パターンの定義
IBM
®
Rational
®
デザイン・パターンの定義には、 統一モデリング言語 (UML) 2.0 要素とオブジェクト指向言語の概念についてある程度の知識が必要です。 基本パターン・モデル用にデフォルトの Java™ コードが提供されます。 パターン・ライブラリー、パターン・ボディ、およびパターン・パラメーター、およびパラメーターの依存は、 Java クラスとして表されます。 パターンの文書化とパッケージ化、可能な配布、アーカイブ、 およびパターンの検索のための機構が提供されます。
パターン用実装コードの提供
実装コードとは、すべての Rational パターンの構造をサポートする基本コードです。 このコードは、パターン・プラグイン・プロジェクトの作成や、
「パターン・オーサリング」
ビューを使用したパターン・シグニチャーの追加によって、追加されます。
設計中のパターンの変更
パターンの設計時に、パターンの作成者はパターン・ライブラリーを含めるパターン・プロジェクトを作成します。次に、パターンがライブラリーに追加されます。 作成者は、例えば、パターンの文書化、検索キーワードの提供、 またはグループの指定を行うための静的データまたはメタデータも提供します。
親トピック:
パターンのオーサリング
関連概念
IBM Rational デザイン・パターン
パターン・コードとサポート・ファイル
関連タスク
パターンのテスト
パターンの公開
フィードバック