< 前へ
|
次へ >
演習 1.1: XML スキーマの作成
XML スキーマ・ファイルには、XML 文書の構造とセマンティクスを定義した一連の規則が入っています。
XML スキーマを作成し、そこにコンポーネントを追加するには、その前に、スキーマを入れるプロジェクトを作成する必要があります。
リソース・パースペクティブへの切り替え
XML プロジェクトを作成する際、リソース・パースペクティブで作業する必要があります。リソース・パースペクティブに切り替えるには、次の手順を実行します。
メニュー・バーから、
「ウィンドウ」
>
「パースペクティブを開く」
>
「その他」
の順に選択します。 「パースペクティブを開く」ダイアログ・ボックスが開きます。
「リソース」
をクリックします。
「OK」
をクリックします。リソース・パースペクティブが開きます。
プロジェクトの作成
次に、以下のステップを実行して、XML スキーマを入れるプロジェクトを作成します。
「ファイル」
>
「新規」
>
「プロ ジェクト」
の順にクリックします。
「一般」
フォルダーを展開し、
「プロジェクト」
、
「次へ」
の順にクリックします。
「プロジェクト名」フィールドに、
XMLProject
と入力します。
「終了」
をクリックする。
プロジェクトが、「ナビゲーター」ビューに表示されます。
XML スキーマの作成
次に、以下のステップを実行して、XML スキーマを作成します。
「ファイル」
>
「新規」
>
「その他」
をクリックします。
XML フォルダーを展開し、
「XML スキーマ」
をクリックします。 XML フォルダーが表示されない場合には、
「すべてのウィザードを表示」
チェック・ボックスを選択します。
「次へ」
をクリックします。XML 開発機能を使用可能にするプロンプトが出された場合は、
「OK」
をクリックします。
XMLProject を選択し、
「ファイル名」
フィールドに
University.xsd
と入力します。
「終了」
をクリックする。
University.xsd ファイルが作成されて、XML スキーマ・エディターで開きます。
演習のチェックポイント
このウィザードを使用すると、XML スキーマの開始テンプレートを素早く作成できます。
これでこの演習を完了したので、以下の操作が可能です。
パースペクティブの切り替え
新規プロジェクトの作成
XML スキーマの作成
< 前へ
|
次へ >
フィードバック