要件の取得

このトピックで、要件を取得する方法を学習します。

手順

  1. Rational® DOORS® で該当するモジュールを開きます。
  2. メインメニューで「変更管理」>「変更管理ツールからの要件の取り出し」>「要件の取得」を選択します。

    「CM からの要件の取得 - DOORS」ウィンドウが開きます。保存したオプションがある場合は、この時点で「ロード・オプション」をクリックしてそれらのオプションをロードできます。

    手順については、『保存したオプションのロード』を参照してください。

  3. 要件収集時に使用する OSLC 承認済み照会ストリングを「照会ストリング」フィールドに入力します。
  4. 「挿入点」フィールドで以下のいずれかのオプションを選択し、要件取得操作で作成する Rational DOORS オブジェクトの挿入場所をシステムに対して指定します。
    • モジュールの先頭: 現行モジュールの先頭にすべての新しいオブジェクトを配置します。
    • 現行オブジェクトの後: 階層内の現行オブジェクトの後に同じレベルですべての新しい要件を配置します。
    • 現行オブジェクトの下: 階層内の現行オブジェクトの下にすべての新しい要件を配置します。
  5. 「処理済み CR アクション」フィールドで以下のいずれかのオプションを選択します。
    • 処理済み (または既存の) CR を無視: 現行モジュールに既にインポートされている CR を無視します。 まだインポートされていない変更要求を取得します。
    • 処理済み (または既存の) CR を更新: 既に処理されている CR に相当する Rational DOORS オブジェクトを CR 属性の現行値に基づいて更新します。 まだインポートされていない変更要求を取得します。
  6. 後からインポートする場合は、「保存オプション」をクリックして、それらのオプションを保存します。

    手順については、『選択したオプションの保存』を参照してください。

  7. 「インポート」をクリックして、インポート・プロセスを開始します。

ビデオ・アイコン ビデオを見る

CLM 再生リスト
Jazz.net チャンネル
ユーザー実習チャンネル

学習アイコン 詳細

CLM learning circle
Agile learning circle
Learning circles

質問アイコン 質問

Jazz.net フォーラム
developerWorks フォーラム

サポート・アイコン サポート

サポート・ポータル
Deployment Wiki
サポート・ブログ