Rational Developer for System z

プロシージャーおよびステップのオプションの設定

プロパティー・グループ・エディターの「プロシージャーおよびステップ」ページは、提供されたプロシージャーの編集、追加、除去、または順序変更や、ステップ・オプションの表示または編集を行う場合に使用します。

このタスクについて

「プロシージャーおよびステップ」ページは、「COBOL」「PL/I」「リンク」「BMS」「アセンブラー」「実行」「C/C++」、および「MFS」の各プロパティー・グループ・タブで使用可能です。
「プロシージャーおよびステップ・テーブル」には、プロパティー・グループに定義されたプロシージャーとステップおよびその状況がリストされます。以下の列が含まれています。
  • プロシージャー名: ステップの生成に使用されるプロシージャーの名前が表示されます。デフォルトでは、このオプションは Rational® Developer for System z® で提供されるプロシージャーと一致するように設定されます。
  • ステップ名: プロシージャーで指定されたステップ名が表示されます。このステップ名は、生成された JCL、リモート・プロジェクト・ビルド、またはリモート構文検査でオーバーライド DD カードまたはステートメントを生成するために使用されます。
  • 状況: ステップが使用可能になっているか、使用不可になっているかが示されます。この列は、COBOL および PL/I の「プロシージャーおよびステップ」ページのみに表示されます。

手順

プロシージャーおよびステップに以下のオプションを設定できます。


ご利用条件 | フィードバック

このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています。(http://www.eclipse.org)