テキスト UI の set に関する考慮事項
テキスト UI のコンテキストで、EGL set ステートメントは、テキスト書式または印刷書式内のすべてのフィールドをリセットしたり、 テキスト書式内のフィールドのプロパティーおよび特性を変更したりすることができます。
構文

- formName
- リセットするフィールドがある印刷書式の名前、または 1 つ以上のフィールド・プロパティーを変更するテキスト書式の名前。
- formFieldName
- 印刷書式またはテキスト書式内のフィールドの名前。
- value
- 書式と書式フィールドには異なる値を使用できます。
- 以下で説明するとおり、印刷書式の場合に指定できる値は empty のみです。 (フィールドに null を明示的に設定するには、myField = null などの代入ステートメントを使用します。)
- テキスト書式では、選択可能な値は以下のとおりです。
- alarm
- 次の converse ステートメントの後に書式が表示されるときに端末でビープ音を出します。
- empty
- 書式全体を消去します。
- 数値フィールドはゼロに設定されます。
- 文字フィールドはブランクに設定されます。
- 日付/時刻フィールドは現在の日付または時刻に設定され、INTERVAL フィールドはゼロに設定されます。
- ANY 型のフィールドは、現行値の型に応じて設定されます。 現在、フィールドに値がない場合、set ステートメントによる効果はありません。
- initial
- プログラムが行った変更とは無関係に、書式宣言に定義された元の内容および属性に、書式全体をリセットします。
- 書式フィールドでは、選択可能な値は以下のとおりです。
- blink
- テキストの点滅を繰り返します。COBOL 生成でのみ使用できます。
- bold
- テキストを太字で表示します。
- cursor
- 指定フィールドの先頭にカーソルを置きます。
- dim
- 通常より低い輝度でフィールドを表示します。 フィールドの内容が目立たないようにする場合は、この効果を使用します。 COBOL 環境の場合、この値は normalIntensity と同じ効果を持ちます。
- empty
- 指定されたフィールドを消去します。
- 数値フィールドはゼロに設定されます。
- 文字フィールドはブランクに設定されます。
- 日付/時刻フィールドは現在の日付または時刻に設定され、INTERVAL フィールドはゼロに設定されます。
- ANY 型のフィールドは、現行値の型に応じて設定されます。 現在、フィールドに値がない場合、set ステートメントによる効果はありません。
- full
- 書式を表示する前に、空フィールド、ブランク・フィールド、 またはヌル・フィールドを、(fillCharacter フィールド・プロパティーに基づいて) 一連の同じ文字に設定します。 書式でこれらの充てん文字をプログラムに返さないようにするには、ユーザーがこれらの文字をすべて除去する必要があります。 full 修飾子を使用するには、setFormItemFull ビルド記述子オプションを使用して書式グループを生成する必要があります。
- MBCHAR フィールドがすべて 1 バイト・スペースで埋められている場合、そのフィールドは空であると見なされます。full 修飾子は、このようなフィールドに 1 バイト文字を充てんします。
- initial
- プログラムが行った変更とは無関係に、書式宣言に定義された元の内容および属性に、フィールドをリセットします。
- initialAttributes
- 書式宣言に定義された元の属性に、フィールドをリセットします。 フィールドの値にも、型にも、影響はありません。
- invisible
- フィールド・テキストを不可視にします。
- masked
- 通常、パスワード・フィールドに使用します。 COBOL 生成の場合、これは invisible と同じです。 Java™ の場合、入力データはアスタリスクとして表示されます。
- modified
- 変更データ・タグを設定します。説明は、変更データ・タグおよび modified プロパティーにあります。
- noHighlight
- blink、reverse、および underline の修飾子の効果を解除します。
- normal
- normalIntensity、unmodified、および unprotected の修飾子を組み合わせた効果を持ちます。
- normalIntensity
- フィールドを太字を使用せずに表示します。
- protect
- ユーザーがフィールドの内容を上書きできないように設定します。 skip も参照してください。
- reverse
- テキストと背景色を反転します。
- selectedColor
- color フィールド固有のプロパティーを指定の値に設定します。
selectedColor に有効な値は以下のとおりです。
- black
- blue
- defaultColor
- green
- magenta
- red
- cyan
- white
- yellow
- skip
- ユーザーがフィールドの値を上書きできないように設定し、TAB を押すと、そのフィールドはスキップオーバーされます。
- underline
- フィールド内の文字に下線を表示します。
- unprotect
- ユーザーがフィールドの値を上書きできるように設定します。
値の結合
cursor や full などのオプションをコンマを挿入して区切ることによって、set ステートメントの値を結合することができます。 一部の値は正反対であったり、重複する可能性があったりすること、また、EGL は各修飾子を左から右に順に実行することに注意してください。
以下に、値を組み合わせるための要求をいくつか示します。
- フィールドを初期化する場合は、以下のいずれかの値だけを選択してください。
- initial
- initialAttributes
- normal
- cursor
- empty
- full
- 他のフィールドについては、以下の値を任意に結合することができます。
- 次のオプションを任意の数選択します。
- cursor
- full
- modified
- 色のオプションを 1 つのみ選択します。
- black
- blue
- defaultColor
- green
- magenta
- red
- cyan
- white
- yellow
- 強調表示のオプションを 1 つのみ選択します。
- blink
- reverse
- underline
- noHighlight
- 保護のオプションを 1 つのみ選択します。
- protect
- skip
- unprotect
- 次のオプションを任意の数選択します。
例
以下の例の場合、customerName フィールドの cursor プロパティーが、その初期値にリセットされます。
set myTextForm.customerName initial, cursor;
互換性
| プラットフォーム | 問題 |
|---|---|
| COBOL 生成 |
|
| Java 生成 | blink 修飾子は使用できません。 |