照会の作成
IBM Rational Team Concert Client for Microsoft Visual Studio IDE  

照会の作成

照会を作成することによって、ワークアイテムの検索をカスタマイズすることができます。 照会は、検索の基準となる条件で構成されます。 例えば、現在の反復ですべての未完了ワークアイテムを返す照会などを作成できます。 照会は必要な数だけ作成できます。

照会を作成する前に、プロジェクト・エリアに接続する必要があります。
Rational Team Concert™ Client for Microsoft® Visual Studio IDE では、Web クライアントを使用して照会を作成します。 照会は、自分自身で使用するために作成することも、チーム全体で共用するために作成することもできます。

照会を作成するには、次のようにします。

  1. チーム成果物」ツール・ウィンドウで、プロジェクト・エリアのノードを展開し、「ワークアイテム」を右クリックして、「新規」 > 「照会」とクリックします。 あるいは、「ワークアイテム」ツール・ウィンドウから、新規照会の作成 アイコンをクリックして照会を作成することもできます。 Web ブラウザーが開きます。
  2. Web クライアントにログインします。 照会エディターが開きます。
  3. 照会名を入力して、条件を指定します。
  4. 「保存」をクリックします。 新しく作成された照会を表示するには、「ワークアイテム」フォルダーを更新します。
これで、「チーム成果物」ウィンドウまたは「ワークアイテム」ウィンドウ から照会を実行できます。
チーム成果物」ウィンドウから照会を実行するには、以下のようにします。
  1. 「ワークアイテム」フォルダーを展開してから、「個人照会」フォルダーを展開します。
  2. 照会をダブルクリックするか、または照会を右クリックして「ワークアイテムの表示」をクリックします。
ワークアイテム」ウィンドウから照会を実行するには、以下のようにします。
  1. ワークアイテム・ツールバーで、照会の実行 をクリックします。
  2. 照会の実行」ウィンドウで、照会を選択して「OK」をクリックします。

フィードバック

この情報は役に立ちましたか。Jazz.net (要登録) のフォーラム内のコメントまたはバグ報告からフィードバックを提出することができます。