Maven アセットを
管理するには、IBM® Rational® Asset Manager で Maven ライブラリーを
使用可能にします。
Maven ライブラリーはアセット・タイプと関係のコレクションです。
始める前に
リポジトリー管理者でなければ、
Maven ライブラリーを使用可能にはできません。
mvn クライアントは、Maven リポジトリーを使用することで Rational Asset Manager と統合できます。
mvn クライアントは、デフォルトでは標準的な Linux オペレーティング・システムにインストールされます。
手順
- Rational Asset Manager Web クライアントのホーム・ページで、リポジトリーのマスター管理権限のあるアカウントでログオンします。
- 「管理」をクリックします。
- サイドバーで、「ライブラリー」をクリックします。
重要: サーバーで既に使用可能になっている Maven ライブラリーを再インポートすることはできません。
次のステップに進んでください。
Maven ライブラリーをインポートしたが使用可能にしなかった場合は、
ライブラリーのリストで Maven ライブラリーのバージョン番号をクリックします。
次に、ステップ 7 に進みます。
- 「既存のライブラリーのインポート」をクリックします。 「ライブラリーのインポート」ウィンドウが開きます。
- 「ビルトイン・ライブラリーの選択」を選択し、
リストから「Maven」を選びます。
- 「OK」をクリックします。
- Maven ライブラリーにある情報が、リポジトリーにあるアセットやメタデータと矛盾しないことや、Maven ライブラリーのページ上で
他のライブラリーによって制御されているアセットやメタデータと矛盾しないことを確認します。
次に、「ライブラリー・アクション」サイドバーで「使用可能にする」をクリックします。 Maven ライブラリーのアセット、アセット・タイプ、およびアセット属性がリポジトリー上で使用可能になります。
- 「管理」をクリックして、リポジトリー内のコミュニティーのリストに戻ります。
タスクの結果
ライブラリーをアクティブ化した後に、
リポジトリー内のアセットに対して Group.Id 属性と POM 生成ポリシーが
使用可能になります。
注: Maven 2のみがサポートされています。