モデル列挙プラグレットでは、モデル内の選択したクラスの内容が リストされます。このプラグレットは、基本的なモデル検査を実行します。モデル列挙機能は、 EnumModel クラスの run メソッドで実装されます。このメソッドでは、 選択した要素がモデルから取得されます。UMLModeler クラスによって、モ デリング・パースペクティブから、モデルとその内容 にアクセスできるようになります。 編集コンテキストが確立されます。選択した要素ごとに、logObject メソッドを使用して 内容が反復されます。内容は EMF EObject のリストとして 取得されます。オブジェクト名は toString メソッドによってリストされます。
ファンイン・プラグレットは、クラスのファンイン・メトリックを計算します。ファンイン・メトリックは「プロジェクト・エクスプローラー」ビューでクラスが選択されたときにクラスが持つ参照の数を表します。 ファンイン・プラグレットは plugletMain メソッドを開始します。このメソッドは、 ユーザーの選択を繰り返します。UML 2.0 クラスのインスタンスを選択した場合は、 calcFanIn メソッドが呼び出されます。このメソッドは、ResourceSetReadOperation クラスの execute メソッドを介して モデルにアクセスします。クラス参照は、 getReferencingClassesByOperation メソッドや getReferencingClassesByProperty メソッドを使用して 計算されます。この 2 つのメソッドは、IEObjectHelper.getReferencers メソッドを使用します。