マッピング・モデルでのマッピング宣言の作成

マッピング宣言 (マップとも呼ぶ) をマッピング・モデルに作成することができます。 変換の作成時に、マッピング宣言を使用して、入力オブジェクトの属性を出力オブジェクトの属性に対応させる方法を指定できます。
始める前に

マッピング・モデルを開いておく必要があります。 マッピング・モデルのファイル名拡張子は .mapping です。

このタスクについて
マッピング・モデルにマッピング宣言を作成する手順は、以下のとおりです。
  1. エディターの領域内で右クリックして、「マップの作成」をクリックします。
  2. 「新規マップ」ダイアログ・ボックスの「マップ名」フィールドに、マップの名前を指定します。
  3. 「OK」をクリックします。「アウトライン」ビューに マップが表示され、エディター領域内の「マッピング・ルート」セクションの下にそのマップが開きます。
  4. 「ファイル」 > 「保存」をクリックします。
次のタスク
注: 既存のマッピング宣言を編集するには、「アウトライン」ビューでその名前をクリックします。 マッピング・モデルからマッピング宣言を削除するには、 「アウトライン」ビューで対象のマッピング宣言をクリックし、「削除」をクリックします。

フィードバック