UML から Java への変換では、以下の UML ソースから Java™ クラスが生成されます。
- UML モデル
- パッケージと、そのパッケージのコンテンツ
- ネストなしのクラスと、そのクラスのコンテンツ
- ネストなしのインターフェースと、そのインターフェースのコンテンツ
- ネストなしの列挙
その他の要素も選択できますが、変換されません。
変換構成エディターを使用せずに、「プロジェクト・エクスプローラー」ビューでモデルまたはモデル要素を選択した場合、その選択したモデルまたは要素によって、変換構成に指定したソース・モデルまたはソース要素がオーバーライドされます。注: 後方変換を使用可能に設定する場合は、変換ソースとしてモデルを指定する必要があります。
後方変換では Java ソース・オブジェクトを UML オブジェクトに変換し、これらのオブジェクトを指定する UML モデルに格納します。
UML から Java へのの出力の宛先として、Java プロジェクト、または Java プロジェクト内のソース・フォルダーを指定できます。