Installation Manager による応答ファイルの作成

Installation Manager または Installation Manager インストーラーによって 製品パッケージをインストールするときのアクションを記録することで、 応答ファイルを作成することができます。 応答ファイルを記録すると、Installation Manager の GUI で選択した項目がすべて XML ファイルに保管されます。 Installation Manager をサイレント・モードで実行すると、Installation Manager は XML 応答ファイルを使用して、パッケージが含まれているリポジトリーの検索、インストールするフィーチャーの選択などを行います。
このタスクについて
インストール (またはアンインストール) 用の応答ファイルを記録するには、 以下のステップに従ってください。
  1. コマンド行で、Installation Manager をインストールしたディレクトリーの eclipse サブディレクトリーに移動します。 例:
    • Windows® の場合: cd C:¥Program Files¥IBM¥Installation Manager¥eclipse
    • その他のプラットフォームの場合: cd /opt/IBM/InstallationManager/eclipse
  2. コマンド行で、次のコマンドを入力して Installation Manager を開始します。 応答ファイルと (オプションで) ログ・ファイルのファイル名およびロケーションには、独自のファイル名およびロケーションを指定します。
    • IBMIM -record <応答ファイルおよびパス名> -log <ログ・ファイルおよびパス名>。 例えば、IBMIM.exe -record c:¥mylog¥responsefile.xml -log c:¥mylog¥record_log.xml と指定します。
    • オプションの -skipInstall <agentDataLocation> を追加することにより、製品をインストールしたりアンインストールしたりせずに応答ファイルを記録することができます。 ただし、<agentDataLocation> は書き込み可能ディレクトリーでなければなりません。 この引数を指定すると、Installation Manager は製品のインストールを行わずにインストール・データを保存します。 同じ <agentDataLocation> を次の記録セッションで使用することで、 製品の更新や変更を記録したり、ライセンス管理を記録したりできます。 -skipInstall 引数を使用しないと、リポジトリーの設定を含め、 インストール時に設定した製品のインストール内容や設定は保管されません。 -skipInstall を使用した場合、 IM は製品をインストールするのではなく、単にインストール・データを記録しているだけなので、 インストール時間が短縮されます。

      skipInstall 引数を使用する場合の構文は、IBMIM -record <応答ファイルおよびパス名> -skipInstall <エージェント・データ・ロケーションの書き込み可能ディレクトリー> です。 例えば、IBMIM -record c:¥mylog¥responsefile.xml -skipInstall c:¥temp¥recordData と指定します。

      注: 入力するファイル・パスが存在することを確認してください。Installation Manager では、応答ファイルとログ・ファイル用のディレクトリーは作成されません。
  3. インストール・ウィザードの画面上の指示に従って、インストールのための選択を行います。
  4. 「終了」をクリックして Installation Manager を閉じます。
タスクの結果
コマンドで指定したロケーションに XML 応答ファイルが作成されます。

フィードバック