2.0 Document Builder をデプロイするには、WebSphere® Application Server または Apache Tomcat をインストールしておく必要があります。
Rational Publishing Engine をインストールするときに、オプションでリモート・アプリケーション (2.0 Document Builder など) をインストールできます。 『組織での使用を目的としたサーバーへの IBM Rational Publishing Engine Document Builder のインストール』を参照してください。
1.x リモート・サービス・アプリケーション (「セントラル管理」、「モニターおよび制御 (Monitor and Control)」、「リモート文書生成」、および「レポート・スケジューラー」) はこのリリースでは非推奨です。 現在、これらのタスクは、Document Builder を使用して実行できます。 『アセットを 1.x リモート・サービスから 2.0 Document Builder にマイグレーション』を参照してください。
Rational Publishing Engine 2.0 Document Builder を使用すると、日常のユーザーが事前構成されたレポートを使用して文書を容易に作成することができます。コーディングの知識や追加構成は必要ありません。
ユーザーは、テンプレートを設計したり文書仕様を作成したりするには、 Document Studio アプリケーションおよびランチャー・アプリケーションをコンピューターに インストールしておく必要があります。インストール完了後、ユーザーは リモート・サービスおよびデータ・ソースに接続して、組織の文書の設計を 開始できます。『ユーザーによる設計用 IBM Rational Publishing Engine クライアントのインストール』を参照してください。
アドインは、IBM Rational DOORS® の統合に対応しています。 これらのアドインを使用すると、発行プロセスを Rational DOORS から直接開始できます。
アドインのインストールは、Rational Publishing Engine のインストール時に行うことができます。『ユーザーによる設計用 IBM Rational Publishing Engine クライアントのインストール』を参照してください。これらのいずれかの製品の有効なインストール済み環境が検出されると、 アドインが自動的にインストール対象として選択されます。ただし、 後からアドインをインストールすることもできます。『Rational DOORS アドインのインストール』を参照してください。