-update-site
ヒント: IBM Installation Manager を使用して、Rational® Team Concert で使用する Jazz Team Server をインストールする場合、Jazz Team Server のファイルを Web アプリケーション・ディレクトリーにインストールすることができます。 インストール・プロセス中に、組み込みの Apache Tomcat アプリケーション・サーバーをインストールすることはできません。これによって、Installation Manager は、Web アプリケーション・ディレクトリーを入力するよう要求し、WebSphere に必要なファイルのみをインストールします。 デフォルト・ディレクトリーは、Windows では C:¥Program Files¥IBM¥JazzTeamServer で、Linux では /opt/IBM/JazzTeamServer です。インストール・ディレクトリーは、この手順では JazzInstallDir と呼ばれます。IBM Installation Manager を使用してファイルを WebSphere Application Server Web アプリケーション・ディレクトリーにインストールする場合は、上述したようにファイルを手動で移動する必要はありません。

このタスクについて

注: この資料では、複雑なトピックである WebSphere 認証または SSL の構成については説明しません。WebSphere のさまざまな認証と暗号化オプションの詳細については、WebSphere インフォメーション・センターで説明されています。詳細については、 WebSphere インフォメーション・センターにアクセスして、アプリケーションとその環境の保護を検索してください。Jazz Web UI では、許可を実行してアプリケーションを個別設定するためには、認証が構成されている必要があります。

手順

  1. teamserver.properties ファイル内のデータベースの場所を確認して更新します。
    com.ibm.team.repository.db.vendor = DB2
    com.ibm.team.repository.db.jdbc.location=//localhost:50000/JAZZ:user=db2admin;password={password};
    com.ibm.team.repository.db.jdbc.password=db2admin
    注: これは DB2 のサンプル構成です。teamserver.properties は、データベース・ベンダーに応じて更新してください (Oracle/MS-SQL)。
  2. WebSphere Application Server レベルを確認または更新します。

    Jazz Team Server には、IBM Java SDK 1.5 SR5 以降の累積フィックスが適用された WebSphere Application Server バージョン 6.1、または少なくとも 7.0.0.7 がインストールされた WebSphere Application Server バージョン 7.0 が必要です。IBM Java SDK 1.5 SR6 SDK の更新は、http://www-1.ibm.com/support/docview.wss?rs=180&uid=swg24017492 から入手可能です。 WebSphere 6.1 と GA IBM Java SDK を使用して、Jazz は、いくつかの操作後に「プロキシー・エラー」の報告を開始します。

    IBM Rational Team Concert 2.0 が正常に稼働するために必要な IBM Java SDK 1.5 SR9 または IBM Java SDK 1.6 SR4 に対するフィックスに対応した WebSphere Application Server の暫定修正を入手する必要があります。 そうしないと、サーバーの一部のサービスが正常に開始されない可能性があります。 iFix は、対応する WebSphere Application Server APAR で 入手できます。IBM Java SDK 1.5/WebSphere Application Server 6.1 の場合、APAR は PK85942 です。ファイルは、ftp://ftp.software.ibm.com/software/websphere/appserv/support/fixes/PK85942/からダウンロードできます。 少なくとも WebSphere Application Server 6.1 フィックスパック 19 をインストールしてから JRE iFix をインストールします。IBM Java SDK 1.6/WebSphere Application Server 7.0 の場合、APAR は PK 86771 です。ファイルは、ftp://ftp.software.ibm.com/software/websphere/appserv/support/fixes/PK86771/からダウンロードできます。

  3. JVM 引数を更新します。

    Jazz Team Server では、実行される Java 仮想マシンで固有の設定を行う必要があります。

    汎用 JVM 引数に最初に設定する必要があるプロパティーは、デフォルトの最大メモリー割り振り (-Xmx 設定を使用) です。 これは、サーバーでサポートされるチームのサイズ、およびJazz Team Server が実行されているサーバーのメモリー容量に基づいて設定する必要があります。標準の中規模チームでは、値 -Xmx1536M を使用して、 Jazz Team Server プロセスに 1536 MB のヒープ・メモリーを提供できます。

    特に Rational Quality Manager で、汎用 JVM 引数に 2 番目に設定する必要があるプロパティーは、スレッドのスタック・サイズです。 Rational Quality Manager のスタック・サイズは、通常 -Xss786K です。

    Oracle データベースまたは SQL Server データベースに接続する場合は、「ORACLE_JDBC」または「SQLSERVER_JDBC」という名前のプロパティーを追加する必要があります。 プロパティーを、該当する JDBC ドライバーの絶対ファイル・パス (URL ではありません) に設定します。

    以下の例では、Oracle データベースおよび SQL Server データベースに接続するための汎用 JVM 引数を、デフォルトの最大メモリー割り振りおよびスレッド・スタック・サイズとともに示しています。 JazzInstallDir はご使用の Jazz Team Server インストール・ディレクトリーに置き換えてください。

