アプリケーション内で成果物を作成した後、不要な成果物を
IBM® Rational® Focal Point™ で削除することができます。
このタスクについて
成果物を削除すると、
「REST 成果物に対する URL 属性の選択」属性に保管されていた URL も削除されます。
手順
- Rational Focal Point でワークスペースを開きます。
- をクリックして、「ビューの追加コマンド」をクリックします。
- ビュー・コマンドを追加するビューを選択します。
- 「REST クライアント・コマンド構成」セクションで、以下の手順に従ってください。
- 「REST クライアント・コネクター名」に、接続を識別する名前を入力します。
- 「REST 要求方式」で、「DELETE」メソッドを選択します。 各メソッドの使用法については、『リソース管理でサポートされるメソッド』トピックを参照してください。
- 「フレンド・リスト」で、フレンドとして Rational Focal Point に追加されているアプリケーションを選択します。
- 「REST 成果物に対する URL 属性の選択」で、「選択」をクリックして属性を選択します。 この属性には、アプリケーション内の成果物の URL が保管されます。
- Rational Focal Point と
アプリケーションの間で属性の ID をマップするには、「要求パラメーター・テーブル」セクションで、「追加」を
クリックして、Rational Focal Point の属性を選択します。
「キー」列にアプリケーションの ID を入力します。 例えば、Rational Focal Point の
プロジェクト ID を選択した場合は、「キー」列に、アプリケーション内で
プロジェクト ID として使用されている ID を入力します。
- 「要求ヘッダー・マッピング」セクションで、「追加」をクリックして、ヘッダーの名前と値を入力します。 Rational solution for
Collaborative Lifecycle Management アプリケーションの
場合、ヘッダーは以下のとおりです。
| ヘッダー名 |
ヘッダー値 |
| Accept |
application/rdf+xml |
| Content-Type |
application/rdf+xml |
| OSLC-Core-Version |
2.0 |
- 「保存」をクリックします。
- 「表示」メニューで、ビューをクリックします。
- すべての成果物を削除するには、ビューのツールバーからドロップダウン・リストをクリックして、DELETE ビュー・コマンドを選択し、「移動」アイコン
をクリックします。
- 1 つの成果物を削除するには、成果物のツールバーから DELETE ビュー・コマンドを選択して、「移動」アイコン
をクリックします。