UPIA ダイアグラム更新ツールのためのカスタム照会の構成

この内容は、バージョン 7.5.4 以降にあてはまります。ダイアグラムに UPIA モデルの要素の取り込み、またはその要素による更新を行うために、カスタム照会を構成できます。パレットの「探索」タブからカスタム照会ツールを実行する際に使用する、自分で定義した照会を使用できます。

このタスクについて

ダイアグラム探索ツールで使用するカスタム照会を定義するには、以下のようにします。

手順

  1. 「ウィンドウ」 > 「設定」とクリックして「モデリング」 > 「UPIA モデリング」を展開し、「探索ツール」をクリックします。
  2. 「カスタム照会」タブをクリックして、以下のステップのいずれかを 実行します。
    • 既存の照会をベースにせずに照会を新規作成するには、「新規」をクリックします。
    • 「照会名」リストから照会を選択します。 このリストには、事前定義照会と作成済みのカスタム照会の両方が表示されます。
  3. オプション: 現在選択している既存の照会をコピーするには、「コピー」をクリックして、固有の照会名と ID を入力し、それから、「OK」をクリックします。 照会は、新規作成または既存の照会のコピーから作成できますが、名前変更または削除を行えるのは自分で定義した照会のみです。
  4. オプション: 編集ボックスに照会の説明を入力します。
  5. 「検索の範囲」リストからデフォルトのロケーションを選択し、更新照会を実行する際に要素タイプの検索を行う範囲を定義します。
  6. 更新照会を実行する際に検索する 1 つ以上の要素タイプを選択します。
  7. オプション: 更新オプションを構成します。
    1. UPIA プロファイルに定義された 1 つのタイプ階層内のすべての要素を、個々の要素タイプを選択することなく表示するには、「派生する要素タイプの表示」チェック・ボックスをクリックします。
    2. オペレーショナル・リソースの説明ベースの照会の場合、「情報交換およびニードラインを最初に生成」チェック・ボックスをクリックすると、ダイアグラムを更新する前に、モデルにこれらの要素が自動生成されます。
    3. システム・インターフェースの説明ベースの照会の場合、「データ交換およびシステム・インターフェースを最初に生成」チェック・ボックスをクリックすると、ダイアグラムを更新する前に、モデルにこれらの要素が自動生成されます。
  8. 「OK」をクリックします。

次のタスク

これで、パレットの「探索」タブの「カスタム照会」ツールを使用して定義した照会パラメーターを使用して、ダイアグラムへの取り込みまたはダイアグラムの更新が行えるようになりました。

フィードバック