プロジェクトの共有

リポジトリー、または ClearCase® などのソフトウェア構成管理 (SCM) システムを使用していない場合に、チーム・メンバーとプロジェクトを共有するときには、アーカイブまたは .zip ファイルを作成することによって、プロジェクトとファイルを共有できます。

このタスクについて

チーム環境で開発を行い、プロジェクトおよびリソースを共有 できるさまざまな方法があります。最適な方法の 1 つは、ClearCase、または CVS などのチーム・リポジトリーを使用する方法です。 ClearCase を使用してファイルおよびその他のリソースを共有する方法については、Rational® ClearCase と Rational Application Developer の統合を参照してください。チーム環境で CVS を使用してファイルおよびその他のリソースを共有する方法については、チーム環境での作業または CVS リポジトリーの操作を参照してください。

他にもプロジェクトやファイルを共有する方法があります。ワークスペースをコピーまたはアーカイブすることでワークスペース全体を共有する、あるいは、EAR ファイル、WAR ファイル、JAR ファイル、または単なる .zip ファイルにプロジェクトをエクスポートできます。 いずれの方法にも、それぞれ利点と欠点があるので、ニーズに合わない場合もあります。 例えば、EAR ファイルおよび WAR ファイルのエクスポートは、共有する場合に最適な方法ではなく、メタデータを失ったり、その後のインポートの際に無駄な時間がかかったりすることがあります。


フィードバック