System z® LPEX エディターまたは COBOL エディターでファイルを開くと、「アウトライン」ビュー内にそのファイルのアウトラインが開きます。
このタスクについて
ファイルを開くと、アウトライン・ビューに、プログラムの一部をフィルター操作するためのツールバー項目とドロップダウン・メニューが表示されます。このビューから、プログラムの Division に従ってプログラムのさまざまな部分を表示または非表示にしたり、
アウトラインを展開および省略したり、プログラムの名前に従ってプログラムの一部を表示または非表示にしたりすることができます。
- アウトライン内の兄弟ノードを、名前による昇順でソートします。
- 「アウトライン」ビュー内で、ネストされたプログラムを非表示にします。
- アウトライン・ビューでON ユニットを非表示にします。
- アウトライン・ビューでラベルを非表示にします。
- アウトライン内で従属データ項目が非表示になり、レベル 1 データ項目だけが表示されます。
- アウトラインに Procedure Division (セクションとパラグラフを含む) の内容が表示されます。
Identification Division、Data Division、および Environment Division は非表示です。
- アウトライン・ビュー・データに対して実行する関数のリストを表示します。
- アウトラインの展開
- 選択したプログラム・セクションを展開するには、+「アウトラインの展開」を選択します。
- アウトラインの省略
- 選択したプログラム・セクションを省略表示するには、-「アウトラインの省略」を選択します。
- フィルター
- 「フィルター」を選択して、検索引数を定義し、検索引数として定義された名前値に基づいて、表示されるプログラム・データ項目を制限します。ワイルドカードを使用して、検索範囲を狭めたり、広げたりすることができます。
- エディターにリンク
- これを使用可能にした場合、エディター内で行の上にカーソルを置くと、アウトライン・ビューが展開されて、対応ノードが表示されます。