Rational Developer for System z

z/OS プロジェクトへファイルを抽出

このタスクについて

追加の編集機能を CARMA リソースへ追加するため、ワークスペース内の z/OS® プロジェクトへリソースを抽出することができます。 そうすることによって、z/OS 統合開発環境の利点を最大限に活用することができます。CARMA リソースを z/OS プロジェクトへ抽出するには、次のようにします。

手順

  1. 「CARMA リポジトリー」ビュー内から抽出するファイルのサブセットを右クリックします。
  2. コンテキスト・メニューから「抽出先」を選択し、続いて「リモート・プロジェクト」を選択して、「リモート z/OS プロジェクトへの抽出」ダイアログを開きます。
  3. 既存の z/OS プロジェクト/サブプロジェクトを使用して、新しいプロジェクトを作成することを選択します。 「拡張 >>」ボタンをクリックすると、使用可能な他のオプションが表示されます。 Rational® Developer for System z® で使用可能なオプションは、z/OS プロジェクト・プロパティーの検索のみです。抽出するプロジェクトのすべての情報を入力したら、 「次へ」ボタンを選択します。
  4. 抽出先のホスト・ロケーションを選択します。これには、「CARMA リポジトリー」ビューで選択された項目に応じて、PDS または順次ファイルを指定できます。 単一メンバーは順次ファイルまたは PDS メンバーに抽出でき、複数項目またはコンテナーは PDS にのみ抽出できます。
  5. OK」を選択します。

    選択された CARMA 項目はホスト・ロケーションへコピーされ、プロジェクト構造は通常の z/OS プロジェクトとして使用するように、クライアントでセットアップされます。CARMA で使用可能なすべてのアクションは、「チーム」コンテキスト・メニューの下にあり (例えば、ロック、アンロック、チェックインなど)、それには CARMA へリソースを戻すためのメソッドも含みます。 リモート・プロジェクトへ抽出された項目は、SCM から切断されているかのように動作します。 プロジェクト内の項目に加えられた変更は、その項目が SCM へコピーして戻されるまで、SCM に反映されません。


ご利用条件 | フィードバック

このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています。(http://www.eclipse.org)