この内容は、バージョン 7.5.4 以降にあてはまります。このチュートリアルでは、定義済みのビジネス・プロセス・モデルから派生させたサービス・モデルを作成します。 ここでは、ビジネス・アナリストがビジネス・プロセス・モデルを作成し、ビジネス・プロセスと要件について、IT 機関と話し合う場合を想定しています。学習者は IT アナリストまたは IT アーキテクトとして、高次のビジネス要件をより具体的な IT 指向のモデルに変換する必要があります。このモデルを使用して、IT サービスの優先順位付けと設計を行い、業務および業務プロセスを自動化することができるようになります。
学習目標
このチュートリアルでは、順に演習を行い、以下のことを実行する方法について学びます。
- サービス候補を特定し、設計と実装を行うサービスの優先順位付けを行います。
- 操作や関連する規則、必要な機能、および制約を含む、各サービスのインターフェースを指定します。
- アトミック・サービスのコンポジット・サービスへのアセンブル方法を指定します。
このチュートリアルの演習をすべて完了すると、このページにあるリンクからアクセスできるサンプル・モデルに似たサービス・モデルができあがるはずです。
所要時間
約 60 分