マニフェスト関係

UML モデリングにおけるマニフェスト関係は、 どのモデル要素 (コンポーネント、クラスなど) を 成果物内でマニフェストするのかを示します。成果物は、1 つまたは複数の物理的なソフトウェア・コンポーネントの機能における特定の実装について、 マニフェスト・ファイルを作成するか、またはインクルードします。

通常、マニフェスト関係は名前を持ちません。

以下の図にあるように、 マニフェスト関係は、一方の端が矢印になっている破線で表示されます。 キーワード «manifest» が破線の脇に表示されます。

コンポーネントは、Artifact2 という成果物でマニフェストされています。


フィードバック