    -DORACLE_JDBC=JazzInstallDir¥server¥oracle -Xmx1536M -Xss768k
    -DSQLSERVER_JDBC=JazzInstallDir¥server¥sqlserver -Xmx1536M -Xss768k

    サーバーの特定の振る舞いを制御するために設定する必要があるシステム・プロパティーが、他にいくつかあります。 それらを以下に示します。以下に、WebSphere 管理コンソールにおけるこれらの JVM プロパティーの固有の詳細を示します。JazzInstallDir はご使用の Jazz Team Server インストール・ディレクトリーに置き換えてください。

    1. 「サーバー」 > 「アプリケーション・サーバー」をクリックします。
    2. 「server1」をクリックします。
    3. 「Java およびプロセス管理 (Java and Process Management)」 > 「プロセス管理 (Process Definition)」をクリックします。
    4. 「Java 仮想マシン (Java Virtual Machine)」をクリックします。
    5. 値 100 を「初期ヒープ」に追加します。
    6. 値 1000 を「最大ヒープ・サイズ (Maximum Heap Size)」に追加します。
    7. 「適用」をクリックします。
    8. 「ロギングおよびトレース」をクリックします。 「ログ詳細レベルの変更」をクリックします。 Jazz Team Server は、Birt レポート・エンジンを使用します。BIRT 通知項目が WebSphere ログ・ファイルに書き込まれるないようにするために、org.eclipse.birt.* パッケージに対して、ロギング・レベルを「重大」に設定します。「適用」をクリックします。
    9. 「アプリケーション・サーバー」> {server_name} >「プロセス定義」>「Java 仮想マシン」>「カスタム・プロパティー」をクリックします。 追加が必要なカスタム・プロパティーの 1 つが JAZZ_HOME です。これは、特定の構成ファイルを検索する場所を指定するシステム・プロパティーです。 このプロパティーには単なるパスではなく、URL を使用します。したがって、値は file:// スタイルの URL として指定する必要があります。
    10. 次のプロパティーを追加します。 「新規」をクリックして、次のように「名前」「値」に入力してから、「OK」をクリックします。
      • 名前: java.awt.headless : true
      • 名前: org.eclipse.emf.ecore.plugin.EcorePlugin.doNotLoadResourcesPlugin : true
      • 名前: JAZZ_HOME : file:///JazzInstallDir/server/conf
    11. 「保存」をクリックして、マスター構成に直接保存します。
    重要: Solaris の場合のみ、次の Java コマンド行引数も追加してください。
    -XX:MaxPermSize=256m
    追加情報については、「IBM WebSphere Application Server V6.1 on the Solaris 10 Operating System」Redbook の第 2 章『Configuring a Solaris environment for WebSphere Application Server』を参照してください。
  4. Websphere を再始動して、Jazz アプリケーションをインストールします。
    次のコマンド行の例では、WASInstallDir は、WebSphere Application Server がインストールされているサーバー上の場所を表しています。
    • Windows では、WebSphere インストール・ディレクトリーのデフォルト値は以下のとおりです。
      C:¥Program Files¥IBM¥WebSphere¥AppServer
      サーバーは、Windows では次のコマンドを使用して再始動できます。
      cd WASInstallDir¥bin 
      stopServer.bat server1 [for a secure server, include: -username {LDAP_User} -password {LDAP_Password}] 
      startServer.bat server1
    • Linux では、WebSphere インストール・ディレクトリーのデフォルト値は以下のとおりです。
      /opt/IBM/WebSphere/AppServer
      サーバーは、Linux では次のコマンドを使用して再始動できます。
      cd WASInstallDir/bin 
      ./stopServer.sh server1 [for a secure server, include: -username {LDAP_User} -password {LDAP_Password}] 
      ./startServer.sh server1
    1. WebSphere Application Server の管理コンソールを開きます。
    2. 「アプリケーション (Applications)」 > 「新規アプリケーションのインストール (Install New Application)」をクリックします。 (WebSphere Application Server 7.0.0.7 以降の場合は、「アプリケーション」 > 「新規アプリケーション (New Application)」 > 「新規エンタープライズ・アプリケーション (New Enterprise Application)」をクリックします。)
    3. 「新規アプリケーションへのパス (Path to new Application)」の下にある「ローカル・ファイル・システム (Local file system)」をクリックします。
    4. 「絶対パス (Full path)」に次のように入力します。
      JazzInstallDir/server/tomcat/webapps/jazz.war
    5. 「コンテキスト・ルート (Context Root)」を /jazz に設定して、 「次へ」をクリックします。
      注: この手順は、WebSphere Application Server 7.0.0.7 以降では、インストールの最後の方で表示されます。
    6. 「次へ」をクリックして、「新規アプリケーションのインストール (Install New Application)」の残りのステップを続行します。
    7. 「終了」をクリックします。
    8. jazz_war アプリケーションがインストールされたことを確認し、「保存」をクリックしてマスター構成に直接保存します。
    9. 「アプリケーション (Applications)」 > 「エンタープライズ・アプリケーション」をクリックします。
    10. jazz_war の横にあるボックスを選択して、「開始」をクリックします。

