ビジネス・プロセスからサービス・モデルへの変換構成の作成または編集
ビジネス・プロセスからサービス・モデルへの
変換を実行して、UML 仕様モデルを UML サービス・モデルに変換することができます。
変換を実行するには、変換構成を作成する必要があります。 変換構成は予期した出力を生成するために変換が必要とする情報を指定します。
変換構成のファイル名拡張子は .tc であり、このファイルは Eclipse ワークスペースに配置されます。 既存の変換を編集するには、変換構成ファイルをダブルクリックします。ダブルクリックすると、変換構成エディターが開きます。
変換構成ファイルに加えた変更内容を保管した後、「問題」ビューでエラー・メッセージまたは警告メッセージを確認します。
ビジネス・プロセスからサービス・モデルへの変換構成の作成
変換を実行するには、事前に変換構成を作成しておく必要があります。 変換構成には、変換が予想通りの出力を生成するために使用する情報が含まれます。また、変換構成には、 特定のタイプの変換に固有の情報も含まれています。
ビジネス・プロセスからサービス・モデルへの変換構成の編集
既存の変換構成を編集して、変換による出力の生成を洗練させることができます。
ビジネス・プロセスからサービス・モデルへの変換用のソースとターゲットの指定
変換を実行する仕様モデルを選択し、変換によりターゲット要素またはファイルが生成される場所を指定することができます。
ビジネス・プロセスからサービス・モデルへの変換の出力ファイル名の指定
ビジネス・プロセスからサービス・モデルへの
変換によって生成される UML サービス・モデルのファイル名を指定することができます。 サービス・モデルのファイル名を指定することにより、変換構成で指定した同一のターゲット・プロジェクトに複数のサービス・モデルを作成できます。
ビジネス・プロセスからサービス・モデルへの変換の拡張を使用することによるドメイン固有の出力の作成
変換拡張を選択して仕様モデル内のビジネス・プロセスを変換することにより、
ビジネス・プロセスからサービス・モデルへの
変換によって生成される UML サービス・モデルがドメイン固有かどうかを指定できます。 1 つの変換拡張ですべてのビジネス・プロセスを変換させることも、ビジネス・プロセスごとに変換拡張を指定することもできます。
ビジネス・プロセスからサービス・モデルへの変換のデバッグ情報の生成
変換によって生成される出力が予期したものと異なる場合は、変換のログ・ファイルを生成するように指定することができます。 ログ・ファイルの情報を使用して、書き込んだ変換をデバッグすることができます。
親トピック:
UML サービス・モデルへのビジネス・モデルの変換
フィードバック