JCL を実行して DB2 for z/OS サブシステムを構成する

JCL ジョブをカスタマイズして実行依頼することによって、EXPLAIN 表の作成、Query Tuner 表の作成、およびチューニング機能のフルセットのアクティブ化を実行できます。

始める前に

InfoSphere® Optim™ Query Workload Tuner を使用するように DB2® for z/OS® を構成するためのチェックリストにある手順 1 から 9 までを実行します。

このタスクについて

サブシステムが InfoSphere Optim Query Workload Tuner バージョン 3.1 または 3.1.1 用に構成されている場合は、この手順を実行する必要はありません。

手順

EXPLAIN 表の作成、Query Tuner 表の作成、およびチューニング機能のフルセットのアクティブ化を行うには、以下の手順を実行します。

  1. 必要な JCL ジョブ・ファイルおよび DBRM をクライアント・システムからサブシステムにアップロードします。
    これらの JCL ファイルおよび DBRM は、IBM® Data Studio クライアントのインストール・ディレクトリーにあります。
    • Windows システムに IBM Data Studio クライアントをインストールした場合、JCL は installation_directory¥QueryTunerServerConfig¥all_features¥ ZOS¥version_number_and_mode ディレクトリーにあります。
    • Linux システムに IBM Data Studio クライアントをインストールした場合、JCL は .installation_directory/QueryTunerServerConfig/all_features/ZOS/version_number_and_mode ディレクトリーにあります。

    JCL ファイルは ASCII フォーマットでアップロードし、DBRM はバイナリー・フォーマットでアップロードします。

    表 1. バージョン 9.1、バージョン 10 (バージョン 9.1 からの移行モード)、およびバージョン 10 (新機能モード) の DB2 for z/OS の JCL および DBRM
    サブフォルダーの名前 V9 V10CM9 V10
    ファイルのリスト JCL:
    AOCDDL9

    DBRMs:
    AOC5OADM
    AOC5OAPC
    AOC5OEPK
    AOC5OEXK
    AOC5OFMJ
    AOC5OIA1
    AOC5OIA2
    AOC5OIA3
    AOC5OIA4
    AOC5OIA5
    AOC5OIA6
    AOC5OIA7
    AOC5OIA8
    AOC5OIA9
    AOC5OIAA
    AOC5OIAK
    AOC5OIAL
    AOC5ONPT
    AOC5OPKG
    AOC5OQA
    AOC5OQIA
    AOC5OSA
    AOC5OWCK
    AOC5OWQA
    AOC5OWSA
    AOC5OWSK
    JCL:
    AOCDDLX9

    DBRMs:
    AOC5OADM
    AOC5OAPC
    AOC5OEPK
    AOC5OEXK
    AOC5OFMM
    AOC5OIA1
    AOC5OIA2
    AOC5OIA3
    AOC5OIA4
    AOC5OIA5
    AOC5OIA6
    AOC5OIA7
    AOC5OIA8
    AOC5OIA9
    AOC5OIAA
    AOC5OIAK
    AOC5OIAL
    AOC5ONPT
    AOC5OPKG
    AOC5OQA
    AOC5OQIA
    AOC5OSA
    AOC5OWCK
    AOC5OWQA
    AOC5OWSA
    AOC5OWSK
    JCL:
    AOCDDL10

    DBRMs:
    AOC5OADM
    AOC5OAPC
    AOC5OEPK
    AOC5OEXM
    AOC5OFMM
    AOC5OIA1
    AOC5OIA2
    AOC5OIA3
    AOC5OIA4
    AOC5OIA5
    AOC5OIA6
    AOC5OIA7
    AOC5OIA8
    AOC5OIA9
    AOC5OIAA
    AOC5OIAK
    AOC5OIAL
    AOC5ONPT
    AOC5OPKG
    AOC5OQA
    AOC5OQIA
    AOC5OSA
    AOC5OWCM
    AOC5OWQA
    AOC5OWSA
    AOC5OWSM
  2. バージョン 4.1 用の表を作成します。
    1. 対応する AOCDDL JCL ジョブ・ファイルをご使用の環境に合わせて変更します。 次の表では、各環境の AOCDDL JCL ジョブ・ファイルを示します。
      サブシステムの DB2 for z/OS のバージョン JCL ジョブ (バージョン 4.1)
      DB2 Version 10 for z/OS (新機能モード) AOCDDL10
      DB2 Version 10 for z/OS (バージョン 9 からの移行モード) AOCDDLX9
      DB2 Version 9 for z/OS AOCDDL9
    2. オプション: InfoSphere Optim Query Workload Tuner で 2 次許可 ID を使用する際に RACF® グループを作成しない場合は、ジョブ・ステップ AOCGRT2 をアンコメントします。
      この製品では、表について説明したり、他のタスクを実行したりする場合に RACF ID を使用できます。このジョブ・ステップをアンコメントする場合、RACF ID の代わりに使用する許可 ID を指定する必要があります。これらの許可 ID は、製品のユーザーが Data Studio クライアントからサブシステムに接続する際に使用するのと同じ ID でなければなりません。

      さらに、このジョブ・ステップをアンコメントする場合、Data Studio クライアントの個別のユーザーは、サブシステムで実行する SQL をチューニングしようとする前に、Data Studio クライアントのオプションの 1 つを選択解除する必要があります。Data Studio クライアントを開始した後で、各ユーザーは「ウィンドウ」 > 「設定」を選択する必要があります。次に、「データ管理」を展開し、「Query Tuner」を選択します。選択解除する設定には、「内部プロセスが RACF ID の DB2OE および DB2OSCA を使用できるようにする」というラベルが付けられています。

    3. ジョブをサブミットします。
  3. AOCDDL ジョブを実行する前にジョブ・ステップ AOCGRT2 をコメントしなかった場合、以下の 2 つの RACF グループを作成し、それにユーザーをリンクします。
    • DB2OSCA
    • DB2OE
  4. サブシステム上で InfoSphere Optim Query Workload Tuner のチューニング・フィーチャーのフルセットをアクティブ化します。
    1. サブシステムに接続するために使用している許可 ID が、チューニング機能のフルセットをアクティブ化するために必要な以下の権限または特権の 1 つを持っていることを確認します。
      • DB2 Version 9.1 for z/OS の場合:
        • スキーマ DB2OE に対する CREATEIN 特権 (ステップ 3 で DB2OE RACF グループを作成した場合)
        • SYSADM または SYSCTRL 権限
      • DB2 10 z/OS 以降の場合:
        • スキーマ DB2OE に対する CREATEIN 特権 (ステップ 3 で DB2OE RACF グループを作成した場合)
        • SYSADM、SYSCTRL、または DBADM 権限
    2. ファイル qwt_license.jcl をサブシステムにアップロードします。 このファイルは、IBM Data Studio クライアントのインストール・ディレクトリーの QueryTunerServerConfig¥all_features¥ZOS¥License¥ フォルダーにあります。
    3. 変数 $$DSN および $$USER を、使用しているシステム環境の値で置き換えた後、ジョブをサブミットします。

次のタスク

InfoSphere Optim Query Workload Tuner を使用するように DB2 for z/OS を構成するためのチェックリストに戻り、手順 12 から続行します。

フィードバック