UML モデルでは、
列挙内の列挙型リテラルの表示内容に対して、ソートおよびフィルター操作を行うことで、
ダイアグラム内の複雑さを軽減したり、抽象化レベルを上げたりすることが
できます。
始める前に
列挙内の列挙型リテラルを表示するためには、
列挙型リテラルのコンパートメントが可視状態にある必要があります。
このタスクについて
列挙型リテラルに対して、
ソートとフィルター操作を行うことによって、
モデル内で表示されるものを決めることができます。
個々のコンパートメントの内容は、
可視性と名前を基準にソートすることができます。
また、コンパートメントの内容を、
可視性を基準にして、個別にまたは集合的に、
フィルター操作することができます。
列挙型リテラルに対して、
ソートおよびフィルター操作を行なうには、次のようにしてください。
- ダイアグラム・エディター内で、
列挙型リテラルを含む列挙を右クリックします。
次に、をクリックします。
- 「コンパートメント項目の
ソート/フィルター」ウィンドウで、を
クリックします。
- 「リテラル」ページで、
以下の手順のいずれかを実行します。
- 列挙型リテラルの
フィルター操作を行うには、「フィルター基準」リストで、
非表示にしたい可視性プロパティーをクリックし、
次いで左矢印をクリックして、
そのプロパティーを「次を含む
項目のフィルター 」リストに追加します。
- 列挙型リストの
ソートとフィルター操作を行うには、
ソート・テーブルの第 1 列で、
ソートしたい列挙型リテラルをクリックし、
列見出しをクリックして、可視性および名前でソートします。