IBM® Rational® Asset Manager には、ソフトウェア指向アーキテクチャー環境でビジネス・アセットを管理および開発するためのベスト・プラクティスを表すアセット・タイプ、カテゴリー、アセット属性、および関係の小規模なコレクションが含まれています。
SOA ベスト・プラクティス・ライブラリーのコンテンツは、希望どおりに使用、変更、または複製できます。
SOA モデル・ライブラリーを使用すると、アセットのサービス指向アーキテクチャー・ワークフローをサポートするライフサイクルの事前構成済みコレクションをアクティブ化することもできます。 SOA ライフサイクルを使用すると、コミュニティー内のアセットを IBM WebSphere® Service Registry and Repository への接続と緊密に統合することもできます。 詳しくは、SOA ライフサイクル・コレクションの作成を参照してください。
SOA モデル・ライブラリーをアクティブ化すると、 リポジトリー上に以下の新しい要素が表れます。
これらのコミュニティーには、内部のアプリケーションとサービスを開発するための環境を示すアセットが含まれています。
アセット
これらのコミュニティーに含まれているアセットは、カスタマー・ケア Web アプリケーションというカスタマー・サービス用の Web アプリケーションが、顧客の適格性を自動的に確認する Web サービス (適格性サービス) を組み込むことで、どのようにバージョン 1.0 から 2.0 に更新されるのかを示します。 これらのアセットには、アプリケーションのリリースとビジネス・ケース、設計文書、変更のケース、および適格性サービスとカスタマー・ケア Web アプリケーションの間の Document of Understanding (DoU) が含まれます。
適格性サービスは、オープン・ソース・ユーティリティー (log-4j) を使用してアプリケーション・ログを作成します。
サンプル・アプリケーション開発とサンプル・オープン・ソースのコミュニティー内のアセットは、これらのアセット・タイプを使用および関連付ける方法を示します。
SOA モデル・ライブラリーには、Rational Asset Manager を IBM WebSphere Service Registry and Repository に接続するためのマッピング構成ファイルを内部で保管する 1 つのアセット・タイプ (ALE 構成) も含まれています。
このカテゴリー・スキーマは、共通のアセット・タイプを さらに分類および編成する際に役立ちます。これには、プログラミング言語、アプリケーションの種類、ライセンス、および文書のフォーマットに関するカテゴリーが含まれています。
これらの関係は、リポジトリー内のアセット・タイプ間の追加の接続を作成するための共通の方法を提供します。
これらのアセット属性は、ソフトウェア・アプリケーションの開発時に頻繁に必要になるメタデータのタイプが含まれたアセット・タイプを表します。 含まれているアセット・タイプとサンプル・アセットを調べて、これらがどのように使用されて割り当てられているのかを確認できます。