RAS エクスポート API のサンプル

com.ibm.ras.example.export パッケージは、RAS エクスポートを自動化する方法のサンプルを 提供します。

com.ibm.ras.example.export パッケージ

ExportCreateAsset プラグレットを使用すると、 クライアントが作成するアセットで RAS エクスポートを実行できます。 エクスポート・データ・モデルが作成するデフォルト・アセットを使用して RAS エクスポートを実行する場合は、 ExportDefaultAsset プラグレットを使用してください。

com.ibm.ras.example.export.package には、 RAS エクスポートの実行に使用できる以下のプラグレットが含まれています。

プラグレット 説明 結果
ExportCreateAsset クライアントが作成するアセットを使用して RAS エクスポートを実行する方法の サンプルを提供します。このサンプルのプラグレットでは、以下の操作が実行されます。
  • デフォルト・プロファイル用アセットの作成
  • エクスポート・データ・モデル・ファクトリーの獲得
  • 既存アセットのエクスポート・データ・モデルの作成
  • エクスポート・データ・モデルの構成
  • アセットのデフォルトの状態への初期化
  • アセットの変更
  • エクスポート・サービスの獲得
  • エクスポートの実行
正常に実行されると、 ¥Export¥Examples¥ExportedAssets フォルダーのワークスペースに、 パッケージ化されたアセット ExportCreateAsset.ras が新しく作成されます。
ExportDefaultAsset エクスポート・データ・モデルが作成するデフォルト・アセットを 使用して RAS エクスポートを実行する方法のサンプルを提供します。このサンプルのプラグレットでは、以下の操作が実行されます。
  • エクスポート・データ・モデル・ファクトリーの獲得
  • デフォルト・アセットによるエクスポート・データ・モデルの作成
  • エクスポート・データ・モデルの構成
  • アセットの変更
  • エクスポート・サービスの獲得
  • エクスポートの実行
正常に実行されると、 ¥Export¥Examples¥ExportedAssets フォルダーのワークスペースに、 パッケージ化されたアセット ExportDefaultAsset.ras が新しく作成されます。
ExportLoadManifest 既存のマニフェストを使用して RAS エクスポートを実行する方法の サンプルを提供します。このサンプルのプラグレットでは、以下の操作が実行されます。
  • アセット・リーダーによる、マニフェストからのアセットのロード
  • エクスポート・データ・モデル・ファクトリーの獲得
  • 既存アセットのエクスポート・データ・モデルの作成
  • エクスポート・データ・モデルの構成
  • アセットの変更
  • エクスポート・サービスの獲得
  • エクスポートの実行
正常に実行されると、 ¥Export¥Examples¥ExportedAssets フォルダーのワークスペースに、 パッケージ化されたアセット ExportLoadManifest.ras が新しく作成されます。
関連情報
再利用のためのアセットのパッケージ化
RAS アセット・プロファイルのタイプ

フィードバック