新規パターンを追加するときに「新規パターン」ウィザードを使用して、 あるいは「パターン・オーサリング」ビューから「プロパティー」ビューを使用して、 依存関係を追加します。 依存関係が追加されると、update ホット・スポット・メソッドのコードがパターン実装コードに追加されます。 3 つのタイプの更新メソッドがクライアント・パラメーター専用に生成されます。 更新メソッドは、以下のアクティビティーに対して起動されます。 サプライヤー引数の追加、サプライヤー引数の削除、 およびパターンの再適用時のサプライヤー引数に対する変更なし、です。
更新メソッドを使用すると、 サプライヤー・パラメーターに必要な値が指定されるまでの間、 クライアント・パラメーターの全体的および部分的な拡張を抑制できます。 AbstractPatternDependency クラス (com.ibm.xtools.patterns.framework) には、更新メソッドが含まれています。 このクラスは、2 つのパラメーター間の依存関係、 つまり、従属パターン・パラメーターと従属先の依存パラメーター間の関係を表します。 依存パラメーターを監視し、さまざまな状態トリガーの更新メソッド下にある従属パラメーターに通知します。
通常、パターン・パラメーターの依存関係は、 パターン・パラメーターのコンストラクター内で依存関係をインスタンス化することによって、 パターン・パラメーターと関連付けられます。 依存関係は、抽象パターン・パラメーター・クラス内に保管され、管理されます。 このクラスは、具体的な依存関係の実装によってサブクラス化する必要があります。 これにより、定義済みのホット・スポット ・メソッドをオーバーライドして、 依存関係の実行時の振る舞いを変更することができます。 デフォルトでは、最終のマークが付けられていないメソッドを調べることで、ホット・スポット ・メソッドを検出できます。 このクラスでは、ホット・スポット ・メソッドは主に、多重定義された更新メソッドのバリアントです。
更新メソッドにコードを追加するには、以下のようにします。
次のコードは、 更新メソッドの例を示しています。


