IBM® Rational® Asset Manager Eclipse クライアントのアセット・ダウンロード拡張ポイントを使用して、特定のアセット・タイプまたはカテゴリーのアセットのインポーターを作成することができます。
カスタム・インポーターの基準に一致した場合、ユーザーは、サーバーからアセットをダウンロードするために使用するウィザードを選択できます。
<!ELEMENT extension (downloadContributor+)>
<!ATTLIST extension
point CDATA #REQUIRED
id CDATA #IMPLIED
name CDATA #IMPLIED>
<!ELEMENT assetType EMPTY>
<!ATTLIST assetType
id CDATA #REQUIRED>
<!ELEMENT assetCategory EMPTY>
<!ATTLIST assetCategory
id CDATA #REQUIRED>
<!ELEMENT artifactPath EMPTY>
<!ATTLIST artifactPath
path CDATA #REQUIRED>
<!ELEMENT downloadContributor (enablement?)>
<!ATTLIST downloadContributor
class CDATA #REQUIRED>
<!ELEMENT and ((assetType | (and | or | not | assetCategory | artifactPath)+) | (and | or | not | assetCategory | artifactPath))>
<!ELEMENT or (and | or | not | assetType | assetCategory | artifactPath)>
<!ELEMENT not (and | or | not | assetType | assetCategory | artifactPath)>
以下の例の場合、コントリビューターは、enablement の条件と一致した場合にアクティブ化されるクラスを提供しています。 and、or、および not の論理演算子を組み合わせて使用することで、複雑な enablement の条件を指定することができます。
<extension
point="com.ibm.ram.rich.ui.extension.downloadAsset">
<downloadContributor
class="com.ibm.ram.rich.ui.test.downloadasset.RASDownloadContributor">
<enablement>
<or>
<assetType
id="Service Test">
</assetType>
<assetCategory
id="Automobiles/Color/Red">
</assetCategory>
<and>
<assetCategory
id="Automobiles/Color/Red">
</assetCategory>
<not>
<artifactPath
path="/[^/]*/plugin.xml">
</artifactPath>
</not>
</and>
</or>
</enablement>
</downloadContributor>
</extension>