このレッスンでは、依存関係を含む拡張ポイントの定義、プラグインへの拡張の作成、およびコンテキスト・メニュー・オプションをカスタマイズするための Activator クラスの変更について説明します。
注: このレッスンを完了する前に、次の属性を使用して Eclipse プラグイン・プロジェクトを作成する必要があります。
- プロジェクト名: com.ibm.carma.plugin.disable.programatically
- ID: com.ibm.carma.plugin.disable.programatically
- 名前: CARMA_Modify_Actions
Plug-in
プラグイン・プロジェクトの拡張と依存関係を定義するには、次のようにします。
- 「プラグイン開発」パースペクティブ内にいることを確認します。
- 「パッケージ・エクスプローラー」ビューで、プラグイン・プロジェクト com.ibm.carma.plugin.disable.programatically を右クリックして、「PDE ツール (PDE Tools)」>「マニフェストを開く (Open Manifest)」を選択します。プラグイン・エディターが開きます。
- プラグイン・エディターの下部にあるタブのリストから、「拡張」を選択します。
- 「拡張」ページで「追加」ボタンをクリックします。
- 表示される「新規拡張 (New Extension)」ダイアログ・ボックスの「拡張ポイント・フィルター (Extension Point filter)」テキスト・フィールドに、拡張名 org.eclipse.ui.startup を入力します。
- 下のパネルにこの拡張が表示されたら、拡張を選択して「終了」をクリックします。プラグイン・エディターの「拡張」ページのパネルに、拡張が表示されることを確認します。
- この拡張に属性を指定する必要はありません。
この拡張を追加すると、ワークベンチが始動したときにプラグインを実行することのみが Eclipse に指示されます。
- プラグイン・エディター内にいる間に、プラグインに必要な依存関係も追加する必要があります。これを行うには、下部のタブのメニューから「依存関係」タブを選択します。
- 左側のパネルの「必須プラグイン」に、com.ibm.carma.ui がリストされていることを確認します。リストされていない場合は、「追加」をクリックして、特定のプラグインをフィルターします。プラグインを選択し、「終了」をクリックします。