Rational Developer for System z
Enterprise PL/I for z/OS, Version 3.9, コンパイラーおよびランタイム 移行ガイド

マイグレーション前の考慮事項

ランタイム・オプションの相違点
削除されたランタイム・オプション
置き換えられたランタイム・オプション
新しいランタイム・オプション
条件処理の相違点
タイミングの相違点
未処理条件の相違点
IBMBXITA および IBMBEER の相違点
ABEND U4039 の相違点
重大度の相違点
PLICALLA と PLICALLB のサポートの相違点
PLICALLA に関する考慮事項
PLICALLB に関する考慮事項
事前初期設定のサポートの相違点
PLISRTx のサポートの相違点
マルチタスキングのサポートの相違点
OS PL/I 共用ライブラリーのサポートの相違点
DATE/TIME 組み込み関数の相違点
ユーザー戻りコードの相違点
ランタイム・メッセージの相違点
PLIDUMP の相違点
ストレージ報告書の相違点
言語間通信 (ILC) のサポートの相違点
アセンブラー・サポートの相違点
メイン・パラメーター・リストを検出するアセンブラー・プログラム

言語環境プログラムは、現在では z/OS および OS/390 の一部であるため、PL/I for MVS & VM、VisualAge PL/I、 あるいは Enterprise PL/I などの言語環境プログラム対応 PL/I コンパイラーをインストールする前に、言語環境プログラムへの アプリケーションのマイグレーションを開始することができます。 この章では、OS PL/I ランタイムと言語環境プログラムの機能の相違点について 説明します。 これらの相違点については、アプリケーションを言語環境プログラムにマイグレーションする前に 考慮しておく必要があります。


Terms of use | Feedback

This information center is powered by Eclipse technology. (http://www.eclipse.org)