チーム環境がフローティング・ライセンスの適用をサポートしている場合は、
製品に対してフローティング・ライセンスをアクティブ化し、
フローティング・ライセンス・キーへのアクセスを取得するように接続を構成することができます。
このタスクについて
フローティング・ライセンスを指定のパッケージのライセンス・タイプとしてアクティブ化し、ライセンス・サーバー接続を構成するには、以下のステップを完了してください。
- 「IBM® Installation Manager」を開始する。
- 「スタート」ページで、
「ライセンスの管理」をクリックします。
- 「ライセンスの管理」ページで、
インストール済み製品パッケージを選択し、「フローティング・ライセンス・サポートの設定」オプションを選択して、
「次へ」をクリックします。
- 「ライセンス」ページで、
選択したパッケージのご使用条件を読みます。 ご使用条件のすべての条項に同意する場合は、
「ライセンスの条項に同意します」をクリックし、
「次へ」をクリックして続行します。
- 「フローティング・ライセンス・サポート」ページで、
「フローティング・ライセンスの適用を有効にする」を選択し、
以下のように 1 つ以上のライセンス・サーバー接続を構成します。
- 「サーバー」テーブルの空フィールドをクリックするか、
「追加」ボタンをクリックします。
- 管理者から冗長サーバー環境の情報が提供されている場合、
「冗長サーバー」ボタンをクリックします。 1 次サーバー、2 次サーバー、および 3 次サーバーの名前フィールドと、ポートのフィールドが表示されます。
- 「名前」フィールドに、ライセンス・サーバーのホスト名を入力します。
- ファイアウォールを使用している環境では、
「ポート」フィールドに値を入力します。 管理者から指示が無い限り、このポートには値を割り当てないでください。
- 冗長サーバー環境の場合、必要に応じて 2 次サーバーと 3 次サーバーの名前およびポートを入力します。
- 「接続のテスト」ボタンをクリックして、
接続情報が正しいかどうか、およびサーバーが使用可能であるかどうかを確認できます。
- 「OK」をクリックします。
- 「次へ」をクリックします。
- シェル共有パッケージまたはカスタム・パッケージのライセンス使用順序を構成します。 リスト内のライセンスの順序によって、ご使用のパッケージが特定のライセンス・パッケージのライセンス・キーへのアクセス取得を試みる順序が決定します。
- 「終了」をクリックします。
次のタスク
これによって、アクティブにした製品を開始したときに、ライセンス・サーバーに接続され、使用可能なフローティング・ライセンス・キーのプールからライセンス・キーが取得されます。