使用する通信プロトコルは、WebSphere Application Server および IMS™ のプラットフォーム構成によって異なります。IMS TM リソース・アダプターは、分散プラットフォーム (AIX®、HP-UX、Linux、Linux on System z®、Solaris、または Windows) 用の WebSphere Application Server、および WebSphere Application Server for z/OS® にデプロイすることができます。 WebSphere Application Server にデプロイされた IMS TM リソース・アダプターは、TCP/IP またはローカル・オプションのいずれの通信プロトコルを使用しても、IMS Connect と通信することができます。 TCP/IP がソケットを使用するのに対して、ローカル・オプションには、WebSphere Application Server for z/OS から IMS Connect への非ソケット・アクセス (z/OS プログラム呼び出し) が提供されています。
次の図は、IMS TM リソース・アダプターの考えられるいくつかのデプロイメント・シナリオと、サポートされる通信プロトコルを示しています。

以下の表では、さまざまなプラットフォーム構成でサポートされる通信プロトコルについて説明しています。 すべてのプラットフォーム構成でグローバル・トランザクション (2 フェーズ・コミット) がサポートされます。
| IMS TM リソース・アダプターで使用される WebSphere Application Server プラットフォーム | サポートされる通信プロトコル |
|---|---|
| AIX | TCP/IP |
| HP-UX | TCP/IP |
| Linux | TCP/IP |
| Linux on System z | TCP/IP |
| Solaris | TCP/IP |
| Windows | TCP/IP |
| z/OS | TCP/IP ローカル・オプション |
IMS および WebSphere Application Server でグローバル・トランザクション・サポートを使用する場合は、詳細について、グローバル・トランザクションと 2 フェーズ・コミット・サポート・プロセスに関するトピックを参照してください。