Design Management Server をアップグレードし、適切なファイルを上書きしたら、アップグレードされたサーバーを構成する必要があります。
始める前に
アップグレードされたサーバーを構成する前に、いくつかのキー・ディレクトリーとキー・ファイルを上書きして、サーバーを正しく更新する必要があります。 また、いくつかのバッチ・ファイルを実行して、データベースを更新してからでないと、サーバーを構成できません。
手順
- 管理者権限を持つアカウントを使用して、サーバーを始動します。
- Windows システムで Apache Tomcat を使用している場合は、をクリックします。
ヒント: サーバーをコマンド行から始動するには、の順にクリックし、「コマンド プロンプト」をクリックし、「管理者として実行」をクリックします。 管理者用のコマンド・ウィンドウで、ご使用のサーバーのインストール・ディレクトリーの server フォルダーに移動して
server.startup.bat を実行します。
- Linux システムで Tomcat を使用している場合は、ご使用のサーバーのインストール・ディレクトリーの server フォルダーに移動して、server.startup を実行します。
重要: どちらの場合も、Tomcat を使用している場合は、「情報: Server startup in # ms」というメッセージが表示されるまで待ちます。
サーバーを初めて始動する場合、このステップにはしばらく時間がかかることがありますが、その後再始動するときには、サーバーはもっと高速に始動します。
- WebSphere® Application Server を使用している場合は、サーバーを WebSphere Application Server 管理コンソールから始動します。
- オプション: Web ブラウザーで https://fully_qualified_host_name:9443/dm/provision にアクセスします。Web ブラウザーにプロビジョン・ログとスタック・トレース結果が表示されます。
- Web ブラウザーで https://fully_qualified_host_name:9443/jts/admin?internal#action=com.ibm.team.repository.admin.serverReset にアクセスし、以下の手順に従います。
- 管理者権限を持つアカウントを使用して、Jazz Team Server にログインします。
- 「サーバー管理」ページで「サーバーのリセットの依頼」をクリックします。再始動時に Jazz Team Server がリセットされることを示すメッセージが表示されます。
- メッセージが表示されたら、Jazz Team Server からログアウトします。
- アップグレード・バージョンの Design Management Server を停止するには、をクリックします。
- サーバーをホストするコンピューターを再始動します。
- コンピューターを再始動したら、ステップ 1 の手順に従って Design Management Server を始動します。
ヒント: Design Management Server を再始動したら、新たにアップグレードした Design Management Server を必ず始動してください。
「スタート」メニューのメニュー項目が「IBM Rational Design Manager_1」になります。
次のタスク
Design Management Server 3.0 からアップグレードする場合は、
Design Management Server 3.0 からのテンプレートのアップグレードに進み、テンプレートを更新します。 それ以外の場合は、
Design Management Server リソース・リンク権限の指定に進み、正しいリソース・リンク権限で各プロジェクト・エリアを更新します。