状態および疑似状態への遷移の追加

UML モデリングにおける遷移は、 状態マシン図における 2 つの状態間の関係です。遷移によって接続された一連の状態は、 あるオブジェクトのさまざまな状態と、 各状態に入る順序を表しています。
始める前に
状態または疑似状態に遷移を追加する前に、 状態マシン図を「モデリング」 パースペクティブで開いておく必要があります。
このタスクについて
状態および疑似状態に遷移を追加するには、次のようにしてください。
  1. パレット」内で、「遷移」をクリックします。
  2. ソース状態をクリックして、ターゲット状態までドラッグします。
  3. 遷移の名前を入力して、Enter キーを押します。
  4. プロパティー」ビューで、 「一般」タブをクリックします。
  5. 一般」ページの 「種類」リストで、 以下の手順のいずれかを実行します。
    • トリガーされたときに、 遷移がソース状態への入状/退状を行わないよう 指定する場合は、「内部」をクリックします。
    • トリガーされたときに、 遷移がソースのコンポジット状態から退状しないよう 指定する場合は、「ローカル」をクリックします。
    • トリガーされたときに、 遷移がソースのコンポジット状態から退状するよう 指定する場合は、「外部」をクリックします。

フィードバック