スクリプト再生中に予期しないウィンドウが表示された場合、問題が発生することがあります。
(セキュリティーや警告のメッセージ・ダイアログ・ボックス、カスタム・ダイアログ・ボックスなどの) 予期しないウィンドウが原因で、「オブジェクト未検出」、「ウィンドウが非アクティブ」などの例外を伴って再生が失敗する可能性があります。
中断なくスムーズにスクリプトを再生するために、予期しないウィンドウの処理方法を構成することができます。
このタスクについて
各テスト・ドメインで予期しないウィンドウを識別し、スクリプト再生中にそのようなウィンドウをどう処理すべきかについて指定できます。
手順
- をクリックして、「予期しないウィンドウの処理の構成 (Configure Handling of Unexpected Windows)」ダイアログ・ボックスを開きます。
- 「テスト・ドメイン」リストから、予期しないウィンドウを構成する対象となるドメインを選択します。
予期しないウィンドウのドメインが分からない場合、「すべてのウィンドウ」を選択すると、全ドメインの予期しないウィンドウのマスター・リストにウィンドウ・タイトルが表示されます。
「予期しないウィンドウのタイトル」フィールドには、選択したドメイン内の予期しないウィンドウがすべてリストされます。
必要なウィンドウ・タイトルが「予期しないウィンドウのタイトル (Unexpected Window Title)」にリストされていない場合、「ウィンドウの追加 (Add Window)」オプションをクリックすると、欠落しているウィンドウをリストに加えることができます。
空の行が「予期しないウィンドウのタイトル (Unexpected Window Title)」リストに追加されます。
空の行セルをダブルクリックして、ウィンドウ・タイトルを入力してください。
リストからウィンドウを除去するには、該当するウィンドウ行を選択して「ウィンドウの除去 (Remove Window)」をクリックします。
- アクションの実行を構成する対象となるウィンドウを選択します。
予期しないウィンドウを自動的に閉じる、またはこのウィンドウで特定のアクションを実行するよう構成することができます。このアクションは、
認識プロパティーを追加で定義することで決まります。
以下のいずれかの手順を実行してください。
- ウィンドウを自動的に閉じるよう指示するには、「アクションの選択」リストから「閉じる」を選択します。
- ウィンドウに対して特定のアクションを実行するよう指示するには、「アクションの選択」リストから「クリック・アクション (Click Action)」を選択して、ウィンドウ上の特定のコントロールに対して特定のアクションを実行することを示します。
「アクション・オブジェクトのプロパティーの構成 (Configure action objects properties)」フィールドに、選択したウィンドウのコントロールのオブジェクト認識プロパティー (「プロパティー名」、「プロパティー値」など) が表示されます。
認識プロパティーを変更するには、該当する行の「プロパティー名」セルをダブルクリックして、必要なプロパティー名を入力します。
必要なプロパティーの名前または値が表示されない場合、「プロパティーの追加」をクリックしてプロパティーを追加することができます。
「アクション・オブジェクトのプロパティーの構成 (Configure action objects properties)」フィールドに空の行が追加されます。
空の行の「プロパティー名」セルをダブルクリックして、必要なプロパティー名を入力してください。
また、テスト・オブジェクト・インスペクターを使用して、予期しないウィンドウ上のコントロールのプロパティーを取得することもできます。
予期しないウィンドウとテスト・オブジェクト・インスペクターを開きます。
カーソルをウィンドウ上に移動して、タイトルを取得します。カーソルを特定のコントロール上に移動して、コントロールのプロパティー名と値を取得します。テスト・オブジェクト・インスペクターの使用方法については、テスト・オブジェクト情報の表示を参照してください。
選択したウィンドウ上のコントロールの認識プロパティーを除去するには、該当するプロパティー行を選択して「プロパティーの除去」をクリックします。
変更された認識プロパティーを、選択したウィンドウ上のコントロールに適用するには、「適用」をクリックします。
- まだ構成されていないすべてのウィンドウに対してクローズ・アクションを設定するには、「未構成ウィンドウに対してクローズ・アクションを実行する (Perform close action for 'non-configured' windows)」チェック・ボックスを選択します。
この設定を使用すると、スクリプトの記録中にキャプチャーされなかった予期しないウィンドウをすべて閉じることができます。
- 構成が完了したら、「完了」をクリックして変更内容を保存します。
次のタスク
「設定」ダイアログ・ボックスの「予期しないウィンドウ (Unexpected Windows)」ページで「
予期しないウィンドウの処理を有効にする (Enable handling of unexpected windows)」チェック・ボックスを選択することにより、予期しないウィンドウの処理機能を有効にします。
スクリプト再生時に表示される予期しないウィンドウは、「予期しないウィンドウの処理の構成 (Configure Handling of Unexpected Windows)」ダイアログ・ボックスの構成内容に従って処理されます。