DB2 でのアセット用データベース表の作成

サーバー・セットアップ・アプリケーションを使用して、IBM® Rational® Asset Manager の IBM DB2® で表を作成します。

始める前に

IBM WebSphere® Application Server を 使用していて、サーバー・セットアップ・アプリケーションを z/OS® 以外の サポート対象オペレーティング・システムで使用しようとしている場合は、サーバー・セットアップ・アプリケーションによりデータベースが自動的に作成および構成されるため、このタスクをスキップできます。

データベースおよび表を手動で作成する場合は、DB2 でのアセット用データベース表の手動作成を参照してください。

手順

  1. サーバー・セットアップ・アプリケーションを使用して、データベースを作成し、データを取り込みます。サーバー・セットアップ・アプリケーションについて詳しくは、『Installation Manager を使用した Rational Asset Manager サーバーのインストール』を参照してください。
  2. 表が作成されたことを確認します。例えば、DB2 Control Center を開始して RAMDB データベースを参照します。データベースと表が作成されたことを確認してください。

次のタスク


フィードバック