成果物インスタンス

UML モデリングにおける成果物インスタンスは、 成果物のインスタンス化または実際のオカレンスを表す、モデル要素です。成果物インスタンスは、既存の成果物に基づいています。

成果物の異なるインスタンスを、さまざまなノード・インスタンスに配置することができます。 成果物インスタンスは、それぞれ別個のプロパティー値を持つことができます。

通常、成果物インスタンスは、 インスタンス名、コロン (:)、および成果物タイプの連結 (下線付き) で構成される 固有名を持ちます (例えば、Artifact3Instance:Artifact3)。

以下の図にあるように、 成果物インスタンスは、長方形で表示されます。これは、その成果物インスタンスの名前と、成果物インスタンスが作成される元となった成果物の名前を含んでいます。

2 つのコンパートメントを持つ長方形が表示されます。


フィードバック