/SECTION を使用して、name セクションのメモリー保護属性を指定します。name は大/小文字の区別があります。指定できる属性は、次のとおりです。
- 文字
- 設定される属性
- E または X
- EXECUTE
- R
- READ
- S
- SHARED
- W
- WRITE
以下の例は、.EXE ファイル内のセクション dseg1 に対して、EXECUTE 属性でも WRITE 属性でもなく、READ 属性と SHARED 属性を設定します。
/SEC:dseg1,RS
デフォルト
セクションには、デフォルトで、以下のように属性が割り当てられています。
- セグメント
- デフォルトの属性
- コード・セクション
- EXECUTE、READ (ER)
- データ・セクション (.EXE ファイル内)
- READ、WRITE (RW)、共有なし
- データ・セクション (.DLL ファイル内)
- READ、WRITE、共有なし
- CONST32_RO セクション
- READ、SHARED (RS)
デフォルト: セグメントのタイプに依存します。
省略形: /SEC
|
This information center is powered by Eclipse technology. (http://www.eclipse.org)