Rational Developer for System z
PL/I for Windows, Version 8.0, プログラミング・ガイド

PREFIX

このオプションを指定すると、ソース・プログラムを変更することなく、コンパイル対象のコンパイル単位内に指定した PL/I 条件を有効または無効にできます。指定した条件接頭語は、最初の PACKAGE ステートメントまたは PROCEDURE ステートメント の先頭に付けられます。

構文図を読む構文図をスキップする>>-PREFIX--(--+---------------+--)-----------------------------><
              | .-+---+-----. |
              | | '-,-'     | |
              | V           | |
              '---condition-+-'
 
condition
PL/I 言語解説書」で説明されているように、PL/I プログラム内で使用可能/使用不可にできる任意の条件。

PREFIX オプションをチェックアウト条件 (SIZE、STRINGRANGE、STRINGSIZE、および SUBSCRIPTRANGE) の 1 つ以上と一緒に使用すると、コンパイルに必要な時間とスペースが大幅に増える可能性があります。

デフォルト: PREFIX(CONVERSION FIXEDOVERFLOW INVALIDOP OVERFLOW NOSIZE NOSTRINGRANGE NOSTRINGSIZE NOSUBSCRIPTRANGE UNDERFLOW ZERODIVIDE)

例:

以下のソースを仮定します。

    (stringsize):
  name: proc options (reentrant reorder);
  end;

オプション prefix (size nounderflow) は、以下のようにプログラムを論理的に変更します。

    (size nounderflow):
    (stringsize):
  name: proc options (reentrant reorder);
  end;

Terms of use | Feedback

This information center is powered by Eclipse technology. (http://www.eclipse.org)