ソフトウェア分析構成の作成

ソフトウェア分析構成を作成し、コーディング規則を定義したり、検査対象のソース・コード・ファイルを指定したりします。

始める前に

分析構成を作成する前に、以下のステップを完了する必要があります。
  1. 「EGL」パースペクティブを開きます。
  2. プロジェクトを作成し、EGL ソース・コード・ファイルをそのプロジェクトに追加します。

手順

ソフトウェア分析構成を作成するには、以下の手順を実行します。

  1. ソフトウェア分析構成を開きます。ウィンドウを開くには、「プロジェクト・エクスプローラー」ビューでローカル・プロジェクトを右クリックしてから、「ソフトウェア分析」 > 「ソフトウェア・アナライザーの構成」をクリックします。 詳しくは、ウィンドウを開くを参照してください。
  2. ウィンドウがソフトウェア分析構成モードになっていることを確認します。『ウィンドウ・モードの変更』を参照してください。
  3. 左ペインで、「Software Analyzer」を右クリックして、「新規」をクリックします。 ウィンドウの右側に「スコープ」タブおよび「規則」タブが開きます。
  4. 「名前」フィールドに、新しいソフトウェア分析構成の名前を入力します。
  5. 「スコープ」タブで、「選択されたプロジェクトの分析」を選択して、分析対象のプロジェクトを選択します。 ここで説明する手順では、ローカル・プロジェクトを分析することを想定しています。 ウィンドウでその他のスコープ・オプションを選択したり、構成したスコープを実行時にオーバーライドしたりすることができます。 詳しくは、ソフトウェア分析構成のスコープと規則を参照してください。
  6. 「規則」タブで、適用するコーディング規則を選択します。
    ヒント: 規則セットについては、規則セットに属している規則の識別を参照してください。
    1. 「分析対象ドメインおよび規則」で、「EGL コード・レビュー」ドメインを展開します。
    2. 規則カテゴリー (「ステートメント」など) を展開します。
    3. 規則 (「Goto ステートメントを回避 (Avoid Goto statements)」など) を選択します。
    4. 「プロパティー」タブで、以下のように操作します。
      1. 規則の重大度を設定します。 詳しくは、重大度レベルを参照してください。
      2. カスタム・パラメーターがあれば、その値を設定します。
  7. 選択を保存または元に戻すには、以下のアクションのいずれかを実行します。
    • 分析構成を保存するには、「適用」をクリックします。
    • 直近の「適用」より後に加えられた変更を元に戻すには、「戻す」をクリックします。
  8. ソフトウェア分析構成ウィンドウを閉じるには、以下のいずれかのアクションを実行します。
    • ウィンドウを閉じて、ソフトウェア分析構成を実行するには、「分析」をクリックします。詳しくは、コード・レビューの実行を参照してください。
    • 構成を実行せずにウィンドウを閉じるには、「閉じる」をクリックします。

次のタスク

これで、ソフトウェア分析構成をする準備ができました。『コード・レビューの実行』を参照してください。


フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2015. All Rights Reserved.
(C) Copyright IBM Japan 2005.