Rational® Developer for System z® には、システム管理者が中央の場所からリモート・システム接続を定義し、構成ファイルを定義し、クライアント・ワークステーション設定を設定するためのツールが用意されています。これらの接続定義、構成ファイル、および設定は、個々のクライアント・ワークステーションがリモート・システムに接続したときに、自動的にそれらのクライアント・ワークステーションに配布することができます。また、クライアント・ワークステーションがリモート・システムに接続したときに、製品の更新をそれらのクライアント・ワークステーションにプッシュすることができます。
このタスクについて
ユーザーが 1 次リモート・システムに接続するか、システム構成ファイルが定義されている別のリモート・システムに接続すると、そのシステム上に保管された構成ファイルがワークステーション上の構成ファイルと比較されます。更新が使用可能な場合、ユーザーには、それらの更新をインストールするようプロンプトが出されます。
以下の構成ファイルを配布できます。
- Eclipse 設定
- リモート・システム接続
- インストール構成
- ホスト・ベース・プロジェクト
- プロパティー・グループ
- デフォルト値
- z/OS® ファイル・システム・マッピング
手順
構成ファイルを作成して配布するには、以下の手順を実行します。各ステップは、それを完了するための詳細にリンクしています。
- 配布する構成および設定に対し、マスター・ワークスペースとして機能する新規ワークスペースを作成します。
- マスター・ワークスペースから、グローバル構成およびシステム構成の配布元になる 1 次リモート・システムと、システム構成の配布元になる各リモート・システムへの接続を作成します。
- マスター・ワークスペースでリモート・システム接続、構成ファイル、および設定を構成します。
- 他のクライアント・ワークスペースに配布する構成ファイルをエクスポートします。