インポート定義の作成

インポート定義では、IBM® Rational® Rhapsody® Design Manager にインポートするモデルの名前を指定します。 Rational Rhapsody Design Manager Import Engine がサーバーにモデルを公開するために使用するスケジューリング基準も、インポート定義で指定します。 Rational Rhapsody Design Manager Import Engine を構成するときには、Rational Rhapsody Design Manager 上のインポート定義が使用可能である必要があります。

手順

  1. モデル・サーバーで「ファイル」をクリックしてから、「定義」をクリックします。 「定義」ページが開きます。
  2. 定義」ページで「定義の作成」をクリックします。
  3. 固有の定義名とモデル名を入力します。Simulink モデルの場合は、.mdl 拡張子を付けずに .mdl ファイル名を入力します。
  4. MathWorks Simulink からのモデルのインポートを使用可能にするには、定義の「Simulink」ドメインを選択します。
    注: Simulink からモデルをインポートできるようにするには、Rational Rhapsody Design Manager Import Engine と Simulink を同じマシンにインストールしておく必要があります。詳細については、Rational Rhapsody Design Management Server への Simulink モデルのインポートに関するトピックを参照してください。
  5. 定義の定義スケジュール基準 (日時) を入力します。
    注: Rational Rhapsody Design Manager Import Engine が、より効率的に大きなモデル (50 を超える要素が入ったダイアグラムがあるモデル) をインポートできるようにするには、キャッシュ・オプション・チェック・ボックスを選択してください。 インポート・ユーティリティーは、このようなダイアグラムを優先的にサーバー上のキャッシュに入れます。
  6. 「保存」をクリックします。

フィードバック