管理者、または管理者権限を持つユーザーは、設計の保管場所を指定するプロジェクト・プロパティーを変更することができます。設計は、従来のソフトウェア構成管理 (SCM) システム (Rational Team Concert や Rational ClearCase など) に保管するか、あるいは Design Management Server 内に保管することができます。このプロセスはプロジェクトのセットアップ中に行う必要があります。使用するデータ管理モードを指定した後に、別のモードに変更することはできません。
このタスクについて
プロジェクトでのモデル・コンテンツの保管方法を、次の 2 つの方法で定義できます。
- 「インポート定義を使用して外部的に管理」: このモードでは、モデル・コンテンツが SCM に保管され、スケジュールされたインポート・セッションを通じて定期的に、または Ant スクリプトを使用して自動的にインポートされます。このモードを使用する利点は、従来の SCM が持つ豊富なソース管理機能を利用できることですが、その反面このモードは処理に時間がかかり、Design Management Server でモデル・コンテンツを管理する場合に比べて使いやすくありません。さらに、このモードでは設計リソースのコピーが 2 つ保管されます。
- 「Design Manager によってアクティブに管理」: このモードでは、設計が Design Management Server 環境内に保管されます。このモードは、SCM システムでモデル・コンテンツを管理する場合ほど堅固ではない可能性がありますが、Design Management Serverが備える基本的な構成管理機能で十分である場合は、このモードを使用できます。
手順
- Jazz Team Server またはこのサーバーに登録されているアプリケーションの「管理」ページにログインします。
- プロジェクトのダッシュボードを開きます。左上近くにある「ホーム」アイコンをクリックして、「Design Management」セクションでプロジェクト名をクリックします。
- プロジェクトのプロパティー・ページを開きます。ツールバーの右側にある「管理」アイコンをクリックして、「プロジェクト・プロパティーの管理」を選択します。
- プロジェクトの「ドメイン」ページを開きます。サイドバーの「モデリング」の下にある「ドメイン」をクリックします。「ドメイン」ページが開きます。
- 次のいずれかのモードを選択して、プロジェクトでのモデル・データの管理方法を指定します。
- 「インポート定義を使用して外部的に管理」
- 「Design Manager によってアクティブに管理」
- プロジェクト・エリアのタイプを指定します。
- このプロジェクトに関連付けるドキュメンテーション・システム・ドメインを選択します。
- 「保存」をクリックします。