このチュートリアルには、オプションでインストール可能なコンポーネントがいくつか必要になる場合があります。 該当するオプション・コンポーネントがインストールされていることを確認するには、システム要件リストを参照してください。
このチュートリアルの演習では、 「UML 要素の置換」オプションを適用する、 UML から Java への変換構成を作成する方法を示します。UML から Java への変換を 実行すると、UML モデル内の UML 要素は、対応する 生成済み Java クラスが可視化された要素に置換されます。 この置換により、変換により生成された要素が、どのように モデル内の UML 要素の構造に対応しているかを表示し、 モデルからソース・コードに変更を加えることができるようになります。 新規 Java コード要素を Java プロジェクトに追加する場合は、 ビジュアル開発機能を使用して、Java コードに変更を加え、ご使用のモデルを更新できます。 このチュートリアルでは、UML から Java への変換を再実行することにより、 UML モデルと Java プロジェクトを同期する方法を示します。 また、このチュートリアルでは、UML から Java への変換構成を作成し、 Java から UML への変換を実行して、既存の Java ソース・コードから UML モデルを作成する方法も示します。これは、 Java コード用の既存の UML モデルが使わなくなった場合、 または、これまでにモデリングしていないコード用のモデルを作成したい場合に、 新規プロジェクトまたはプロジェクト・フェーズの開始時に行うことができます。