Rational Developer for System z

クライアントへのプッシュ構成用のマスター・ワークスペースの作成

マスター・ワークスペースは、他のクライアント・ワークステーションに配布するリモート・システム接続、構成ファイル、および設定の作成元になる Rational® Developer for System z® ワークスペースです。

このタスクについて

クライアントへのプッシュ構成用のマスター・ワークスペースを作成することは、他の Rational Developer for System z ワークスペースを作成することと変わりません。広く配布することを目的としたリモート・システム接続、構成ファイル、および設定が他の開発アクティビティーによって誤って変更されないように、構成専用のワークスペースを用意しておくことをお勧めします。マスター・ワークスペースを使用する目的は、ワークスペースの所有者 (またはクライアントへのプッシュの管理者) が設定、システム接続、および構成を、自分の望むとおりに通常のユーザーにそれぞれのワークスペースで使用してもらうように、セットアップすることです。製品ユーザー・インターフェースを使用してワークスペースをセットアップし、Rational Developer for System z 構成エクスポート・ウィザードを使用してそれらの設定をエクスポートします。

新しいワークスペースの作成については、『ワークスペースの切り替え (Switching workspaces)』を参照してください。


ご利用条件 | フィードバック

このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています。(http://www.eclipse.org)