< 前へ | 次へ >

演習 8: zFolder の追加とデータ・セット定義への関連付け

zComponent プロジェクトには zFolder が含まれています。すべての zFolder を z/OS データ・セットに関連付ける必要があります。このチュートリアルに必要な zFolder を作成するには、以下のステップを実行します。

重要: zFolder を追加して、データ・セット定義に関連付けるには、既に zComponent プロジェクトを作成して、このプロジェクト内で作業している必要があります。詳細については、共有 zComponent プロジェクトの作成に関する演習の『演習 7: 共有 zComponent プロジェクトの作成』を参照してください。
  1. 「プロジェクト・エクスプローラー (Project Explorer)」ビューでプロジェクトを展開します。
  2. zOSsrc」フォルダーを選択し、右クリックしてコンテキスト・メニューを表示してから、「新規 (New)」 > 「zFolder」をクリックします。
  3. zFolder 名として COBOL を指定します。
  4. COBOL」データ・セット定義を選択します。 これによって、zFolder がデータ・セット定義に関連付けられます。Antz ビルドによってこの zFolder が処理されると、対応する z/OS データ・セットの割り振りに、データ・セット定義で指定された値が使用されます。
  5. 終了 (Finish)」をクリックします。
  6. LINK zFolder を作成して、「LINK」データ・セット定義に関連付けるには、ステップ 1 から 5 を実行します。

フィードバック

この情報は役に立ちましたか。Jazz.net (要登録) のフォーラム内のコメントまたはバグ報告からフィードバックを提出することができます。

< 前へ | 次へ >