< 前へ | 次へ >

レッスン 4: ビジネス・ニーズから要件を作成

前のレッスンでは、ビジネス・ニーズによってプロジェクトの有効範囲を設定しました。 このレッスンでは、それらのビジネス・ニーズを Requirements Management アプリケーション内で要件として詳述するために、それらを公開します。

前提条件:
Requirements Management アプリケーションでプロジェクトを作成するための典型的な作業の流れ以下のとおりです。
  1. JazzAdmins または JazzProjectAdmins のリポジトリー・アクセス権限、および Analyst または Contributor のクライアント・アクセス・ライセンスを持つユーザーとしてリポジトリーにログインします。
  2. 「管理」アイコン 管理 のドロップダウン・メニューから「プロジェクト域の作成 (Create Project Area)」をクリックします。
  3. プロジェクト名として Sample Requirements と入力し、「次へ」をクリックします。
  4. テンプレートを選択し、「完了」をクリックします。 これで、プロジェクトにチーム・メンバーを追加できるようになりました。
  1. IBM Rational Focal Point で、「通常のユーザー」権限を持つユーザー Carl Riggs としてログインします。
  2. 「Sample project」ワークスペースをクリックします。
  3. 「表示」 > 「承認済みプロジェクト (Approved projects)」をクリックします。
  4. 「WonderCar」プロジェクトをクリックします。
  5. 「成果物を作成し、CLM サーバーに対してリンクを関連付ける (Create artifacts and associate links to the CLM server)」アイコン 成果物を作成し、CLM サーバーに対してリンクを関連付ける をクリックして、要件を作成し、要件にリンクします。 ログイン・ページが表示された場合は、Requirements Management アプリケーションの資格情報を使用します。
  6. 「エレメント選択」ページで、以下の選択を行います。
    1. 「CLM サーバーが構成された属性」リストで、「RRC-FP」を選択します。
    2. 「許可されているプロジェクト域」リストで、「Sample Requirements」を選択します。
    3. 以下のビジネス・ニーズを選択して、「追加」をクリックします。
      • Provide high-end electronics
      • Provide security features
      • Improve safety of passengers
  7. 「次へ」をクリックします。
  8. 「成果物タイプ」リストから「フィーチャー (Feature)」を選択します。
  9. 「成果物の形式 (Artifact format)」リストから「テキスト」を選択して、「完了」をクリックします。
  10. 「OK」をクリックします。

レッスン・チェックポイント

このレッスンでは、Requirements Management アプリケーションで要件を作成し、リンクを関連付ける方法について学習しました。
< 前へ | 次へ >

フィードバック