IMS™ Connect に会話の反復をすべて管理させるように指定するには、
IMSInteractionSpec クラスの useConvID プロパティーを false に設定する必要があります。
このタスクについて
IMS Connect 管理の会話状態プログラミング・モデルを使用して Java クライアントで IMS 会話型トランザクションを使用可能にするには、次のようにします。
手順
- IMSConnectionFactory から、接続ハンドルを取得します。
この接続ハンドルは、会話のこれ以降のすべての反復で使用する必要があります。
Java アプリケーションが Web アプリケーションである場合、
接続ハンドルを HTTP セッション・オブジェクトに保存して、
同じブラウザーの後続の反復がその接続ハンドルを取り出して使用できるようにする必要がある場合があります。
- 最初の反復で、IMSInteractionSpec の useConvID プロパティーを false (デフォルト値) に設定します。
この会話の後続の反復で、このプロパティーの値を変更しないでください。
会話の間に useConvID プロパティーを変更すると、エラーが発生します。
- IMSInteractionSpec commitMode プロパティーを 1 に設定します。
syncLevel プロパティーに適切な値を設定します。
- クライアント・アプリケーションが会話の終わりを制御する場合、最後の反復で、IMSInteractionSpec interactionVerb プロパティーを SYNC_END_CONVERSATION に設定します。
- 会話の終わりで、接続ハンドルを閉じます。