DojoCalendar
DojoCalendar ウィジェットはカレンダーを作成します。
以下に示すように、ユーザーは日付をクリックして設定できます。

ユーザーは左上または右上の矢印をクリックして月を変更できます。あるいは以下に示すように、ユーザーは中央上部の矢印をクリックして月セレクターから項目をクリックすることもできます。

ユーザーはカレンダーの下部にある左側または右側の年をクリックして年を変更できます。
以下に、サポートされるプロパティーを示します。
- value
- カレンダー日付を表す DATE 値。
日付を取得または設定できます。デフォルトは現在日付です。
以下に、サポートされる関数を示します。
- isSelectorOpen
- 月セレクターが開いているかどうかを示します。以下に、関数プロトタイプを示します。
function isSelectorOpen() returns (boolean);
サポートされる他のプロパティーおよび関数は、『ウィジェットのプロパティーと関数』および『ウィジェット・スタイル』で説明されています。
例
以下のコードを操作することによって、カレンダーのさまざまな側面を試すことができます。また、コードには EGL ジョブ・スケジューラーの使用が例示されています。
package myPkg;
import com.ibm.egl.rui.widgets.GridLayout;
import com.ibm.egl.rui.widgets.GridLayoutData;
import dojo.widgets.DojoCalendar;
import dojo.widgets.DojoButton;
import egl.javascript.Job;
handler MyHandler type RUIhandler {
initialUI = [ ui ], onConstructionFunction = start,
cssFile="css/MyRichUIProject.css", title="MyHandler"}
ui GridLayout{ columns = 3, rows = 4, cellPadding = 4,
children = [ myButton, myCalendar ] };
myCalendar DojoCalendar{ layoutData = new GridLayoutData{ row = 2, column = 2 },
value = DateTimeLib.currentDate() };
myButton DojoButton{ layoutData = new GridLayoutData{ row = 4, column = 2 },
text = "Is the month selector open?",
onClick ::= myEventHandler};
doThis Job{runFunction = myRunFunction};
function start()
strLib.defaultDateFormat = "yyyy/MM/dd";
end
function myEventHandler( e event in)
doThis.repeat(1000);
myCalendar.value = "2012/04/08";
end
function myRunFunction()
isListBoxOpen Boolean = myCalendar.isSelectorOpen();
writestdout ("The selector is open: " + isListBoxOpen);
if (isListBoxOpen)
doThis.cancel();
end
writestdout ("The date is " + myCalendar.value);
end
end