MAKE ファイルを使用して、プロジェクトの作成に必要な一連の操作 (コンパイルとリンクなど) を整理してまとめます。 これにより、すべての操作を 1 回で呼び出すことができます。 NMAKE ユーティリティーを使用すると、変更を受けたファイル、および変更を受けたファイルに依存するファイルまたはその中に 組み込まれたファイルのみに操作が実行されるため、変更時間の節約になります。
以下の図に基本的な MAKE ファイルの例を示します。
#-------------------------------------------------------- # # fun.mak - sample makefile # # Usage: nmake fun.mak # # The following commands are done only when needed: # # - Compiles fun, text, table, care, # xlib1, and xlib2 # - Adds xlib1 and xlib2 to library xlib # - Links fun, text, table, care, and xlib # to build fun.exe # # Each block is as follows: # <target>: <list of dependencies for target> # <action(s) required to build target> # #-------------------------------------------------------- OBJS = fun.obj text.obj table.obj care.obj LIBS = xlib.lib fun.exe: $(OBJS) $(LIBS) ilink /MAP:funlist $(OBJS) $(LIBS) xlib.lib: xlib1.obj xlib2.obj ilib /OUT:xlib.lib xlib1.obj xlib2.obj fun.obj: fun.pli pli fun.pli text.obj: text.pli pli text.pli table.obj: table.pli pli table.pli care.obj: care.pli pli care.pli xlib1.obj: xlib1.pli pli xlib1.pli xlib2.obj: xlib2.pli pli xlib2.pli