IMS™ TM リソース・アダプターから新規 J2C アクティベーション・スペックを構成した後、IMS との通信の値を指定する必要があります。
このタスクについて
WebSphere® Application Server で J2C アクティベーション・スペックを作成および構成するには、次のようにします。
手順
- IMS TM リソース・アダプターの J2C スペックを作成します。
- IMS TM リソース・アダプターの J2C スペックを作成します。WebSphere Application Server の管理コンソール (Integrated Solutions Console ともいう) のナビゲーション・ペインで、を選択します。
図 1. WebSphere Application Server での J2C アクティベーション・スペック構成
- コンテンツ・ペインで「新規」をクリックします。 「構成」タブが表示されます。
- 「プロバイダー」のリストから「IMS TM リソース・アダプター」を選択します。 このページの下部にある「メッセージ・リスナー・タイプ」フィールドには、選択した項目に基づいて自動的にデータが取り込まれます。
- J2C アクティベーション・スペックの名前を指定します。 例えば、「IMSActivationSpec」です。
- JNDI 名を入力してください。 例えば、「eis/IMSActivationSpec」です。
- 「適用」をクリックします。 「J2C アクティベーション・スペック」ページに戻ります。
- メッセージ・ボックスの「保存」をクリックして、マスター構成に対する変更を保存します。 J2C アクティベーション・スペックが作成されます。
図 2. IMS TM リソース・アダプターから新規作成した J2C アクティベーション・スペック
- IMS TM リソース・アダプターとともに使用できるように J2C アクティベーション・スペックを構成するには、次のようにします。
- IMS TM リソース・アダプターの J2C アクティベーション・スペックの名前をクリックします。 「構成」タブが表示されます。
- サイドにある「追加プロパティー」セクションで、「J2C アクティベーション・スペックのカスタム・プロパティー」リンクをクリックします。 J2C アクティベーション・スペックのこのインスタンスのカスタム・プロパティーが表示されます。
図 3. IMS TM リソース・アダプターの J2C アクティベーション・スペックのカスタム・プロパティー
- 以下の必須プロパティーの値を指定するため、表でそれらの名前をクリックし、適切な値を入力します。
- queueName: IMS からのコールアウト要求が保持される tpipe 保留キューの名前
- portNumber: IMS Connect のポート番号
- hostName: IMS Connect のホスト名
- dataStoreName: IMS データ・ストア名
- 環境に基づいて、その他のオプション・プロパティーの値を指定します。
- 「適用」をクリックします。
- メッセージ・ボックスの「保存」をクリックして、マスター構成に対する変更を保存します。
タスクの結果
IMS TM リソース・アダプターの J2C アクティベーション・スペックが作成され、構成されます。