この URL を使用して、以下のキーと値のペアを API に渡します。 https://localhost/tuning/explainworkload
| キー | 値 | 使用可能な値 |
|---|---|---|
| dbType | データ・サーバーのタイプ。 | ZOS |
| dbHost | データ・サーバーのホスト。 | ドメイン・ネームまたは IP アドレス |
| dbPort | データ・サーバーのポート番号 | |
| dbName | データ・サーバーの名前 | |
| dbUser | データ・サーバーに接続するときに使用する ID。 | |
| dbPassword | データ・サーバーに接続するときに使用するパスワード。 | |
| workloadName | EXPLAIN する照会ワークロードの名前。 | |
| schema | SQL ステートメント内の非修飾オブジェクトに対して使用される EXPLAIN プロセスのスキーマ。 この値は、tuning_service.properties ファイルに設定されている値をオーバーライドします。 |
API は以下のキーと値のペアを返します。
| キー | 値 |
|---|---|
| code | web API からの戻りコード。
|
| output | API によって EXPLAIN された SQL ステートメントの数。 いずれかのステートメントが EXPLAIN 不可である場合、この数は、照会ワークロード内のステートメントの数より小さくなります。 |
| message | エラー・メッセージまたは警告メッセージ。 |
| 例外 | 例外に関する情報 (例外が発生した場合)。 この情報は、お客様が IBM サポートと連携して問題解決にあたる場合に IBM サポートの参考になる可能性があります。 |
この例では、cURL を使用して 照会ワークロードの名前を explainworkload API に渡しています。 この API からは、EXPLAIN された SQL ステートメントの数が返されます。
curl
--insecure
-X POST
-H "Content-Type: application/json; charset=UTF-8"
--data "{
dbType:ZOS,
dbHost:host,
dbPort:port_number,
dbName:subsystem,
dbUser:user_ID,
dbPassword:password,
workloadName:Sample_Workload,
}"
https://localhost/tuning/explainworkload
{
"code":0
}