Java から UML への変換用のソースとターゲットの指定

変換を実行するコード・プロジェクトまたはコード要素を選択し、変換により UML 要素が生成される UML モデルを指定します。

変換構成では、単一の Java™ プロジェクトを変換のソースとして選択することができます。

以下の項目を変換のターゲットとして指定することができます。
  • ワークスペース内のプロジェクトまたはフォルダー
  • UML モデル

変換のソースとターゲットを指定する手順は、次のとおりです。

  1. ナビゲーション・ビューで変換構成ファイルを右クリックし、「開く」をクリックします。
  2. 「ソースとターゲット」タブをクリックします。
  3. 「選択済みソース」ペインで、有効な変換ソースを選択します。
  4. 「選択済みターゲット」ペインで、有効な変換ターゲットを選択します。
    注: 新規ターゲット・ロケーションを作成するには、「新規ターゲット・コンテナーの作成」をクリックし、ウィザードのページを完了します。
  5. 「ファイル」 > 「保存」をクリックします。
オプションは次回変換を実行したときに適用されます。
注: 新規変換構成を作成する場合、「新規変換構成」ウィザードの「ソースとターゲット」ページ上でこの情報を指定できます。
関連概念
Java から UML への変換
関連資料
Java から UML への変換によるソース・コードの変換処理

フィードバック