OLE オブジェクトの編集

OLE オブジェクトを編集すると、関連付けられているアプリケーションが開きます。OLE オブジェクトは、OLE オブジェクトに関連付けられているアプリケーション、あるいはモジュールのウィンドウ内で編集できます。

手順

  1. 編集する OLE オブジェクトが含まれている属性をダブルクリックし、その OLE オブジェクトを選択します。 「編集」メニューが更新され、選択した OLE オブジェクト用のメニュー項目が組み込まれます。
  2. 「編集」をクリックし、OLE オブジェクト項目をクリックして、「編集」または「開く」のいずれかをクリックします。
    • 「編集」をクリックして、モジュール・ウィンドウで OLE オブジェクトを編集します。Rational® DOORS® のメニューやツールバーが、OLE オブジェクトに関連付けられているアプリケーションのメニューやツールバーに置き換わります。OLE オブジェクトを非アクティブにするには、別の Rational DOORS オブジェクトをクリックします。
    • 「開く」をクリックして、OLE オブジェクトに関連付けられているアプリケーションを新しいウィンドウで開き、そのウィンドウで OLE オブジェクトを編集します。編集が完了したら、ファイルを保存して閉じます。Rational DOORS の OLE オブジェクトがユーザーの変更内容で更新されます。
    注: Microsoft Excel で作成した OLE オブジェクトは、Microsoft Excel のウィンドウでのみ編集できます。それらをモジュールのウィンドウで編集することはできません。

ビデオ・アイコン ビデオを見る

CLM 再生リスト
Jazz.net チャンネル
ユーザー実習チャンネル

学習アイコン 詳細

CLM learning circle
Agile learning circle
Learning circles

質問アイコン 質問

Jazz.net フォーラム
developerWorks フォーラム

サポート・アイコン サポート

サポート・ポータル
Deployment Wiki
サポート・ブログ