ヘルプ・コンテンツにコメントを追加

各ヘルプ・ページの下にあるコメント・ペインを使用すると、ヘルプ・コンテンツに簡単にフィードバックを提供できます。 フィードバックは、全体的な文書品質の向上に役立ちます。 このシステムは、コンテンツの文責を負う筆者によって綿密にモニターされているため、投稿した内容に関して Rational® 文書チームやその他のメンバーから返信が寄せられる場合があります。

コメントは、技術文書チームおよび Rational Software ツールの開発と使用に携わる担当者と連絡を取る 1 つの方法として提供されています。 質問をすることも、アイデア、問題、洞察などを共有することも可能ですが、技術的な内容に限定してください。 コメントはすべて公開されるため、機密情報は入力しないでください。

始める前に

インフォメーション・センターにコメントを投稿する前に、次の質問について考慮してください。

このタスクについて

インフォメーション・センターを使用して、以下を行えます。

手順

次のステップを実行して、ページ全体、要素、または特定のテキストにコメントを追加できます。

  1. トピックで、「コメント」ユーザー・インターフェース (UI) テキストをクリックして、コメント・システム UI を開きます。
  2. フィードバックの対象を決めます:
    • 特定の段落 (要素) についてコメントするには、段落の任意の場所をクリックし、 「Comment on Element」をクリックします。
    • トピックの特定の部分についてコメントするには、テキストを選択し、 「Comment on Free Selection」をクリックします。
    • トピック全体についてコメントするには、トピックを開き、「Comment on Topic」をクリックします。
  3. 開いたウィンドウで、フィードバックを要約する件名を追加し、コメント欄に具体的なフィードバックを入力します。
  4. 自分の名前または Jazz™.net ID を入力します。
  5. オプション: E メール・アドレスを入力します。
  6. 「送信」をクリックしてコメントを保存します。 コメントのあるトピックを表示するには、ナビゲーション・ペインで「コラボレーション」タブをクリックします。 最もコメントが多いトピックを確認したり、コメント詳細を展開したり、ID でソートしたりできます。

次のタスク

ソフトウェア障害を報告するには、IBM Rational カスタマー・サポートに連絡してください。 IBM 製品に関する 一般的な質問やフィードバックについては、「Contact IBM」を 参照してください。


フィードバック