コンテンツが欠落するなど、リモート・ヘルプ・コンテンツで問題が生じている場合、ヘルプ・サーバーとの接続をテストします。
このタスクについて
製品ヘルプ・システムでは、製品とともにインストールされたコンテンツ、およびリモートの IBM® Knowledge Center からのコンテンツを検索することができます。
IBM Knowledge Center には最新のヘルプ・コンテンツがあります。
ご使用の製品が IBM Knowledge Center からコンテンツを取得するように構成されている場合は、をクリックすると、ヘルプ・システムのコンテンツにアクセスできます。
手順
-
ブラウザーで、http://server:port/help-name/updater/admin.jsp の形式で URL を入力して、「ヘルプ管理」ページを開きます。
例えば、https://localhost:9443/clmhelp/updater/admin.jsp のように指定します。
重要: 「ヘルプ管理」ページにアクセスするには、最初にご使用の製品のJazz Team Server を始動する必要があります。製品のローカル・インストールの場合、開始スクリプトは以下のフォルダー内にあります。
- Windows:
<InstallationDir>:¥<ServerInstallationFolder>¥IBM¥JazzTeamServerBeta¥server¥server.startup.bat
- Linux: /opt//IBM/JazzTeamServerBeta/server/server.startup.sh
- 「リモート・ヘルプ構成」タブをクリックします。
- 使用可能なヘルプ接続のリストで、ご使用の製品の接続を見つけます。
アドレス項目が使用可能になっていることを確認します。接続がリストにない場合は、以下の手順に従ってください。
- 「新規」をクリックします。
- 「新規 IBM Knowledge Center の追加 (Add new IBM Knowledge Center)」ウィンドウで、ヘルプの「名前」と「URL」を入力します。
例:
- 名前: IBM
Engineering Lifecycle Management 7.0 ヘルプ
- URL:
http://www.ibm.com/support/knowledgecenter/SSYMRC_7.0.0/
- URL が有効であることを確認するには、「接続のテスト」をクリックします。
- 「OK」をクリックして変更を保存します。
- 表で、この新規接続が有効になっていることを確認します。
- テストする接続の行を選択します。
- 「接続のテスト」をクリックします。
タスクの結果
接続が失敗した場合は、ブラウザーでその URL を入力して、コンピューターからその接続にアクセスできることを確認してください。ヘルプ・システムが問題なく開く場合は、表内の接続の順序が正しいことを確認してください。
ヘルプ・システムが開かない場合は、コンピューターからヘルプ・システムへの接続のトラブルシューティングを行ってください。
プロキシー設定またはファイアウォールに問題がある可能性があります。