Rational Developer for System z バージョン 7.6.1

双方向言語サポート

MFS エディターは、アラビア語とヘブライ語の装置フォーマット定義に対する双方向オプションをサポートしています。 いくつかの機能は、資料に示されているように、アラビア語のフォーマット定義にのみ適用されます。 デフォルトでは、双方向言語サポートは使用不可になっています。

注: 以下の条件が、MFS エディターの双方向言語サポートに適用されます。

双方向言語サポートの使用可能化

アラビア語およびヘブライ語の装置フォーマットを 処理するには、「設定」ダイアログで、双方向言語サポートを使用可能に する必要があります。 このステップは、双方向モード・ボタンをデザイン・ページに追加し、オプションをデザインのポップアップ・メニューに追加します。フィールドを直接編集する場合は、ステータス・バー情報が表示されます。

「設定」ウィンドウを閉じる前に、希望の双方向設定を使用可能にします。

双方向設定

以下の双方向設定が使用可能です。

ビジュアル入力キー機能

ビジュアル入力キー機能を使用すると、入力フィールドのビジュアル入力およびラベル付き入力フィールドとテーブルの初期値も可能になります。表 1は、設定でビジュアル・データ配列を使用可能に した場合に使用できるキー機能とキーの組み合わせを、番号の埋め込みを含めて示しています。
表 1. ビジュアル入力キー機能
キー機能 記述 キーの組み合わせ
Push 反転テキストのセグメントを開始して、カーソルの方向を逆にします。テキストはフィールドの最後に向かってプッシュされ、カーソルは動きません。 Shift+NumLock
EndPush 反転テキストの現行セグメントを終了します。 カーソルがセグメントの最後までスキップして、その方向が復元されます。 Shift+/
AutoPush 実際に入力されたテキストに基づいて、Push および EndPush 機能が自動的に呼び出されます。 Alt+/
FieldReverse タイプ入力の方向および Backspace、Delete、Home、および End などの機能の方向を反転します。ただしこの機能は、フィールドの内容をビジュアルに反転させることはありません。 Alt+NumLock
アラビア語とヒンディ語の数表示の入力切り替え アラビア語とヒンディ語の数表示の入力を切り替えます。 Alt+*

ステータス・バー情報

デザイン・キャンバスで装置フォーマット・コンポーネントをクリックすると、以下の双方向情報がステータス・バーに表示されます。

双方向テキストの編集

Smart Logical フォーマットで双方向データを編集するには、LPEX エディターを使用する必要があります。また、選択した行で Ctrl+NumLock のキーの組み合わせを使用して、「MFS エディター・ソース」ビューの双方向データを編集することもできます。

ご利用条件 | フィードバック

このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています。(http://www.eclipse.org)