Rational Developer for System z
PL/I for Windows, Version 7.6, プログラミング・ガイド

コマンド行でのマクロ

マクロを使用する前に、NMAKE コマンド行または記述ファイル内でマクロを定義する必要があります。コマンド行マクロ定義は、次のようになります。

macroname=macrostring

等号の両側にスペースを入れてはなりません。スペースを埋め込んだ場合、NMAKE はマクロを誤って解釈する場合があります。マクロ・ストリングに埋め込みスペースが含まれる場合は、次のようにそれを二重引用符 (") で囲みます。

  macroname="macro string"

次のようにマクロ定義全体を二重引用符 (") で囲むこともできます。

  "macroname = macro string"

マクロ名は、英数字および下線文字 (_) の任意の組み合わせで指定できます。大文字と小文字は区別されます。マクロ・ストリングは任意の文字ストリングまたはヌル・ストリングです。


Terms of use | Feedback

This information center is powered by Eclipse technology. (http://www.eclipse.org)