Rational Publishing Engine 対話式インストール・ガイド

: 生成された対話式インストール・ガイドでは、リンクが動作しない場合があります。 この問題を回避するには、リンクを新しいタブまたはウィンドウで開いてください。 既知の問題として、生成されたページ内のコンテンツへのリンクが、新しいタブまたはウィンドウで正しく表示されない可能性があります。

ご使用のインストール環境を最もよく言い表しているオプションを選択してください。

データ・ソースとして使用する製品を 1 つ以上選択してください。
インストールおよび構成する Rational Publishing Engine のアプリケーションとコンポーネントを 1 つ以上選択してください。
  • オプション: このアプリケーションのインストールはオプションです。Document Builder をデプロイする前に、アプリケーション・サーバーと、RPE リモート・サービス・フィーチャーを備えた Rational Publishing Engine をインストールする必要があります。Document Builder を使用すると、文書のビルド、生成、表示を行うことができます。
  • 必須: リモート文書生成アプリケーションがセットアップされているサーバーでも、このアプリケーションのインストールは必須です。ランチャーでは、Document Studio で設計されたテンプレートからの出力文書生成に必要な詳細を編成するための文書仕様を作成します。
  • オプション: このアプリケーションのインストールはオプションです。このアプリケーションは、テンプレートを設計するコンピューターでのみ必要です。Document Studio では、出力文書に組み込まれるデータの構造とフォーマットを指定するテンプレートを作成します。

Rational Publishing Engine と関連製品をインストールおよび構成するには、次のようにします。

システム要件およびライセンス交付要件の検証

システム要件』のトピックから

ライセンス要件』のトピックから

データ・ソースのインストール

Rational Change のインストールについて詳しくは、製品資料を参照してください。

Rational Clearcase のインストールについて詳しくは、製品資料を参照してください。

Rational ClearQuest のインストールについて詳しくは、製品資料を参照してください。

Rational DOORS のインストールについて詳しくは、製品資料を参照してください。

Rational Quality Manager のインストールについて詳しくは、製品資料を参照してください。

Rational DOORS Next Generation のインストールについて詳しくは、製品資料を参照してください。

Rational RequisitePro のインストールについて詳しくは、製品資料を参照してください。

Rational Rhapsody のインストールについて詳しくは、製品資料を参照してください。

注: Rational Rhapsody を Design Management と一緒に使用する場合、Rational Publishing Engine を直接 Rational Rhapsody に接続するのではなく、Design Management に接続できます。発行済みモデルを Design Management で使用していて、Rational Rhapsody 自体では使用していない場合、Design Management の方がテンプレートを作成しやすい可能性があります。

Rational Team Concert のインストールについて詳しくは、製品資料を参照してください。

アプリケーション・サーバーのインストール

アプリケーション・サーバー』のトピックから

Rational Publishing Engine のコンポーネントとフィーチャーのインストール

アプリケーション・サーバーでの Document Builder のデプロイ

アプリケーション・サーバーでの Document Builder のユーザーの構成

Document Builder の認証の構成

Document Builder の認証の構成』のトピックから

Rational DOORS および Rational Publishing Engine のインストール済み環境の構成

DXL セキュリティー設定を使用した Rational DOORS データの抽出』のトピックから

リモート発行用 Rational DOORS パスの構成』のトピックから

Web アプリケーションが正常にデプロイされていることの確認

リモート・アプリケーションの自動デプロイメントの検証』のトピックから

レポート作成データ・サービス・アプリケーションをデプロイします。

レポート作成データ・サービス・アダプターのデプロイ

レポート作成データ・サービス・アダプターの構成

ヘルプ・コンテンツの構成

ヘルプ・コンテンツの構成』のトピックから

インストールのトラブルシューティング

レポート実行時の DXL エラーの修正』のトピックから