Rational Publishing Engine の追跡可能性レポート・テンプレートの編集

追跡可能性レポートを生成するには、IBM Rational® Publishing Engine Document Studio で事前定義された追跡可能性レポート・テンプレートを変更する必要があります。Collaborative Lifecycle Management (CLM) の Rational ソリューション向けアプリケーションでレポートを作成するためのユーザー資格情報が反映されるように、データ・ソース構成を更新する必要があります。事前定義されたレポート・テンプレートは、IBM® Rational Focal Point™ のインストール・ディレクトリー Rational Focal Point installation directory¥ReportTemplates¥ にあります。

始める前に

手順

  1. Rational Publishing Engine Document Studio を開始します。
  2. 「ファイル」 > 「文書テンプレートを開く (Open Document Template)」をクリックします。
  3. 適用可能な追跡可能性レポート・テンプレートのローカル・コピー (FPProj-FPBusNeeds-RRC-StatOfCompliance.dta など) を参照し、「OK」をクリックします。
  4. データ・ソース構成で、Rational Focal Point 外にある各動的データ・ソースのusername プロパティーと password プロパティーに、CLM アプリケーションのレポート・ユーザー用の資格情報を入力します。Rational Focal Point 外にある動的データ・ソースの先頭には、接頭部 RRC、RTC、または RQM が使用されています。
  5. コンテナー照会ストリングが Rational Focal Point の属性名に対応していることを確認します。 例えば、FP_BusN コンテナーの照会ストリング Business_Needs/attributes/Requirements/calmLink/calmLinkEntry/link において、属性名は Requirements になります。
  6. Rational Focal Point での CALM リンク属性名またはリンク・リスト属性名がレポート・テンプレートのコンテナー照会ストリングの属性名と異なる場合は、その属性名に応じてコンテナー照会ストリングを更新します。新しい属性名で新しいコンテナーを追加し、それに続いて情報を手動で追加します。

    新しいデータ・ソース構成を作成する場合は、Rational Focal Point に含まれるオリジナルの追跡可能性レポート・テンプレートを参照として使用してください。詳しくは、Rational Publishing Engine インフォメーション・センターで『Creating a container element』を参照してください。

  7. テンプレートを保存します。

次のタスク

Rational Focal Point でそのファイルをレポート・テンプレートとして追加します。詳しくは、『Collaborative Lifecycle Management の Rational ソリューション向け追跡可能性レポート・テンプレートの追加』を参照してください。

フィードバック