| 要素 | 説明 |
|---|---|
| CDLib | CD ライブラリー・ルート要素。その他のすべての要素が含まれています。 |
| CD | CD に関する情報が含まれるコンテナー要素。 |
| artist | CD のミュージシャン名が含まれる要素。 |
| title | CD のタイトルについて記述した属性。 |
| format | このタイトルの CD 番号について記述した要素。 |
| 説明 | CD の説明が記されている要素。 |
| price | CD の価格が記された要素。 |
これで、各要素のコンテンツ・モデルを指定できました。 CDLib 要素に含めることができるのは CD 要素だけですが、CD 要素には artist、format、description、price の各要素を含めることができます。artist、format、description、price の各要素にはその他の要素を含めることはできず、含めることができるのはテキストだけです。
CD 要素には複数の要素を含められるようにしたいので、この要素の「コンテンツ・タイプ」は「子コンテンツ」となるように定義しました。このようにすると、グループ・ノードは「CD」要素に自動的に追加されます。グループ・ノードを使用すると、要素のコンテンツ・モデルにいくつでも要素を追加することができます。要素を一列に並べるのか、選択項目 (同時に選択できるのは 1 つ) として使用できるようにするのかを指定し、さらに要素のグループが出現する頻度を指定します。
通常 CD ライブラリーには、複数の CD が入っています。ご使用の DTD でこのことを指定するには、CDLib 要素のコンテンツ・モデルを以下のように変更する必要があります。
これで、CD ライブラリーには追加したい数の CD を幾つでも含めることができるようになりました。
artist コンテンツ・モデルと format コンテンツ・モデルには、以下のような変更も加える必要があります。
<!ELEMENT CD (artist+,format?,description,price)>
