IBM® Rational® Focal Point™ では、
エレメントに対応する作業項目を作成してその作業項目にリンクする操作を一括で行うことができます。 1 つ 1 つエレメントを公開する代わりに 1 回の操作で多くのエレメントを処理できます。
始める前に
- リンクされたエレメントとともにプロジェクトが表示されるビューで、データを公開してリンクを関連付けるためのビュー・コマンドを構成します。 詳しくは、『Collaborative Lifecycle Management アプリケーションの Rational ソリューション内の成果物に対する一括操作用のビュー・コマンドの追加』を参照してください。
- CLM アプリケーションのユーザー・アカウントを持っていることが必要です。
- エレメントを Rational solution for CLM アプリケーションのバージョン 4.0 に公開するには、com.ibm.rdm.fronting.server.AllowOSLCPutWithOutIfMatchHeader=true パラメーターを CLM_install_folder/server/conf/rm(context path)fronting.properties ファイルに追加します。
Rational solution for CLM の再インストール後でも、このプロパティーを必ず設定してください。
制約事項: 「タイトル」属性と「説明」属性の合計文字長が 2000 文字を超える場合、Rational solution for CLM アプリケーションで成果物を作成する際には、「タイトル」と「説明」の内容を成果物のタイトル・フィールドおよび説明フィールドに手動でコピーする必要があります。
このタスクについて
プロジェクト内のビジネス・ニーズ・エレメントに対応する作業項目にリンクできます。 作業項目は、Collaborative Lifecycle Management (CLM) の Rational ソリューション内の Change and Configuration Management (CCM) アプリケーションのプロジェクト域に追加されます。
ムービーの表示
手順
- 作業項目を作成するためのビュー・コマンドがあるプロジェクト・ビューを開きます。
- 作業項目を作成するエレメントにリンクするエレメントを選択します。
- 「成果物を作成し、CLM サーバーに対してリンクを関連付けます。」アイコン
をクリックして作業項目を作成し、それらにリンクします。 CCM アプリケーションのログイン・ページが表示されたら、CCM アプリケーションの資格情報でログオンします。
- 「公開するエレメントの選択」ページで、以下の選択を行います。
- 「CLM サーバーが構成された属性」リストで、CLM 成果物へのリンクを格納する統合リンク属性を選択します。
- 「許可されているプロジェクト域」リストで、リンクを格納するプロジェクト域を選択します。
注: 統合リンク属性の構成時は、メンバー・グループにマップされているプロジェクト域のみが「許可されているプロジェクト域」にリストされます。 プロジェクト域にマップされたメンバー・グループの一部ではないユーザーがそのプロジェクト域を使用することはできません。
- 「追加」ボタンと「除去」ボタンをクリックして、作業項目の作成とリンクを行う対象エレメントを選択します。
「次へ」をクリックします。
- 「新規障害 (New Defect)」ページで作業項目の属性を指定します。 現在構成されている属性をすべての新規成果物に使用するというチェック・ボックスを選択していない限り、作業項目ごとに新しいページが表示されます。 「OK」をクリックします。
タスクの結果
「
一括公開結果」ページに結果が表示されます。
作業項目のリンクをクリックすると、CCM アプリケーション内でその作業項目を開くことができます。