セットアップ・ウィザードの実行

セットアップ・ウィザードを実行して、サーバーが正常に作動していることを確認します。 セットアップ・ウィザードでは、サーバーの構成についても説明しています。

始める前に
Jazz™ Team Server がデータベースに接続していることを確認するには、サーバー・ログまたはコンソール出力を調べます。 接続とデータベース情報は最初にアクセスしたときにエコー出力されます。 この手順では、ホスト名 localhost とデフォルト・ポート 9443 を使用してサーバーを使用できることが前提となっています。必要に応じて、localhost をご使用のサーバーのホスト名に置き換え、ポート番号も置き換えてください。
このタスクについて
セットアップ・ウィザードを実行するには、次の手順を完了してください。
  1. セットアップ・ウィザードを開始して、ご使用のサーバーを構成します。 URL https://ipaddress:port/jazz/setup を使用します。ここで、ipaddress は Tomcat を始動した IP アドレス、port は Tomcat を始動したときに指定したセキュア・ポートです。
  2. デフォルトのユーザー名とパスワードを入力します。
    • ユーザー名: ADMIN
    • パスワード: ADMIN
    注: ユーザー名とパスワードでは大/小文字が区別されます。
  3. セットアップ・ウィザードで使用可能な 2 つのセットアップ・パスのいずれかを選択します。
    • ファースト・パス・セットアップでは、デフォルト構成を使用します。このオプションは、サーバーを迅速に実行する場合に使用します。 ファースト・パスを使用する場合は、ユーザー・レジストリーをセットアップします。
    • カスタム・セットアップ」では、詳細なサーバー構成がガイドされます。 カスタム・セットアップ中に、以下の項目をセットアップします。
      • データベース
      • E メール通知
      • ユーザー・レジストリー
次のタスク
初期セットアップが完了したら、https://ipaddress:port/jazz/admin という URL を使用して、Jazz Team Server 管理 Web ユーザー・インターフェースにより、追加のオプションを構成することができます。ここで、ipaddress は Tomcat を始動した IP アドレス、port は Tomcat の始動時に指定したセキュア・ポートです。

フィードバック

お役に立ちましたか? Jazz.net にご意見をお寄せください (登録が必要): フォーラムでコメントまたはバグ報告