このファイルには、複数の変換で使用される情報が含まれます。
変換構成エディターおよび変換構成ウィザード
| ユーザー・インターフェース要素 |
キーワード |
| 変換構成エディター |
変換構成エディター |
| 変換構成ウィザード |
新規変換構成ウィザード |
| UI 要素としての変換構成ウィザード |
新規変換構成ウィザード |
| 両方 |
変換構成エディターまたは変換構成ウィザード |
| 変換構成ウィザードのページ |
構成名および変換の指定
ソースとターゲット- ワークスペースをソースとして使用
- ワークスペースをターゲットとして使用
- 選択済みソース
- 選択済みターゲット
- ターゲット・コンテナーの作成
|
| 変換構成エディターのページと要素 |
メイン- 名前
- Transformation_name
- Transformation_name
- 実行
- プロトコル
- 文書
- 共通オプション
- デバッグ・ログの生成
- サイレント・モードで変換を実行
- サイレント・モードで前方変換を実行
- サイレント・モードで後方変換を実行
- トレース関係を作成
- 変換の完了時に「レポート」ダイアログ・ボックスを開く
- 「レポート」ダイアログ・ボックスに警告を表示
- UML 要素の置換
- マージ・オプション
- ビジュアル・マージ
- サイレント・マージ
- マージなし
- マージなし: 警告せずにファイルを上書き
- マージなし: ファイルを上書きする前に警告
- ターゲット・モデルへの新規要素の自動追加
- ファイルの検証前に変更を保存
- 保存された変更の自動検証
拡張
共通
マッピング- この構成でマッピング機能を使用可能にする
- マッピング・モデルのファイル名
- マッピングの編集
- マッピング・モデルの更新
- 変換ターゲット
|
設計規約管理プロトコル
| DCMP 名 |
UI オプション |
キーワード (オンライン・ヘルプ、CS ヘルプなど) |
| 具象モデルをシードする概念モデルおよび概念モデル駆動型開発 |
概念 |
- 具象モデルをシードする概念モデルおよび概念モデル駆動型開発
- 具象モデルをシードする概念モデル
- 概念モデル駆動型開発
|
| 混合モデリング |
混合 |
混合モデリング |
| 調整されたモデリング |
調整 |
調整されたモデリング調整されたモデリング |
変換構成ファイルは、ワークスペース内、または URL を指定することでアクセスできるファイル内に存在します。
設定
| 場所 |
フィールド名 |
| 「ウィンドウ」 > 「設定」 > 「変換」 |
- 変換構成のオープンまたは更新時にそれらを検査
- デバッグ・ログの場所
|
変換の設定を行うには、とクリックし、「モデリング」を展開して、「変換」をクリックします。
SOA 変換
ソフトウェア・サービス・プロファイル (ソフトウェア・サービスのための UML 2.0 プロファイル) について詳しくは、IBM® developerWorks® Web サイトの「ソフトウェア・サービスのための UML 2.0 プロファイル」と題する記事を参照してください。
サービス指向アーキテクチャー (SOA) の成果物への UML モデルの変換について詳しくは、IBM® developerWorks® Web サイトの『Transformation to SOA: Part 3. UML to SOA』という記事を参照してください。
その他
この注釈を除去すると、モデル内の対応する要素に加える変更は、次回の変換の実行時にコードに反映されません。変換の構成方法について詳しくは、以下のオンライン・ヘルプを参照してください。以下の変換モデルの関連リンクをクリックし、特定の変換についてのヘルプを開くと、変換の構成についてのトピックを参照できます。
「問題」ビューで、ソースおよびターゲット検証エラーがないかを確認してください。
変換構成エディターを使用しないで、「プロジェクト・エクスプローラー」ビューから変換ソースを選択した場合は、その選択したプロジェクトにより、変換構成で指定されたソース・プロジェクトがオーバーライドされます。変換構成は影響を受けず、新規変換構成ウィザードまたは変換構成エディターの「ソースとターゲット」ページで指定したソースも変更されません。
変換を実行したら、変換により生成されたコード内の「// TO DO 」セクションに実装の詳細を追加できます。
「問題」ビューで、変換の実行時に発生したエラーを確認します。
表 1. | ヘッダー |
ヘッダー |
| 参照情報 |
- Rational® Transformation デベロッパー・ガイド (Rational Transformation Developer Guide)
- Rational Transformation Authoring デベロッパー・ガイド (Rational Transformation Authoring Developer
Guide)
|
| マージ・エディターまたはマージ・ウィンドウ |
マージ・エディター |
プロファイル名
- ビジネス・モデリング
- DoDAF
- Ecore
- EJB 変換
- EJB 3.0 変換
- Java 変換
- Java 変換 (非推奨)
- JPA 変換
- 論理データ・モデル・プロファイル
- RequirementsComposerProfile
- RUP 分析
- SCA 変換
- サービス・モデリング (SoaML)
- サービス・モデリング
- ソフトウェア・サービス
- 構造化制約
- UPIA
- WSDL バインディング
- XSD 変換
ソフトウェア・サービス・プロファイルからサービス・モデリング (SoaML) プロファイルへのマイグレーションについては、このトピックの末尾にある関連リンクを参照してください。
ソフトウェア・サービス・プロファイルのステレオタイプとサービス・モデリング (SoaML) プロファイルのステレオタイプの対応関係については、このトピックの末尾にある関連リンクを参照してください。
重要: ソフトウェア・サービス・プロファイルは推奨されないものです。
モデリング・サービスのためには、サービス・モデリング (SoaML) プロファイルと呼ばれるプロファイルを使用できます。ソフトウェア・サービス・プロファイルからサービス・モデリング (SoaML) プロファイルへのマイグレーションについては、このトピックの末尾にある関連リンクを参照してください。 ソフトウェア・サービス・プロファイルのステレオタイプとサービス・モデリング (SoaML) プロファイルのステレオタイプの対応関係については、このトピックの末尾にある関連リンクを参照してください。