IMS™ TM リソース・アダプターを使用するアプリケーションを開発する際は、ターゲット・ホスト・アプリケーションと Java クライアントが実行されるプラットフォーム、およびご使用の入出力メッセージが持つ特性について考慮する必要があります。
ユーザーが作成する Java アプリケーションは、エンタープライズ情報システム (EIS) プラットフォームとは異なるプラットフォーム (例えば、Windows、AIX®、および Solaris) で実行されます。
IMS トランザクション・マネージャー (IMS TM) は、z/OS® 上の IMS アプリケーション・プログラムです。
プラットフォームの違いにより、クライアント側での UNICODE のテキスト・データから IMS アプリケーションで使用される EBCDIC のテキスト・データへ、メッセージ内のテキスト・データを変換する必要があります。
ターゲットのホスト・アプリケーションが実行されているプラットフォームのエンディアン値および IMS ホスト・システムにより使用されるコード・ページによっては、フォーマットの変換が必要になる場合があります。
デフォルトは米国英語
(037) です。
推奨: フォーマット変換は、統合開発環境 (IDE) で処理するようにしてください。
例えば、WebSphere® または Rational® の各種開発環境の J2C ウィザードでは、インポートした C、COBOL、および PL/I データ構造から Java データ・バインディングを作成します。
データ・バインディングにより、実行時にメッセージのすべてのフォーマット変換が行われます。
これらのデータ・バインディングは、インポーター・ウィザードで選択するオプションに基づいて作成されます。
可変長メッセージ、複数セグメントのメッセージ、および配列を含むメッセージについては、WebSphere または Rational 開発環境のオンライン・ヘルプまたはインフォメーション・センターの IMS チュートリアルおよびサンプルを参照してください。
- IMS チュートリアルは、で提供されます。
- IMS サンプルは、で提供されます。
これらのチュートリアルとサンプルには、特別なメッセージ・フォーマットを処理するためのガイダンス情報とサンプル・コードが提供されています。