      アプリケーションが正常に開始されたことを示す緑の矢印が表示されます。

      注: 残りの手順は、Rational Quality Manager にのみ該当します。
    11. 新規アプリケーションのインストール」ページに戻ります。
    12. ローカル・ファイル・システム上の help.war ファイルの場所までブラウズし、そのファイルを選択します。コンテキスト・ルートとして /help と入力してから、 「次へ」をクリックします。
      注: help.war ファイルは、JazzInstallDir¥server¥tomcat¥webapps¥help.war にあります。
    13. 「要約」画面が表示されるまで何度か「次へ」をクリックした後、「終了」をクリックして新規アプリケーションをインストールします。
    14. help_war アプリケーションがインストールされたことを確認し、「保存」をクリックして変更内容をマスター構成ファイルに保存します。
    15. 「アプリケーション (Applications)」 > 「エンタープライズ・アプリケーション」をクリックします。
    16. 「help_war」を選択し、「開始」をクリックします。

次のタスク

サーバーが始動したら、セットアップ・ウィザードの実行に進んでください。

セットアップ・ウィザードの実行

セットアップ・ウィザードを実行すると、サーバーが正しく機能していることが検証され、サーバーの構成ステップが示されます。

このタスクについて

Jazz Team Server がデータベースに接続していることを確認するには、サーバー・ログまたはコンソール出力を調べます。接続とデータベース情報は最初にアクセスしたときにエコー出力されます。 サーバーのログ・ファイル用には、ディレクトリー JazzInstallDir/server/logs が使用されます。

この手順では、ホスト名 localhost とデフォルト・ポート 9443 を使用してサーバーを使用できることが前提となっています。必要に応じて、localhost をご使用のサーバーのホスト名に置き換えて、ポート 9443 を置き換えてください。

手順

セットアップ・ウィザードを開始して、ご使用のサーバーを構成します。URL https://localhost:9443/jazz/setup を使用してください。

Apache Tomcat アプリケーション・サーバーでは、デフォルトの ADMIN/ADMIN ユーザー名とパスワードでログインします。 ユーザー名、パスワードともに大/小文字を区別します。

WebSphere Application Server および LDAP では、 WAS ユーザー・レジストリーのユーザーまたは LDAP ユーザーがそれに対応する Jazz グループ (JazzAdmins、JazzUsers など) にマップされるように、ユーザー・マッピングを適切にセットアップする必要があります。 ユーザーが適切にマップされていれば、WAS または LDAP のアカウントを使用して Jazz Team Server にログインできます。 詳しくは、LDAP を使ったユーザーの管理を参照してください。

セットアップ・パスを選択します。セットアップ・ウィザードには、2 つのメインパスがあります。
  • ファースト・パス・セットアップでは、デフォルト構成を使用します。サーバーを迅速に実行するには、ファースト・パス・セットアップが推奨されるオプションです。ファースト・パス・セットアップ中に、以下の項目をセットアップします。
    • ユーザー・レジストリー。
  • カスタム・セットアップでは、E メ ール通知を使用可能にする機能など、詳細なサーバー 構成を実行できます。 カスタム・セットアップ中に、以下の項目をセットアップします。
    • データベース
    • E メール通知
    • ユーザー・レジストリー
    注: デフォルトでは 、サーバーは Derby をデータベースとして使用するよ うに構成されます。 DB2 などの別のデータベースを使用する場合、カスタム・セットアップのパスを選択して、「ステップ 2: データベースの構成」を完了させます。データベース表を作成しなかった場合、 接続のテスト後に、データベース表を作成するようにプロンプトが出されます。 「ファースト・パス・セットアップ」を選択し、データベース表が作成されていなければ、 ステップ 2 に進んでデータベース表を作成するようにプロンプトが出されます。

初期セットアップが完了したら、URL https://localhost:9443/jazz/admin を使用して、Jazz Team Server 管理 Web ユーザー・インターフェースから追加のオプションを構成できます。

次のタスク

サーバー・セットアップ・ウィザードがロードされない場合は、以下の項目を確認してください。
  • アプリケーション・サーバーが始動されていることを確認します。URL http://localhost:9080 を使用してください。
  • URL https://localhost:9443/jazz/admin を使用して、Jazz Team Server 管理 Web UI にログインして、Jazz Team Server が始動されていることを確認します。ページがロードされないか、サーバーでエラーが発生する場合は、サーバーが正しく始動されていませんでした。
  • Jazz Team Server パスの URI ルートは /jazz でなければなりません。例えば、https://example.com:9443 ではなく https://example.com:9443/jazz を使用する必要があります。

フィードバック