セッションの作成

始める前に

リモート C/C++ プロジェクトが必要です。

このタスクについて

手順

  1. 「パフォーマンス調整」パースペクティブが 開いていることを確認します。
  2. 「セッション」ノードを「パフォーマンス・エクスプローラー」ビューで 右クリックし、「新規セッション」を選択します。

    「新規パフォーマンス調整セッション」ウィザードが起動します。

  3. 新しいセッションの名前を入力します。
  4. リモート C/C++ プロジェクトを選択します。
  5. ビルド・ホストとプロジェクト・ロケーションから構成される、プロジェクトのリモート・コンテキストを選択します。 これは、アプリケーションをビルドするために使用されるコンテキストでなければなりません。また、アプリケーションのソース・コードが あれば、そのコードが見つかる場所です。
  6. ビルド・ホストがアプリケーションを実行するためにも使用される場合は、「ビルド・ホストと同じ」を チェックしたままにしてください。 異なるホストでアプリケーションが実行されるのであれば、このボックスからチェック・マークを外し、ランタイム・ホストを選択してください。 望ましいランタイム・ホストがリストされていない場合、ウィザードを 取り消して、ランタイム・ホストへの 接続を作成してから、もう一度「新規パフォーマンス調整セッション」ウィザードを起動してください。
  7. パフォーマンス実行の間に一時ファイルが保管される、ランタイム・ホスト上のフォルダーを選択します。 これらのファイルは、パフォーマンス実行が完了した後で自動的に削除されます。
    1. ランタイム・マシン上のユーザー・アカウントのデフォルト・ロケーションを選択するには、「デフォルトの使用」 ボタンをクリックします。
    2. 特定のロケーションを選択するには、「参照」ボタンをクリックします。
  8. 次へ」をクリックします。

    ウィザードの 2 ページ目は、アプリケーションを構成する実行可能ファイルおよび共有ライブラリーを入力するために使用されます。 このページはオプションですが、この情報は、アプリケーションのパフォーマンスを向上させる方法に関するフィードバックを 作成するときに役立つため、ここで入力するよう強くお勧めします。

  9. 「実行可能ファイル」リストの横にある「追加」ボタンを クリックして、実行可能ファイルを追加します。

    アプリケーションの多くは、1 つの実行可能ファイルで構成されています。ただし、ご使用のアプリケーションが 複数の実行可能ファイルから構成されている場合は、それらをすべて入力してください。

  10. 「共有ライブラリー」リストの横にある「追加」ボタンを クリックして、共有ライブラリーを追加します。

    ビルドする共有ライブラリーを、パフォーマンス・データを収集する対象のアプリケーションと一緒に入力します。 サード・パーティーまたはシステム・ライブラリーをリストする必要はありません。

  11. 次へ」をクリックします。

    「システム・スコアカード」アクティビティーを実行することからパフォーマンス調整を開始するようお勧めします。 このアクティビティーは、1) 必要なシステム・ツールを検査することによってランタイム・ホストを 検証し、2) アプリケーションのパフォーマンスを向上できる、構成変更に関する推奨を提供します。

  12. アプリケーションを実行できると考えられる最低限のプラットフォームを選択します。 最低限のプラットフォームが分からない場合は、「自動」を選択してください。
  13. 望ましいプラットフォームを選択します。 「推奨」で、そのプラットフォーム用のパフォーマンス調整にフォーカスが当てられます。 望ましいプラットフォームが分からない場合は、「自動」を選択してください。
  14. 終了」をクリックします。 新しく作成されたセッションがパフォーマンス・エクスプローラーに表示されます。

フィードバック