「プロジェクトの更新」コマンドを実行すると、XML スキーマ定義 (XSD) が生成されます。
XML スキーマ定義を使用して、JET 変換の XML 入力ファイルを作成することができます。
XML スキーマ定義を使用して XML 入力ファイルを作成することで、XML 入力ファイルを変換入力スキーマに確実に準拠させることができます。
始める前に
ワークスペース内には JET 変換プロジェクトが必要です。
また、その変換プロジェクトには、変換入力スキーマを表す XML スキーマ定義ファイルが含まれていなければなりません。
注: ワークスペースにない変換の XML スキーマ定義を使用するには、org.eclipse.wst.xml.core.catalogContributions 拡張ポイントを使用してスキーマを公開しなければなりません。
このタスクについて
注: XML スキーマ対応の XML エディターが製品に用意されていない場合は、このタイプのエディターを Eclipse の Web サイトからダウンロードできます。
XML スキーマ定義を使用して XML 入力ファイルを作成する手順は、以下のとおりです。
- とクリックします。
- 「新規」ウィンドウで「XML」フォルダーを展開し、「XML」をクリックします。
- 「次へ」をクリックします。
- 「XML ファイルの作成」ウィザードの「XML ファイルの作成」ページで、
「XML スキーマ・ファイルから XML ファイルを作成」をクリックします。
- 「次へ」をクリックします。
- 「XML ファイルの作成」ウィザードの「XML ファイル名」ページで、
新規 XML ファイルの名前および宛先を指定し、「次へ」をクリックします。
- 「XML スキーマ・ファイルの選択」ページで、「ワークベンチからのファイルの選択」をクリックします。
「ワークベンチ・ファイル」リストで、JET 変換プロジェクトを展開し、schema.xsd をクリックします。
- 「次へ」をクリックします。
- 「終了」をクリックします。schema.xsd ファイルの場合、「XML ファイルの作成」ウィザードの「ルート要素の選択」ページに変更を加える必要はありません。
XML エディターに新規 XML ファイルが開きます。
- 「設計」ビューまたは「ソース」ビューのいずれかで、新規の XML ファイルに必要な編集を実行します。
例えば、出力場所属性の値を変更したり、テスト入力値を持つ属性を追加したりします。
ヒント: Ctrl + スペース・バーを押して、コンテンツ・アシスト・フィーチャーを活動状態にします。
schema.xsd ファイル内の情報から、該当する選択項目のリストが表示されます。
- をクリックします。
次のタスク
JET 変換の実行時には、XML ファイルを入力として使用する準備が整っています。