Rational Developer for System z バージョン 7.6

MVS システム用の双方向変換サポートの設定

このタスクについて
Rational® Developer for System z® では、MVS ファイル・サブシステム用に特別な双方向プロパティーが用意されており、クライアントおよびサーバー間で転送される MVS ファイルの双方向レイアウト変換が正しくできるようになっています。このオプションを指定する方法には以下の 2 つがあります。

双方向変換サポートを MVS ファイル・サブシステムに適用するには、以下の手順を実行します。

  1. 「リモート・システム」ビューで、z/OS® 接続下にある「MVS ファイル」を右クリックし、「プロパティー」をクリックします。 「プロパティー」ウィンドウが開きます。
  2. 左側のリストで、「コード・ページ」をクリックします。
  3. 双方向変換テーブルを使用するには、以下の手順を実行します。
    1. 「BIDI 変換テーブル (BCT) の使用」をクリックします。 このオプションにより、テキスト入力フィールドと「参照」ボタンが使用可能になります。
    2. 作成した双方向変換ファイルの名前を入力するか、または「参照」をクリックして変換ファイルを検索し、選択します。 双方向変換テーブルの作成について詳しくは、関連トピックを参照してください。
    3. 現在のコード・ページ設定を、双方向変換テーブルで指定されたコード・ページで置き換えるには、「コード・ページのコピー」をクリックします。 双方向変換テーブルで指定されたコード・ページは、ファイル名フィールドの下に表示されます。双方向変換テーブルのコード・ページは、ファイル転送中 (このウィンドウの「コード・ページ」セクションで指定されたコード・ページが使用される) のデータ変換に影響しませんが、現在使用中のコード・ページは、「コード・ページのコピー」ボタンを使用して、双方向変換テーブルで指定されたコード・ページで置き換えることができます。
  4. 手動の双方向設定を使用するには、以下の手順を実行します。
    1. 「手動の双方向設定の使用 (Use the following manual bidi settings)」をクリックします。 このオプションにより、デフォルトの双方向設定セットが使用可能になります。
    2. 「編集」をクリックして、デフォルト設定を変更するために使用するダイアログを開きます。
    3. 「BCT の別名保存 (Save as BCT)」をクリックして、現在の設定を新しい双方向変換テーブルに保存します。
  5. 「OK」をクリックして変更を適用します。
次のタスク

ご利用条件 | フィードバック

このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています。(http://www.eclipse.org)