ヘルプ・システムの中には、ユーザーが Web から動的にコンテンツを取り込めるように、リモート・ヘルプを使用するように構成されているものがあります。 リモート・ヘルプを使用すると、製品内から常に最新のコンテンツを利用できます。 Web 上のヘルプ・コンテンツにアクセスするように
構成されていないヘルプ・システムもあります。そ
の場合、ヘルプ・コンテンツはインストール済み環境に組み
込まれます。
ご使用の製品がリモート・ヘルプを使用するように構成されている場合は、3 とおりの方法でヘルプを利用することができます。
要件および状態に応じて、これらの選択肢のどれが最適かが決まります。
- Web 上でヘルプ・コンテンツにアクセスすることができます。この場合は、インストール・フットプリントが最小になり、最新の情報が手に入ります。
- ヘルプ・コンテンツをご使用のコンピューター上にダウンロードしてアクセスすることができます。この場合は、定期的な更新時以外、インターネットから切断した状態で作業を行うことができます。
- ヘルプ・コンテンツをイントラネット・サーバ
ー上に配置することができます。この場合は、ファ
イアウォールの内側で作業を行うことが可能で、更新は
管理者が行います。
ヘルプ・システムがリモート・ヘルプをサポートしている場合は、いつでもアクセス方法を変更することができます。 複数の製品を一緒にインストールする場合は、インストール・フットプリント、使用頻度、およびインターネット・ポリシーに応じて、各製品のヘルプに異なるロケーションを使用することができます。 インターネットの速度の問題がある場合は、長時間かけて一度でダウンロードし、ローカルでアクセスする方法が適している可能性があります。 その後のヘルプの更新データには、差分データのみが含まれています。
ユーザーにイントラネット・サーバー上のヘルプ・コンテンツにアクセスさせる予定の管理者は、ヘルプの WAR ファイルをサーバーにインストールする方法について、Installation Manager のインフォメーション・センターを参照してください。